富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

アンケートの結果 その4 クラブ員の感想

2010年10月31日 | 平成19~30年度の活動
一部抜粋、添削しています。 

○JACを始める前は足が遅い方で、始めてからは少しは速くなってよかったです。
自分の学校以外の友達もできて、大会の時はライバルだったりもするけど仲良くなれたし、いっしょに練習できて楽しかったです。

○これからも頑張って陸上を続けて、走るのが速くなりたいです。
学校では教えてもらえないことを、たくさん教えてもらって嬉しかったです。

○嫌いな練習も少しあるけれど、好きな練習も嫌いな練習もがんばりたいです。
きつい練習もあるけど、がんばりたいです。

○コーチの指導がわかりやすくて、説明がくわしくて勉強になりました。

○JACに入って前よりも速く走れるようになったので、入ってよかったと思います。

○JACに入ってコーチの言うことをしっかり聞いていたら、今までには分からなかったことが分かるようになりました。
コーチの指導はとても役に立って、どんどん「陸上」のことを知っていきました。

○走りがちょっとだけ速くなっていて、うれしくなりました。

○タイムが1秒も伸びたのは、冬期から練習を続けてきたからだと思っています。
だけど大の苦手のスタートを、これから練習していきたいと思っています。
いつも楽しくて、ジャベリックスローや走り高跳びなどの100mではない練習も、もっとしたいと思いました。

○もっと速くなりたいと思ってJACに入りました。
とても楽しく分かりやすく教えてもらえて、半年間でとても速くなれて学校でも1位にたくさんなれました。
これからもたくさん陸上を教えてもらいたいです。

○いろんなことがあって楽しかったです。
もっと速くなりたいと思いました。

○陸上は楽しかったし、友達もできたのでよかったです。
また来年もやってもっと速くなって、もっと友達をつくりたいです。

○毎日の練習が楽しかったです。
友達もたくさんできました。
来年はもっとコーチのいうことを聞いて、来年こそ足が速くなりたいです。

○走り幅跳びが楽しかったです。
もっと遠くまで跳びたいです。

○長距離の練習もしてみたかったです。

○陸上は走ってばかりだと思ったけど、やってみたらストレッチとかで体をやわらかくするようなのもありました。
走るだけじゃなくて、こんなのもあるんだと思いました。
陸上にやってよかったです。

○陸上をやって足が速くなれてよかったです。
これからも続けたいなぁと思います。
これまで楽しかったです。

○JACの練習は楽しかったです。
陸上競技場で実際に走れたことがうれしかったです。

○走り方を修正して、速く走れるように努力していきたいです。

○お世話になりました。
ケガをして練習ができないときがあって、残念でした。
もっともっと足が速くなりたいので、がんばりたいです。

○陸上を始める前よりもタイムが速くなったり、走り方がよくなったので来年も続けたいです。

○前まではバタバタと音をたてて走っていたけど、今ではあまり音をたてずに「スッー」と走れるようになりました。

○富山JACに入って、学校ではしないようなことが楽しくて、自分の嫌いな練習も楽しく思えました。
来年もまた陸上をやりたいです。

クラブ員の感想は、もうちょっと続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 その3 クラブ員の感想 

2010年10月29日 | 平成19~30年度の活動
一部抜粋、添削をしています。

○走るのが大好きです。
もっと速くなるために練習したいです。

○これからも陸上を続けていき、もっともっと足が速くなるようにがんばっていきたいです。

○JACの練習へ通ってから、姿勢や腕振りがきれいになりました。
これからもよろしくお願いします。

○今までたくさんの練習があったので、とても足が速くなったと思いました。
たくさんの種目があり、コーチの話を聞いて楽しく練習ができたので良かったと思います。
大会にも出たり自分のベストタイムが出たり、またJACの人たちと全国大会への応援などに行けたので、とても楽しかったです。


○JACに入って半年がたちました。
今まできつい練習もあったけど、楽しかったです。
来年も入ってもっと足が速くなりたいです。

○富山JACに入ってよかったと思いました。
やさしく指導してくれるコーチや、説明がすごくわかりやすかったです。
その支えてくれるコーチや先生のおかげで、良い結果を出すことができました。
来年もよろしくお願いします。

○JACに入って半年がたって、始めのころはフォームもぐちゃぐちゃだったし、スタートダッシュもだめだったけど、半年でそういうことが直ってきたと思うのでJACを習ってよかったと思いました。

○いろんな大会に出ていろんな経験ができたので、これからもいっぱい練習して、もっといろんな大会に出たいなぁと思いました。
そしてその大会で良い記録を出したいなぁと思いました。

○毎回走り方を意識して、いいタイムを出そうと思いながら練習していました。
コーチからは速くなるための走り方で教えてもらい、悪いところがあったらやさしく教えてくれて、うれしかったです。
だから先日の大会で自己ベストが出た時はとてもうれしかったです。

○JACに入った訳は、速く走れるようになりたいからです。
前のスポーツクラブよりも楽しいし、友達もつくれて学べるところなので、入ってよかったと思いました。
最初はできないと言って甘えていたけど、練習を頑張ったらできるようになりました。
100mと400mリレーで自己ベストが出たのでよかったです。
またがんばりたいです。

まだまだ続くよ感想集は
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 その2 クラブ員の感想 

2010年10月28日 | 平成19~30年度の活動
クラブ員の感想です。
一部抜粋、添削しています。


最後の大会で100mの自己ベストが出せてよかったです。
リレーカーニバルで優勝できたので嬉しかったです。
上坂コーチのおかげでハードルがうまくなれました。

JACに入って友達がたくさんできました。
走る種目以外にも、たくさんの種目を学びました。
一番うれしかった事は、リレーで1位になったことです。
これからも陸上を続けたいです。

この2年間JACに入っていて良かったです。
初めての試合の時も、わかりやすく教えてくださいました。
そのおかげでタイムも少し速くなり嬉しいです。
6年生になった時は、スタートダッシュやウォーミングアップ、ロッキングアップなどすごく楽しくできました。
又、県大会に行けたのは、コーチのおかげです。
でも、ケガをしてしまい練習に行けない辛い日もありました。
全国大会の見学では、各県から選ばれたトップの走りを見られて、すごく興奮しました。
中学校へ行ってもJACに入れたら先輩などの走りを研究し、自分も足が速くなれるようにもっとがんばりたいです。

かなり足が速くなったのでうれしいです。

JACに参加してから正しい走り方が分かり、ハードルや走り幅跳びのやり方等、色々な事を教わり、陸上がさらに好きになりました。
友達が増えたことも嬉しかったです。

毎回の練習が楽しかったです。
リレーカーニバルでは100m走で自己記録を出せてよかったです。

楽しかったです。
いろいろなことを勉強できてよかったです。

たったの6カ月だったけど、5年生ときの100m走のベストタイムを約2秒も速く走れるようになって、とてもうれしいです。
6月の市大会では、リレーで県大会にも出られるようになり、とてもうれしかったです。

最初は知らない人がいっぱいで緊張したけど、やっていくと友達になれたりしたのでよかったです。
100mの練習だけでなく、いろいろな練習もして楽しかったです。
楽しくやっているうちに、足も速くなっていったので、すごいと思いました。
これからも、この経験を活かしてがんばっていきたいと思いました。

陸上を始めてから足も速くなったけれど、それよりもとても友達の作り方が上手になったと思います。
JACに入ったからできた、他校の友達もたくさんいます。
もしJACに入らなかったら、今のJACの友達とは他人だったのかなぁと思うと、JACに入ってよかったと思いました。
そんな大切な仲間といっしょに走って、とても幸せでした。

1つ1つ丁寧な練習をして、注意された所を直していったらフォームも少しずつよくなり、リレーカーニバルではフォームのよい走りができました。

陸上はとても楽しくて、JACの練習も楽しかったです。
コーチの言っている事も、とても分かりやすかったです。
色々な大会に出られたのも、すごくよかったです。JACに入る前は走り方が変だったけど、JACに入ったら少し走り方がなおりました。
将来の夢もできたし、本当によかったです。
陸上がとても好きなので、中学に行ってもがんばりたいです。


次回以降も感想集です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30mドラゴンダッシュ選手権の案内

2010年10月27日 | お知らせ
昨日の練習でみなさんにお知らせするのを忘れていましたので、ブログでお知らせします。
まず、文面をそのままコピーします。


グランド改修記念 30mドラゴンダッシュ選手権

主催 富山高等専門学校陸上部

開催日 11月6日(土)11時開始 改修記念式10時 記念式の後、佐々木麗奈先生他の模範走などを行います。

場所 富山高専 射水キャンパス グラウンド

クラス別 小学生 男・女 中学生 男・女 高校一般 男・女 参加料200円(当日)

申込方法 参加申込書に必要事項を記入し郵送・FAXしてください。 締め切り10月30日
〒933-0293 射水市海老江練合1-2 富山高専陸上部 FAX0766-86-5130

競技方法 2人対戦30mダッシュ クラス別上位4選手にて準決勝・決勝 参加多数になった場合は、4人1組対戦とします。

その他
・雨天決行 悪天候の場合は、体育館にて20mダッシュに変更
・当日は、本校の学園祭北斗祭が行われております。
・富山駅北口から臨時無料バスが出ています。
・成績上位2名に賞品を授与します。


申込書は私が持っていますので、興味のある方、参加したい方はメールをください。
後ほどFAXで申込書を送りますので、富山高専陸上部に申し込んでください。
このイベントは各自で参加してください。

10/28追記
富山陸協のホームページにも要項がアップされていました。
そちからプリントアウトして申し込んだ方が簡単です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 その1

2010年10月26日 | 平成19~30年度の活動
ご協力していただたアンケートの結果を報告します。
今年度のアンケートの数は、みなさんもご存じのとおり過去最高です
これらの集計には時間がかかると思いますので、ぼちぼち更新していきます。


Q1,次の中から好きな練習を3つ、嫌いな練習を3つ選んでください
(ない場合をなしと書いてください)
「ロッキングアップ、ストレッチ、スタートダッシュ、リレー、ハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ジャベリックスロー、その他(内容を書いてください)」

好きな練習
1位 リレー 33人
2位 スタートダッシュ 30人
3位 ハードル 26人
4位 ジャベリックスロー 18人
5位 走り高跳び 15人
6位 走り幅跳び 14人

嫌いな練習
1位 ロッキングアップ 18人
2位 ストレッチ 12人
2位 走り幅跳び 12人
2位 走り高跳び 12人
5位 ジャベリックスロー 11人
6位 ハードル 8人
7位 スタートダッシュ 2人
8位 リレー 1人

なし 9人

その他 スティックを使ったモモ上げ、長距離

嫌いではなく苦手な練習 走り幅跳び、ストレッチ


みなさん短距離系の練習が好きなようです。
次に投てき種目、跳躍種目の順に人気があるようです。
ストレッチ、ロッキングアップが好きな人はゼロでした
それもそのはず、嫌いな練習の上位がそれですから・・・。
ストレッチは体の柔軟性のために大切なのですが、これが嫌いな人が多いということは、体の硬い人が多いということでしょう。
これは現代の小学生全般に言えることです。
ロッキングアップは、柔軟性とリズム感を養うのに大切なのですが、これもまた不人気
確かに普段の練習を見ていて、いまいち上達しないなぁ・・・という感じもありました
来年度は種類を変えてみてもいいかもしれませんね。
跳躍種目、ジャベリックスローは例年どおり、好き嫌いが分かれる傾向にあります。
嫌いな練習がないという人が9人いました
まさに陸上LOVEですね


Q2,
4年生と5年生に聞きます
来年も富山JACに入りたいですか?
はい 90%
いいえ 0%
まだ決めていない 10%

6年生に聞きます
中学校にいっても陸上を続けたいですか?
はい 76%
いいえ 6%
まだ決めていない 18%


4・5年生のみなさん、来年度も待っていますよ
またいっしょに頑張りましょう
6年生のみなさん、陸上を続けてください
中学生になっても、引き続きJACで練習ができます。
やるからには本気になって取り組んで、結果にこだわって陸上を楽しんでください。


Q3.全員に聞きます
1.コーチの言っていることは理解できましたか?
はい98% わかるときとわからないがあった2%
・ときにはすごく難しいことを言ったりしましたので、わかってくれているか心配でした

2,自分の走り方が変わったと思いますか?
はい76% いいえ9% わからない13% 無記入2%
・自分で自分の走りはわかりにくいものです。ほとんどの人の走りが変わりましたよ

3.自分は走るのが速くなったと思いますか?
はい85% いいえ9% わからない4% 無記入2%
・なかなか自己評価が厳しい人もいました

4.毎回の練習は楽しかったですか?
はい96% わからない4%
・やや残念な4%です・・・

5.陸上が好きですか?
はい100% (とても好きという人も
・全員が「はい」と書いてくれて本当にうれしいです

次回からは感想をしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日 第47回目の練習・閉講式

2010年10月25日 | 平成19~30年度の活動
今日は平成22年度富山JACの最終練習日です。
天気は小雨の降るすっきりしない日でした
思えば、4月の開講式はいきなりの雨で、せまい室内での練習でしたね。
雨に始まり雨に終わる、そんな今シーズンの締めくくりです。

練習内容は1人100mを10本のエンドレスリレーをしました。
「100mを10本も」と驚くクラブ員もいましたが、ただ走るのではなく、リレー形式で走ります。
この練習は昨年の冬期練習をしている人は、もうおなじみですね。
でも、4年生や春から入会している人は初めてです。
驚く気持ちもわかります

70%ぐらいのスピードで、10本しっかり走りきれるように頑張りましょう
と言っているのに、バトンを持つと闘争本能に火がつく男子が
まぁ、それもいいでしょう。
いけるところまで突っ走れ~

4年生は少し辛そうでしたが、最後まで全員がんばりました
「大丈夫?」と声をかけても笑顔が出るうちは大丈夫ですね

その後、ダウンをして閉講式を行いました。

閉講式では一人ひとり修了証と記録表を渡しました。
記録表は、もしかすると間違いなどがあるかもしれません。
そこはお許しを
最後に記念撮影をして終了です
みなさんいい顔していますね~
やはり、やり遂げた充実感から自然と笑顔になるのでしょう。




平成22年度富山JACを終えて

全47回の練習を終えたクラブ員のみなさん、お疲れ様でした。
毎回の送迎や家でのサポートをしてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
本日、無事に全日程を終えてことをうれしく思います。

今年度は過去最高の53名のクラブ員が集まりました。
これだけの人数に戸惑い、苦労することも多々あったことは事実です。
しかし、新たに若いコーチが6名も加わったことが、大きな力になりました。
そのおかげで、微力ながら一人ひとりに指導できたと思っています。

先日のリレーカーニバルで、クラブ員のいろんな「顔」がありました。
・自己ベストを出したときの笑顔
・優勝したときの笑顔
・初めて決勝に進出したときの笑顔
こんな笑顔はいいですよね

でも・・・
・自己ベストが出なかったときの悔しい顔
・失敗したときのうかない顔
こんな顔もありました

さらに・・・
・自己ベストが出てもそれに満足ができない悔しい顔
そんな子もいたのです。

クラブ内には100mを17秒で走る人もいれば、13秒で走る人もいます。
すごく速い人がいると、それが良い刺激になっているのでしょう。
でも、あまりまわりに左右されずに、自分なりの目標を持って頑張ってください。
いっきにタイムが縮む人もいれば、少しずつ縮む人もいます。
人ぞれぞれの力があれば、人それぞれの目標があります。
それが陸上競技です。

ここまでは、ちょっと真面目な話でした。

それにしても、今シーズンの試合はいろんな出来事がありました
・5月の富山カップ・記録会であまりのクラブ員の多さにテンパリ気味の私
・富山市大会ではある事情(yumeka)により試合に集中できない私
・富山県大会では女子リレーで大逆転優勝
・猛暑の中での全国大会の練習と試合
・張り切って準備したクラブ記録会の雨天中止
・ダッシュ王での50mの完走
・リレーカーニバルでの男子リレーで呉羽ジュニアとの熱いたたかいその後お互いの健闘をたたえる友情の握手で清々しい気持ちになった自分

思い切り個人的な感想です

最後に、いつもブログのアクセスありがとうございます
開設した当初は、1日に100アクセスあればいいところだったのが、今では多い時で500以上、常時300はあります
いろんな人が見てくれているのですね。

長文にお付き合いしていただき、ありがとうございました

富山JACコーチ 中島 大加志
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己ベスト更新者

2010年10月24日 | 平成19~30年度の活動
恒例の自己ベスト更新大会がやってきました(
今回はたくさんいますよ~

4年男子
野口くん 17秒1317秒07 0秒06
奥村くん 18秒2117秒60 0秒61
寺岡くん 17秒0416秒63 0秒41
内藤くん 15秒5415秒03 0秒51
丸山くん 17秒6116秒98 0秒63
吉田くん 16秒8716秒16 0秒71

5年男子
山崎くん 17秒0415秒84 1秒20
上田くん 15秒4915秒46 0秒03
福島くん 13秒3513秒34 0秒01
高木くん 18秒1317秒40 0秒73

6年男子
魚浦くん 14秒5114秒35 0秒16
山田くん 15秒9615秒79 0秒17
花房くん 13秒8013秒76 0秒04
丸山くん 14秒8614秒04 0秒82
天池くん 13秒7713秒35 0秒42
松井くん 14秒8414秒25 0秒59
田島くん 15秒6915秒09 0秒60
井上くん 14秒16 初めての公式記録なので自己ベスト


4年女子
島田さん 17秒1816秒74 0秒44
山村さん 17秒7917秒59 0秒20
土田さん 17秒16 初めての公式記録なので自己ベスト
上坂さん 16秒90 初めての公式記録なので自己ベスト

5年女子
石坂さん 14秒3114秒23 0秒08
澤開さん 16秒1015秒86 0秒24
亀谷さん 15秒5515秒03 0秒52
濱田さん 16秒6115秒67 0秒94
牛谷さん 16秒3916秒02 0秒37

6年女子
林さん 14秒2014秒16 0秒04
庄司さん 15秒27 初めての公式記録なので自己ベスト
馬渕さん 13秒7913秒71 0秒08

4年生は、春の記録会以来の大会だったので、みなさん大幅な記録更新ですね
0秒5以上の更新者が11人とはすごい
その中でも最大更新者は・・・
5年男子の山崎くんです
1秒20の更新は、驚異的の一言
素晴らしいです

女子では5年生の濱田さん
0秒94の更新です
これもまたすごい

本当によく頑張りました。
陸上競技は自分とのたたかいです。
自己ベストを出すということは、前の自分よりも速く走るということ、勝つということです。
自分に勝つためには、自分の弱いところをなくすことが大切です。
例えば・・・
今日の練習はさぼりたいなぁ・・・という自分
この100mは手を抜いて走ろうかな・・・という自分
こんな自分、いませんか??

誰にでも弱い心はあります。
もちろん大人にも、私にもあります。
そんな弱い自分に勝ちたいですね。
もし、この弱い自分に負けるとクセになってしまい、負け続けることになってしまいます。
う~ん、怖い怖い

弱い自分に勝って勝ちまくりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレーカーニバルの全結果

2010年10月23日 | 平成19~30年度の活動
富山市陸上競技協会のホームページにリレーカーニバルの全結果がアップされました。

富山JACのホームページに、結果と画像をまとめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレーカーニバルの結果速報

2010年10月23日 | 平成19~30年度の活動
決勝記録のみ速報でどうぞ。

4年男子100m
3位 内藤くん 15秒03

5年男子100m
1位 福島くん 13秒34 大会新記録

6年男子100m
3位 天池くん 13秒35

男子400mリレー
1位 花房くん、伊藤くん、天池くん、福島くん 富山JAC 51秒35
7位 水原啓斗くん、松井くん、田島くん 大庄AC 56秒01

5年女子100m
1位 清水さん 14秒20
2位 石坂さん 14秒23
5位 亀谷さん 15秒25

6年女子100m
1位 馬渕さん 13秒78
4位 林さん 14秒16

女子400mリレー
1位 林さん 堀川クラブ 56秒82
4位 石坂さん 堀川クラブB 58秒02
7位 山村さん 藤ノ木AC 58秒37
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2010年10月23日 | 平成19~30年度の活動
この秋のリレーカーニバルは豊作でした
過去最高の出場者のこの大会は、大いに盛り上がりましたね
絶好のコンディションで、自己ベストも連発です。

4月からの練習の成果は出せたでしょうか?
・初めて決勝に進出した人
・大幅な自己ベスト更新した人
・バトンが最後まで渡った人(チーム)

・自己ベストが出なかった人
・悔しい思いをした人
・バトンが最後まで渡らなかった人(チーム)

笑顔やガッツポーズがあれば、悔しい顔や涙もありと、人それぞれですが、今日まで頑張ったことにを送りたいと思います。
みなさん、お疲れ様でした

今日は私自身、清々しい気持ちになった大会でした
みなさん、ありがとう

結果はのちほどに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日 第46回目の練習

2010年10月21日 | 平成19~30年度の活動
今日は秋雨の降る中での練習でした

リレーカーニバルに向けての最後の練習です。
4月から今日まで、46回の練習がありました。
みなさんはどれだけ速くなったでしょうか?
それを確かめるためにも、23日のリレーカーニバルで、思い切り力を出し切ってください
必ず自己ベストが出るはずです
みなさんファイトです


・JACから大会に出場する人は、横断幕(黒地に黄色い文字)を目印に集合してください。

・大会には忘れ物をしないよう、なるべく自分で準備しましょう。

・体調管理を整えましょう。ケガ、風邪などに注意です。

・次回25日(月)は最後の練習です、通常練習のあと、閉講式を行います。なるべく休まないようにしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュ王の結果 その2

2010年10月19日 | 平成19~30年度の活動
県総合運動公園のホームページに、ダッシュ王選手権の結果がアップされています。

小学生高学年の部 男子
1位 福島くん
2位 天池くん

小学生高学年の部 女子
1位 馬渕さん
2位 清水さん
3位 三鍋さん

中学生の部 男子
1位 橘くん
2位 西尾くん
3位 遠山くん

中学生の部 女子
3位 山本さん

以上の9名が、各クラスで3位以内に入賞しました。
おめでとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日 第45回目の練習

2010年10月18日 | 平成19~30年度の活動
今日の練習は秋らしい涼しさから、寒い日になりました
こんな寒い日でも、半そで・半ズボンで頑張っている人がいます
何回も言っていますが、お願いですから長そでを持ってきてください。
体が冷えては動きませんよ

練習内容はリレーカーニバルに向けての練習です。
試合前の練習は21日(木)の1回のみです。
さらに、JACの練習はあと2回です。
集中して頑張ってください


1、リレーカーニバルのタイムテーブルと組・レーンのプリントを配りました。
各自で確認してください。
大会当日は、必ずプログラムも確認してください。
変更している場合もあります。

2、JACからリレーカーニバルに出場する人には、大会の案内のプリントを配りました。
集合時間は学年によって違います。
特に4年生の女子は1番目の競技ですので、遅れるとウォーミングアップができません。
時間に余裕を持って来てください。
裏面には駐車案内が書いてあります。
決められた場所に駐車してください。

3、全クラブ員にアンケートを配りました。
記入して25日(月)の最後の練習日までに持ってきてください。

4、JACからリレーカーニバルに出場する6年生にユニフォームを配りました。
必ず試着して、ランシャツの肩の部分を安全ピンでとめて、サイズを調整してください。
ゼッケンもつけておきましよう。
使い終わったユニフォームは、洗濯して25日の練習日に持ってきてください。
もしこの日の練習に来られない場合は、大会終了後に返却してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日 第44回目の練習

2010年10月14日 | 平成19~30年度の活動
練習メニュー
○100mの練習
W-up
・JOG1周
・体操
・2人1組のストレッチ
・ロッキングアップ
・流し コーナー100m×1本、直線100m×2本

中間疾走の練習
・ステッィク走

○リレーの練習
バトンパスの基礎練習
バトン合わせ

W-down

23日のリレーカーニバルに向けての練習でした。
リレーの人はバトンパス練習、その他の人は100mの練習です。

JACからリレーに出る人は、練習の回数が限られています。
残るは来週の18日と21日の2回だけです。
全員揃わないと練習ができないので、なるべく休まないようにしてください。

100mの練習では、中間疾走の練習として、スティックを使った練習をしました。
このスティックは、だんだんと間隔が広くなっていきます。
始めは、もも上げのようなかんじですが、そこから前に進むスピードを上げていきましょう。
それと、このときの足の動きが大切です。
数字の○○と○○の動きをするんでしたね。
これはしっかり意識しましょう

この動きを上手にできるようになると、すごくかっこいい走りになります


リレーの練習では、バトンパスの基礎から始めました。
バトンを渡すときの声ですが、もっともっと大きい声で「ハイッッ」と言いましょう。
あとは腕の上げ方、渡し方、構え方など、たくさんポイントがあります。
これらのポイントは、春の練習から何回もやってきました。
JACのみなさんは、リレーカーニバルの練習回数は少ないかもしれませんが、基礎的なことはわかっているはずです。
今さら細かいことは教えません。
自分たちで話し合って、どうすればしっかりバトンが渡るかを考えましょう。
そして、あと2回の練習を集中していきましょう。


次回の練習でたくさん渡すものがあります。

1、リレーカーニバルについて(JACから出場する選手のみ)
集合時間、場所、持ち物などのことが書いてあります。

2、タイムテーブル・組・レーンについて(全選手)
全選手の時間、組、レーンをまとめたものです。

3、ユニフォーム(JACから出場する6年生のみ)
6年生だけですが、JACのユニフォームを着て走ってください。
そのために、一度試着をして、肩の部分を縫うか安全ピンでとめるかしてサイズ調整してください。

4、アンケート(全クラブ員)
今年度の富山JACについてのアンケートです。
25日の練習日までに持ってきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録分析

2010年10月13日 | 平成19~30年度の活動
10日に行われたダッシュ王の結果を、私なりに分析してみました。

まずは、クラブ内での総合順位で20位までです。(コーチ陣は除きます)
タイムは2本走ったベストのものです。
1位 橘 直 6秒47
2位 西尾 誠太郎 6秒51
3位 倉川 鷹斗 6秒62
4位 岩田 大知 7秒02
5位 福島 聖 7秒08
6位 天池 将平 7秒22
7位 山本 里都 7秒37
8位 馬渕 唯奈 7秒41(2本目7秒46)
9位 三鍋 美優 7秒41(2本目7秒58)
10位 塩谷 菜摘 7秒48
11位 太田 有佳子 7秒53
12位 清水 瑠華 7秒55
13位 藤野 里菜 7秒59
14位 金代 菜緒 7秒60
15位 西尾 愛花 7秒62
16位 林 璃奈 7秒65
17位 山村 咲端 7秒66
18位 森 薫 7秒69
19位 水原 啓斗 7秒73
20位 荒川 大暉 7秒83

男女混合だと、男子で学年が上の人ほど有利ですよね。
これを学年性別で分けると、
中3男子 1人
中3女子 2人
中2男子 3人
中2女子 3人
中1女子 2人
小6男子 2人
小6女子 4人
小5男子 2人
小5女子 1人
というかんじで、まんべんなく20位以内にいます。
5年生で20位以内にいるのは、たいしたものです
性別だけで見ると、男子は8人、女子は12人と、女子がやや多いですね。

50m勝負だと、男女や学年の違いがあっても、以外と差がないことがわかります。
これが倍の100mだと、明らかな差がでます。

次に、以下の順位を見てください。
1位 塩谷 菜摘 -0.01
   林 璃奈 -0.01
   福島 聖 +0.01
4位 山本 里都 +0.02
5位 倉川 鷹斗 -0.03
   中村 祐貴 +0.03
7位 山村 菜月 -0.04
   天池 将平 +0.04
   松井 孝憲 +0.04
   山村 咲端 +0.04
11位 濱田 麗華 -0.05
   岩田 大知 +0.05
   馬渕 唯奈 +0.05
   稲本 あゆ +0.05


これを見て何の順位かわかりますか?
勘のいい人ならすぐにわかるはず。

答え
1本目と2本目のタイムの差が小さい人の順位

-(マイナス)は短縮したもの、+(プラス)は遅くなったものです。
1位の塩谷さん、林さん、福島くんは、2本とも±0.01と、安定したタイムを出しています。
できるだけこの差を、±0.05秒以内にするようにしてください。
理想は予選よりも決勝で良いタイムを出すために、1本目よりも2本目、2本目よりも3本目に良いタイムを出せるように頑張りましょう

次の順位はこれです。
1位 藤野 里菜 0.39
2位 森 薫 0.23
3位 清水 瑠華 0.20
4位 小泉 早希 0.19
5位 市川 咲月 0.18
6位 橘 享 0.16
7位 野口 隼輔 0.15
8位 太田 有佳子 0.12
   西尾 誠太郎 0.12
   西尾 愛花 0.12

これは良い順位なのか?悪い順位なのか?
これも勘のいい人ならわかるはず。

答え
2本目の短縮タイムが大きい人の順位

性別で見ると、男子が3人で女子が7人。
中学生が6人で小学生が4人。
中学生女子が5人と、半分を占めています。

1本目よりも速くなったから、いいんじゃないの?と思いたいところですが、これにはいろいろ原因が考えられます。
①1本目のスタートを失敗した・・・
②アップ不足だった・・・
③流した(手を抜いた)・・・

①も②も③も、予選なら、かなりの確率で敗退することになるでしょう
そんなことにならないように、対策を考えてみましょう。

①は練習すれば、まだまだ良くなります
反射神経も鍛えれば、良くなりますよ

②はアップの内容を考えてみましょう。
アップの内容は人によります。
すぐに体が動く人がいれば、なかなか動かない人もいます。
よく、いつも予選はタイムが悪いという人はいませんか?
エンジンのかかりが遅いとでも言いましょうか・・・
こういう人は、アップを少し強めにしてもいいかもしれません。
ただし夏場は暑さでバテるので、そこは考えてください。

③これはもやは問題外
流して予選を通過するなんて、そんなあまいものではありません。
本当に強い選手で、その日の試合で本数をこなす場合は流すときもありますが、小学生、中学生で流して走るなんて器用なことはできないでしょう。
そんなことより、常に全力です

というわけで、いろいろ分析してみると、わかってくることがたくさんあります。
特におもしろい例が、100mのベストが速い西尾誠太郎くんが、50mでは橘直くんよりも遅くなっています。
これはその人がスタートが得意か不得意か?前半型か後半型か?ということがわかります。
同じ例でいくと、100mのベストが速い金代さんが、50mでは塩谷さんよりも遅くなっています。
スタートが苦手な人はスタートを重点的に、後半に失速してしまう人は、後半の走りを重点的に練習してみましょう

中学生は一部の大会を除き、今シーズンの大会は終了しています。
もう冬期トレーニングに向けての練習は始まっています。
この冬期のトレーニングがどれほど大切かは、もうわかっているはず。
目標に向かって、頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする