富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

4月24日 第4回目の練習

2017年04月25日 | 平成19~30年度の活動

昨日はようやく暖かい日なりました。

暖かくなると、自然と体が動いてキレが出てきます。

スタート練習にもってこいですね

 

最初はスティック走です。

そろそろこのスティックに慣れてください。

スティックの間を走っていくわけですが、ただ走るのではなく、足の動きがポイントです。

片方の足が地面に着いているとき、もう片方の足はどうなっているでしょう?

これが前に来ているのと、後ろにあるのでは大違いです

足が地面に着く瞬間に、前の足を素早く追い越す

と、こんなイメージです。

ブログでは表現しにくいので、このへんで・・・

 

次は、前回のスタート練習の復習をして、スティック走です。

スタートでは、前回よりもステップアップして、「ポーン・グイ」スタートをしました。

「ポーン」と大きく跳んで、「グイ」と地面を押します。

この「ポーン・グイ」スタートですが、みなさん食いつきが良かったですね

小学生には表現が大事だなぁとつくづく思います(笑)

 

後半はミニハードルを使ったモモ上げをしました。

このモモ上げで大事なことを、太田コーチから説明がありました。

陸上のモモ上げとは、こういうモモ上げだという感じですね

 

4回目の練習となって軌道に乗り、さらに少しだけ変化が見られました。

スティック走ではポイントを教えると、見違えるような走りになりましたよ

このへんはさすが小学生ですね。

動きが素直なだけあります。

 

もうすぐGWです。

みなさんのご予定は?

その前に、27日の練習も頑張ってください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 第3回目の練習

2017年04月25日 | 平成19~30年度の活動

ほんと今頃ですが、20日の練習ブログです

 

この日はスタート練習を中心に行いました。

スタブロを使ったクラウチングスタートの前に、スタンディングスタートをできるようになりましょう。

 

スタートするときの1歩目の足は右足でしょうか?

それとも左足でしょうか?

分からない人は、前に自然に倒れこみ、とっさに出てくる足が1歩目の足です。

次に、ジャンプする瞬間の姿勢をつくります。

膝が90度くらいになりますので、そこから1歩目に出る足を引きます。

腕は肘を顔の前に出します。

これがスタンディングスタートの構えです。

 

次に、スタートから10mまで7歩から8歩で走ります。

小股すぎてもダメですし、大股すぎてもダメです。

小股だと、速く動けますが、前に進みません。

大股だと、前に進みますが、速く動きません。

このちょうどいいストライドが7歩から8歩なのです。

絶妙ですね~

ちなみに、7歩から8歩というのは、4年生女子から6年生男子までの幅です。

 

後半はアジリティトレーニング(敏捷・俊敏性の練習)です。

ゲーム感覚で速く動くことを意識しましょう。

みなさん楽しんでやっていました

 

昨日の練習は続けてどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市民体育大会について

2017年04月22日 | 平成19~30年度の活動

富山地区大会前に毎年行われている市民体育大会ですが、今年度は五福競技場の改修により、大幅な変更があります。

日時 5月27日(土)9:30~ 競技開始 ※1日だけの開催となります。

場所 大沢野陸上競技場

競技種目
男子 1・2・3年100m、400m、3000m、110mH、4×100mR、走幅跳、走高跳、砲丸投
女子 1・2・3年100m、1500m、100mH、4×100mR、走幅跳、走高跳、砲丸投

1、200m、四種競技などは行われません。
2、タイムは手動測定となります。
3、公認大会でないため、記録も公認記録になりません。
4、リレーを除き1人1種目のみです。

関係者の方々、ご周知よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日 第2回目の練習

2017年04月18日 | 平成19~30年度の活動

昨日は悪天候のためお休みになりました。

春先はまだ天候が不安定なため、このように中止となることがありますので、よろしくお願いします

 

さて、2回目にしてさっそく練習ブログが遅くなってしまいました

クラブ員のみなさま、気長に待っていてください

 

この日は通常どおり、18時から19時30分まで練習を行いました。

まず、始めの挨拶のときに決め事を説明しました。

 

①出欠は取らないので、練習に来たら、

「こんにちは。」

「○○小学校○年、○○です。」

「よろしくお願いします。」

と、出席簿を持ったコーチに言ってください。

このようなかたちで、私たちも早く名前と顔を覚えたいと思います。

 

②整列の仕方

この日は学年順でしたが、これからタテ割り班を決めますので、班ごとに並んでください。

前列は基準から「右ならえ」、後ろの列は「前ならえ」をします。

 

③挨拶の仕方

「気をつけ」

「礼」

で頭を上げてから、

「お願いします!」

と大きな声で言いましょう。

 

④グラウンドに挨拶

「まわれ右」をしてグラウンドに挨拶をします。

まわれ右は、右足を引いて、かかとでまわって右足を引きます。

 

このような流れで始まり、ウォーミングアップに入っていきます。

 

練習内容は、ジョッグ(ジョギング)のやり方からしました。

このジョッグがきちんとできないと、速く走ることはできません

何事も基本、基礎が大事です。

その次は体操です。

体操も、足や腕を伸ばす、かかと着けるなど、細かいところをきちんとしましょう。

いい加減な体操をしていてはアップになりません。

ストレッチは時間の都合で省略しました。

 

次は前回もやったロッキングアップです。

ロッキングアップはリズムが大切です。

ポンポンと弾む動きでやってください。

 

メイン練習はスティック走です。

姿勢や足の動きをポイントとして言いました。

足の動きは、数字の4と1です。

小学生には、こう言ったら分かってくれるかな

 

練習の後半は補強運動や動的ストレッチなどの、レクリエーション的なことをします。

この日はラダーでした。

 

この日の練習で気になったのは、「私語」です。

正直、もう・・・?

ですね・・・

このことに関しては、練習中にも指導しました。

今後、続くようでしたら退場してもらいます。

みなさんは、おしゃべりをしに来ているのではなく、速く走るために来ているはずです。

楽しいのは分かりますが、話を聞くときには聞く、走るときには走る、けじめが必要です。

 

やや厳しい文面になりましたが、今後の練習でみなさんが良い方向に向いてくれることを信じています。

そのような指導を心がけていきます。

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日の練習について

2017年04月17日 | お知らせ

本日17日の小学生の練習は、天候の関係で中止となります。

よろしくお願いします。

 

富山JAC事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 開講式・第1回目の練習

2017年04月11日 | 平成19~30年度の活動

平成29年度の富山JACが始まりました。

◇開講式の様子

式に先立って、クラブ代表である安田さんよりお話をしていただきました。

クラブ員のみなさんには、声を出そうと言われました。

挨拶、返事、掛け声、いろんな声がありますが、大きな声を出して元気良く活動してほしいと思います。

 

次に、小学生の主任コーチである、豊岡コーチからのお話です。

豊岡コーチからは「自分のことが好きですか?」と問いかけがありました。

誰の手も挙がりませんでしたが、「自分のことを好きになるためには、自分に自信を持とう」と言われました。

これからの活動で成長していってください。

 

◇第1回目の練習

開講式のあとは早速練習です

走る前に、整列、挨拶など、大切なことを教えました。

このクラブは走ることだけでなく、もっと大切な「心」を教えていきます。

クラブ方針である、富山JACの目指すものは、

①からだづくり

②うごきづくり

③こころづくり

④なかまづくり

この4つを総じて「自分づくり」を目指します。

保護者の方々も、このクラブ方針にご理解をお願いします。

 

練習内容は、ウォーミングアップの1つとして、ロッキングアップをしました。

野球で言えばキャッチボール、サッカーで言えばリフティングのようなものです。

このロッキングアップで動的ストレッチ、走りの動きをつくっていきましょう。

その後はスティック走です。

黄色い棒を等間隔に置いて走ります。

ただ走るのではなく、目印を置くことで、いろんな目的、ポイントが出てきます。

 

初日ですので緊張あり、疲れも見えてきたので、予定よりも早めに終了しました。

次回からは通常どおり、18時からの練習になります。

練習の軌道に乗るまでは、何かと落ち着きませんが、流れが分かると楽しい練習になりますよ

 

それでは、平成29年度富山JACをよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度富山JAC開講式について

2017年04月07日 | お知らせ

4月10日(月)の開講式から、平成29年度富山JACが始まります。

クラブ員のみなさまには、詳細をメールでお知らせしてあります。

もし連絡がない場合は、恐れ入りますが、メールでお知らせください。

直前に再度メールしますので、よろしくお願いします。

富山JAC事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする