富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

11月28日 第4回目の練習

2009年11月28日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOGグランド1周
・各自で体操とストレッチ

マット運動
・前転、後転
・開脚前転、後転
・側転
・転がり

冬期練習バージョンのロッキングアップ(龍谷富山高校リミックス)

流し100m×2本

ハードルトレーニング
・ミニハードルドリル
・ハードル走

エンドレスリレー
・1人100m×4本 小学生1セット 中学生2セット

W-down
・体操
・ストレッチ

まず始めに、今日の練習は突然の練習場所の変更で、みなさんにご迷惑かけて、すみませんでした
保護者の方や、コーチの方々のおかげで、スムーズに移動できたことを感謝します。

練習開始までにバタバタしましたが、総合運動公園のメイングランドに入ると、そんな気持ちを落ち着かせるように、静かなグランドで貸し切り状態でした。
過去2回は雨で中の練習ばかりでしたので、なにか久しぶりの外の練習でした。

練習内容についてです。
今日のアップは、グランドをJOGしたあと、各自で体操とストレッチでした。
いつもみんなで声をかけて体操をしているのに、各自でと言われると、何をしたらよいかわからずにボッーとしていませんでしたか?
アップはもう何回もやっているはずです。
自分で考えてやることも大切ですよ


次に、恒例のマット運動です。
と言っても、マットはありません。
タータンのうえでも痛くないようにやりましょう。


100mの流しを2本走りました。
久しぶりに走ると、フォームがバラバラの人がいて、気になりました
2本目では、しっかり修正しましょう。


ミニハードルドリルでは、龍谷富山高校の佐々木先生のお手本を見させてもらいました。
佐々木先生は本当に上手です。
私自身も現役のときから感心して見ていました。
こんな上手な先生から教えてもらえるなんて、なんて幸せなのでしょう
感謝・感謝です


その後、いろいろな動きをしましたが、ポイントは高校生の動きやリズム、それと足の音を聞いてください。
ダメな音は、「バタン・バタン」「ドタ・ドタ」「ドスン・ドスン」
いい音は、「タン・タン」「スタン・スタン」「ポン・ポン」
です。
いい音を出すには、「弾む」ことが大切です。
陸上で走るときは、とにかく地面に長く着かないことが基本です。
地面に着いたと同時に跳ね上がりましょう。


そして最後は初めての試み、エンドレスリレーです。
この練習ができるくらい、たくさんの人がいますからね。
ただ100mを4本走るのと、エンドレスリレーで100mを4本走るのでは、全然違います。
リレーというのと、バトンを握ることによって、闘争本能がかなり出てきますね
もう体力のことなんか気にせずに、前に人がいたら「抜いてやる」という気持ちがいいですね
ちなみに、1本ごとの休憩時間は、1人が100mにかかる時間はだいたい16~18秒ぐらいですので、48~54秒ぐらいで自分の出番がきます。
1分の休憩があるかないかで、100mを4本ですので、これはキツイ
でも楽しい
これがエンドレスリレーの魅力ですね
またやりましょう


次回の練習場所は、空港スポーツ緑地です。
これは変更はありません。
12月から水曜日の冬期練習を開始する予定でしたが、中止になりました。
開始時にまた連絡します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生たすきリレー大会

2009年11月24日 | 平成19~30年度の活動
11月21日に、県総合運動公園で小学生たすきリレーが行われました。
この大会にはJACから4人の選手が出場しました。

結果です↓
勇樹くん チーム29位 第4区間16位 6分16秒
真尋さん チーム7位 第1区間12位 6分23秒
千尋さん チーム7位 第4区間5位 6分14秒
実央さん チーム21位 第1区間18位 6分39秒

この日は雨が強く降って寒い日でした
しかも、4人とも午後からは冬期練習に参加するという、きつい日程にもかかわらず、頑張りましたね
短距離だけでなく、長距離にも挑戦するのもいいですね
お疲れ様でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日 第3回目の練習

2009年11月21日 | 平成19~30年度の活動
練習メニュー
マット運動
・前転
・後転
・開脚前転
・開脚後転
・側転

冬期練習バージョンのロッキングアップ

いろんな動き
・赤ちゃん歩き
・ワニ歩き
・猫の背中
・ジグザグ走

ハードルを使った動き
・足の振りだしの練習

W-down
・ストレッチ

今回の練習ブログは、私の都合でここまでとさせてもらいます。
もう少し詳しい書きたかったのですが、ごめんなさい
またのアクセス、お待ちしています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習場所の変更

2009年11月20日 | お知らせ

明日21日(土)の練習場所ですが、県総合運動公園から、いつもの空港スポーツ緑地に変更します。
天気予報は雨のようですので、総合体育センター入口横の走路になると思います。
間違えないようにお願いします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 第2回目の練習

2009年11月14日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOG
・体操
・2人1組のストレッチ

冬期練習バージョンのロッキングアップ

添上高校の瀧谷先生を招いての練習

走りの動きづくり

W-down

2回目の冬期強化練習でしたが、あいにくの雨で中での練習でした。
これからこういう天候が続いて、どんどん寒くなってきますので、防寒対策はしっかりしてください。

いつものアップのあと、前回と同じロッキングアップをしました。
勝手にネーミングしましたが、冬期練習バージョンのロッキングアップです。
種目は多く距離は長くなりましたが、正確にできるようになってください。

次に、急きょでしたが、添上高校の瀧谷先生を招いて特別練習を行いました。
添上高校(そえかみ)って?
瀧谷先生って?
わからないことだらけですので、まずはこのホームページのクラブ活動→陸上部をクリックしてください↓
http://www.soekami-h.ed.jp/main/index.html

学校のホームページなんですが、非常に詳しくのっています。
とにかく、この添上高校は、すごい高校なんです
奈良県で陸上の高校といえば、添上高校なんです
そんな有名な高校の先生に来ていただいて、特別に練習を教えてもらいました。

練習風景はホームページにまとめましたので、こちらをどうぞ↓
http://sports.geocities.jp/toyamajac55/soekamikou-rensyu.html


練習内容についてです。
今回の練習内容は、陸上競技だけでなく、全てのスポーツに共通するものです。
でも、これって体操競技なんじゃ?と思うでしょう。
前転や後転、側転など、マット運動をしました。(マットはありませんでしたが
これらの運動は、体幹(たいかん)といって、体の中心の部分がしっかりしていないとできません。
この「体幹」がとても重要なんです。
この説明をすると長くなるので、また今度に・・・
山村選手の動きを見ましたね。
ゆっくりと正確に動いて、とてもきれいでしたね
速く動くと、いい加減な動きになります。
わからないからといって、速くやってごまかしたりしていませんか?
そんなことのないように

次に、ジャンプ系の動きをしました。
これも高くゆっくりとした動きでした。
これは足に注目してください。
地面を蹴った足が後ろに流れてはいけません。
さらに、できるだけ空中にいるように、弾んでください。
この「弾む」という言葉も、これからポイントになってきます。

次に、これは見るだけでしたが、山村選手が服をたたみ始めましたね。
何をするのと思いきや、逆さになって足を広げたりひねったり
みなさんも、家の布団のうえでやってみてください。
でも無理はしないように

瀧谷先生のお話で、特に印象に残ったことがありました。
「陸上を好きになることが大事」
やはりこれです
好きでないと続けられないし、がんばれません。
しかし、「1位になる、優勝する」というのは少し違います。
これは結果ばかりを追い求めています。
陸上競技は達成型のスポーツです。
1位になれなくても、自己ベストが出せれば満足できますし、決勝に進出できたことでも満足できます。
それは個人によって違うのです。

陸上が好きな人は、陸上のおもしろいところは、もうわかっていますよね?
だから続けているんですものね

今日は本当に充実した練習になりました。
こんな素晴らしい練習をできることを、みなさん感謝しましょう。

それでは次回もがんばりましょう


・次回21日の練習は、県総合運動公園で行います。
・忘れ物が多すぎます自分の持ち物に責任を持ちましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日 第1回目の冬期強化練習

2009年11月07日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOGグランド2周
・体操
・2人1組のストレッチ

筋力トレーニングと柔軟運動を兼ねたロッキングアップ

走りの動きづくり

W-down
・体操

秋の青空の下、冬期練習が始まりました
本気で陸上をがんばりたいという、たくさんのクラブ員が集まり、1回目の練習から真剣に取り組んでいました

練習メニューを見るだけでは、そんなに厳しい練習じゃないのでは・・・?と思うかもしれませんが、やってみるととんでもない
今までやってきた練習とは大違いです。

まず、アップのJOGですが、2周走ります。
今日は暖かい日でしたが、寒い日は体を温めるためにも、少し速いペースで多めに走ります。
次に、ロッキングアップですが、いつもは5mぐらいの距離を5種類ぐらいやっていましたが、今日は10mの距離を20種類で各2本ずつやりました。
ですので、ロッキングアップだけで1時間以上やりましたね。
これはもうアップではなく、トレーニングでした。
いろんな動きをやりましたが、どれもこれも筋力アップ、柔軟性アップ、技術アップにつながります。

最後に、走りの動きづくりをしました。
これは前にもやっていますが、シーズンオフに入り、これからじっくりと走り方を身につけるために、もう一度基礎からやりました。
足の切り替え方、足の裏の着き方、ももの上げ方など、しっかりやりましょう。


去年の冬期練習のブログは、かなり詳しく書きましたが、今年はあまり詳しく書かないでおこうと思います。
なぜかと言うと、私がこのブログで書くよりも、みなさんが自分で練習ノートに詳しく書いてほしいからです。
忘れてしまったときや、確認したいときは、ブログを参考にしてください。

今日は1回目の練習で、緊張感や初めてやる練習で疲れたと思います。
ゆっくり休んでください
それでは



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から始まります

2009年11月06日 | 平成19~30年度の活動
いよいよ明日から、平成21年度富山JAC冬期強化練習が始まります。

どんな厳しい練習をするんんだろう?
ちゃんとついていけるかなぁ?
など、不安に思っていることでしょう。
気になる人は、左枠のカテゴリーの「平成20年度冬期強化練習」をチェックしてください。

いろいろ不安に思うことがあるかもしれませんが、練習が始まってしまえば無我夢中で、気が付いたら楽しんでいる自分がいることでしょう。
練習内容は、種類と量が増えます。
しかも、休憩する間もなく、次から次へといろいろなことをします。
ぼっ~としていないで下さいね。

この練習に参加するにあたり、みなさんはそれなりの決意をもっているはずです。
陸上を本気でがんばりたい
来シーズンの全国大会に出場したい
納得のいく結果を残したい
など、自分なりの目標がありますよね?
その目標を絶対に忘れないでください。

春や夏のシーズンは大会があって、タイムが縮まることによって自分の成長を実感できます。
しかし、冬のシーズンは単調な練習が多く大会もないため、自分に力が着いているのか実感がわきません。
そんなとき、自分の目標をもう一度思い出しましょう。
体と共に、心も鍛えるのが冬期練習です

それでは明日、お会いしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページの紹介

2009年11月05日 | お知らせ
いつも練習でお世話になっている、空港スポーツ緑地のホームページがリニューアルされました。
その中のリンクの利用団体に、JACのホームページを貼ってもらいました。
ありがとうございます

左の枠のブックマークにも追加しました。
ぜひチェックしてください
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 保護者の感想(3)

2009年11月04日 | 平成19~30年度の活動
熱心な保護者の方が多く、たくさんの感想を書いていただき、ありがとうございます。
全部掲載しますとかなりの長文になってしまいますので、一部抜粋、添削してあります。

○JACの練習が始まるのを心待ちにしていました。
始まってからは、初めてのスパイクやスターティングブロック、競技会など、ドキドキワクワクしながら陸上競技を楽しんでいたようです。
また夏には全国大会を観戦させていただき、目標を持つことができましたし、何より楽しい時間だったようです。
リレーカーニバルでは自己ベストも出て、なおいっそう陸上をがんばると意気込んでいるので、これからもよろしくお願いします。

○学校の方から4月にJACに入りませんか?の用紙を頂いて申し込みをし、あっという間に10月になってしまった気がします。
これといって集中して取り組めるものがなかったのですが、私が走ることが大好きだったので、子供にも走る楽しさを味わってもらいたいと思ったのと、時間的に送り迎えができる状況になれたという2つの理由から娘の背中を押した次第です。
走るだけでなく、走り幅跳びや走り高跳びなど、いろんな種類の競技も教えて頂けたので、いろいろ楽しめたと思います。
大きな陸上競技場でタイムを測ってもらい、試合でのあの緊張感を味わい、とても良い経験になったと思います。
なかでも4人で走るリレーで、力を合わせてバトンをつないでいる姿に感動しました。
長男は多人数のチームスポーツでしたので、個人の100m、リレーのバトンパスの良さも改めて感じました。
JACに入り仲の良いお友達もでき、楽しく走ることができたのと、その楽しそうに走る子供を見て、母の私も癒されていたような気がします。

○たくさんのクラブ員がいて、コーチたちはご指導が大変なのではないかと正直心配になりました。
今後陸上を続けていくには、きちんとした指導が子供には必要と感じています。

○JACのコーチの方々、一緒に練習してくれたお友達、一緒に応援で声をからしたお母さん方、皆様に本当に感謝しております。
子供は運動から縁遠い暮らしをしており、このままでは自信喪失、運動からの逃避という未来が心配になり、半ば無理矢理このクラブにねじ込みました。
最初は練習についていけるか、友達ができるのかと、あれこれ心配でした。
親切、丁寧なコーチ方々のご指導のおかげで、少しずつ自信が着いてきました。
学校の運動会では初めてリレー選手になることができました。
クラブ内で親友にもめぐり会え、一緒にリレーにも出場することができました。
本当にたくさんの経験とかけがえのない友達を得ることができ、今では陸上が好きになりました。
大会では緊張と達成感を繰り返しながら、一歩一歩自分の成長を見つめている子供の姿を見守るだけでしたが、私も一緒に成長できたように感じました。

○入会当初は何もわからず、挨拶もろくに出来ず、練習に対する姿勢もあやふやなものでした。
そんな中でもコーチの方々はとても丁寧に、一人一人に愛情を持って接してくださり、また他のクラブ員の一生懸命な姿勢を見るにつけ回を重ねるごとに、目標を持って真剣に取り組むようになりました。
また、福島大学の川本先生とナチュリル陸上クラブの方々の練習会への参加や、専門コーチによるご指導など、多くの貴重な体験をさせて頂きました。学校では学べない、さまざま体験やご指導をありがとうございました。
この経験を今後は陸上だけでなく、いろいろなシーンで生かしていってくれる事を願うものです。

○昨年JACに加入したいという子供を都合で断念させ、今年は小学校最後の年なので、何とか加入させてやりたい思い、申し込みをしました。
毎回楽しそうに練習している子供の姿を見たり、他の学校の陸上を目指すお友達と知り合えたり、親身に熱く優しく指導して下さるコーチに出会え、思い切って加入させて本当によかったと思います。

○陸上に打ち込める機会や環境を与えていただき、ありがとうございました。
コーチの指導のおかげで走力が向上し、タイムも大幅に縮まりました。
そして何よりも大きな影響は、陸上競技に興味を持ち、JACの仲間と切磋琢磨しながら積極的に取り組んでくれたことです。
コーチの指導の中から自分なりの目標を持ち、課題を見つけて目標達成と課題克服に向けて全力に取り組んでくれたことと思います。
そうすることより、タイムもよくなっていくことにやりがいや充実感を感じてくれたことと思います。
友達と親交深め、互いに刺激し合いながらチームワークや相手との呼吸、間合いがどんなに大切なことであるかを学んだのではないかと思います。
スタブロを使ったスタート練習や、バトンパスやバトン合わせのリレー練習を重ねることによって、荒削りな走りから、レベルの高い走りになっていくことに喜びを感じ取っている様子でした。
子供にとっては生まれて初めて経験する、厳しい戦いと練習であったと思います。
JACのコーチの指導に一生懸命に真剣に取り組んだかいもあり、大会に出場することもできました。
子供にとってはJACの仲間に入り、練習させていただいたことは、かけがえのない経験とこれからの大きなそして貴重な財産となるはずです。
陸上競技(特に短距離とリレー)のおもしろさも発見できて本当によかったと思います。
私たち親も子供と一緒にとてもいい思い出をつくることができ、とても満足しています。


富山JACは、保護者の方のご協力がないと成り立ちません。
毎回の練習の送迎、家庭での食事や励ましなどのサポート、ありがとうございました。
子供といっしょに陸上を楽しみ、関心をもってもらうことは、私たちコーチにとってもうれしいことであります。
感想の中で、頑張る子供の姿に励まされた、癒された、感動した、など、心に響くことがあったようです。
陸上をとおして感じたこと、学んだことを、これからも大切にしてほしいと思います。

アンケートの結果は今回で最終回です。
ご協力ありがとうございました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 保護者の感想(2)

2009年11月03日 | 平成19~30年度の活動
熱心な保護者の方が多く、たくさんの感想を書いていただき、ありがとうございます。
全部掲載しますとかなりの長文になってしまいますので、一部抜粋、添削してあります。

○今年初めて陸上の世界に足を踏み入れてみて、大変なところに子供を入れてしまったなぁ、というのが正直な感想です。
0.1秒速く走るために、ただひたすら走る・・・自分が学生の頃の部活動ではトレーニングで走ることが嫌いだったので、自分の子供ながら、よくやるなと感心します。
幸いな事に子供は走る事が大好きで、JACの練習に行くのをいつも楽しみにしています。
今はまだタイムを遅いですが、練習の成果がいつか出ること祈って、走り続けてほしいと思います。
そして陸上が好きという気持ちを、忘れずにいてほしいです。

○きっかけがあり入会させて頂きました。
週に2回の練習は、北から南へ送り迎えは大変なものがありましたが、指導していただき変化があり、喜んでいる子供を見させて頂きよかったです。
教えていただいたことは、何かに生かしてほしいと思っています。

○楽しく続けることができて、大変よかったです。
走ることが大好きで、もっと速く走れるよう、きれいなフォームで走れるようにと入ってみました。
速く走れることで子供の自信となり、生活や勉強においても良い方向に向いたので親子で喜んでいます。

○「陸上はおもしろい」「達成感があった」等、陸上に対する思いが強くなったようです。
これからも継続したいと話しており、JACの指導の期待がついつい高くなっております。

○陸上競技の世界とは、1秒ではなく、0.01秒だったということがわかり、すごい世界だなと実感しました。
何で1秒ぐらい速くならないのだろうと、子供のタイムに不安とあせりを感じていたのですが、大変なことであることがJACで教えられた気がします。
子供は前向きに一生懸命です。
お友達をいいライバルと思い、そしてまた励まし合ったりして、とてもJACに行くことを楽しみにしています。
まだまだこれからだと思いまいますが、子供のやる気だけは、親のほうも勇気づけられます。

○5年生から入校したかったのですが、日程の関係であきらめました。
6年から念願のJACに入校し、本人はあまりの違いにいつも驚きがあったようで、毎回楽しい!!といつも嬉しそうでした。
自分よりもはるかに速い人達が沢山いることを実感し、これがとても良かったと思います。
全国大会の応援の際には、本人もとても良い経験が出来たと喜んでおりました。

○コーチの方々に走り方を教えてもらい、子供はますます走る事が大好きになっています。
毎回参加する事を楽しみにしています。
また、自分で目標をたて、がんばろうとしている姿もみられるようになりました。

○子供がJACに入って変わった事は、走り方が変わっただけではありませんでした。
心身共に大きく成長した事です。
とてもくやしい思いをしましたし、嬉しい思いもしました。
共に練習に励み、同じ目標に向かって心を一つに出来たことは、より一層仲間意識を強くしたのではないでしょうか。
私は子供が速く走る、高く跳ぶ、遠くに投げる事が出来るよりも、厳しい練習によって自分の思い通りにいかない事があるという事、それによって努力する事、自分を見つめる事、仲間を想う事を学ばせてもらった事を感謝しております。

○毎回の練習を、「早くいきたい」「楽しい」と言って臨みました。
学校の練習では教われない練習方法、気持ちの持ち方を教わり大変勉強になりました。
おかげ様で大きな大会で走ることができ、良い思い出ができました。
正直、これから陸上を続けようかどうか悩んでします。
しかし、もう決断の時期がせまっています。
もし陸上を続けることになれば、またご指導のほど、よろしくお願いします。
「感謝・謙虚」忘れません。

○大会に出る為に一生懸命に練習して、他校の友達も出来て本人の世界が少し広がり、良かったです。

○昨年は走る楽しさを教えて頂き、今年は陸上競技の厳しさ、難しさを勉強させて頂きました。
今年経験し学んだ事を生かせる様、来年に向けて努力してきたいと言っていますので、ご指導よろしくお願いします。

○おかげさまで春から自己ベストの更新が続き、100mで初の決勝進出や、県大会に出場できたことは、JACのおかげだと感謝しています。
今年も冬季練習があるのであれば、また参加させたいと思っています。

○結果が全ての陸上において、タイムが昨年のベストより0.6秒も遅くなり、本人もショックだったようです。
今季はJACでの練習を中心に、体調の管理などもしました。
今シーズンいちばん変わったのが、コーチに走り方を指摘され、本人は中学生になってもJACのみんなが見ていてくれることをうれしく思い始め、コーチの指導をまじめに聞く様になりました。
その後、結果も大会ごとにベストが出ました。
来シーズンは今年以上に結果を求めて練習に取り組んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果 保護者の感想(1)

2009年11月01日 | 平成19~30年度の活動
熱心な保護者の方が多く、たくさんの感想を書いていただき、ありがとうございます。
全部掲載しますとかなりの長文になってしまいますので、一部抜粋、添削してあります

○今年から人数が増えてコーチの方々も大変と思いますので、出来ることがありましたら手伝わせて頂きます。

○初めは場に慣れるのが苦手でしたが、友達ができ練習パターンがわかるにつれて少しずつ慣れていったみたいです。
また、ジャベリックスローなど、普段学校ではあまりしないような競技もさせてもらって、より楽しみが増したようです。
大会に出させてもらって、自分の記録が速くなっていくことで、自信が持てるようにもなりました。

○毎回の練習を一度も休みたいと言った事がなく、毎回楽しみにしていた様です。
練習後も笑顔で帰って来ます。
正直、入会に関しては迷いました。
学校から案内を配布された際は、是非入会したいと思いつつ、とりわけ足が速い方でもなく、しばらく見送りました。
本人は少しでも速く走れる様になりたいとの思いは強く、毎回のブログで練習状態を見ながら考えておりました。
不安に思いながら入会したのですが、初日の練習後、楽しかったと言って帰ってきて、ほっとしました。
毎回練習後のブログにも必ず目を通し、親子で練習を振り返っています。
お忙しいとは思いますが、ブログの更新楽しみにしております。
リレーカーニバルには、今の実力を知りたいと思い参加しました。
楽しく、また少しでも速くなりたいという気持ちは強いと思います。
本人が続けたいと言うなら、またご指導をお願いします。

○練習する事で目に見えて結果が出る陸上に、本人も親もはまり、楽しく練習に通うことができました。
リレーカーニバルではタイムが落ちたことが、本人にはショックが大きかったようですが、目標を持ちそれが叶うよう練習をがんばると言っているので、とても親としても嬉しく思っています。

○仕事を終わられた後、このようなクラブを運営していただき感謝しております。
最初は親の薦めであまり乗り気でなく入会しましたが、練習でほめられるたびに楽しいと思えるようになったようです。

○学校で教わらない技術的なご指導や、幅広い種目を丁寧に教わることができ、子供も熱心に参加していました。

○小さい頃から活発で走ることが大好きでした。
念願のJACに入会できて子供も大喜びでした。
最初は不安と心配がありましたが、コーチの丁寧な指導、子供達のいきいきした表情で練習する風景を見て安心し、癒されました。
嫌と言うことなく、毎回の練習も待ち遠しくて休まず出席できた事、たくさんの試合にも出場でき、自信がついてきて大きく成長したと思います。
全国大会の応援にも連れていって頂きありがとうございました。
これからも怪我・病気などせず、体に気をつけて頑張ってほしいと思います。

○「もっと速く走れるようになりたい!」と真剣に言った言葉、なにより「陸上が好き!」という子供の気持ちを大切にしてあげたいと思い、JACでお世話になる事にしました。
正しい走り方やいろいろな練習方法で1つ1つ細かい所まで丁寧に指導して頂きました。
毎回の練習を楽しみにしながら、一生懸命にがんばっている子供の姿に私の方が励まされる事もあり、成長を感じることができました。
いつくかの大会にも出場させて頂き、とても良い経験になり、自信につながったようです。
まだまだ力不足ですが、JACの練習の中で陸上競技が一層好きになってくれた事を大変うれしく思います。

○JACの練習が始まった4月頃は、まだ競技場の夜の寒さに慣れず、子供の練習を見ているだけの、私のほうが耐えられなかったものです。
でも子供のほうは寒さなど感じさせないで、陸上を楽しめたようです。
いつも帰りの車の中では今日の練習のことを話してくれました。特に富山カップに向けてリレーチームをつくったときは、練習にも身が入っていたようです。
小学校の運動会のリレーの時は、JACの練習で気持ちが強くなったのか、自信があるのか、自分が団を1位にしてやる!という強い気持ちがあり、頼もしかったです。

○「もっと速く走りたい」との思いで、自ら参加を希望しました。
リレーカーニバルでは自己ベストを出せて、本人はとても満足しております。
この経験が本人のこれからの自信となって、たくましく成長してくれたらと思います。

○子供が自分から陸上を習いたいと言って、がんばっている姿にとてもうれしく思っています。
私自身全く陸上の経験がないため、こんな練習もあるんだなぁとか、練習すればあのお兄さんみたいになれるのかなぁとか、子供が少しでも吸収するものがあればと思っています。
子供がこのまま上達したい気持ちが持続していれば、なるべく続けさせたいと思っています。

○県大会に出られた事はとても良い経験になったと思います。
個人的にも少しずつですが速くなっています。
とてもうれしく思っています。
夏には全国大会の応援に連れて行っていただきました。
行く前は不安そうでしたが、帰ってきた時はとても楽しかったと、たくさん話をしてくれました。
これからも陸上を続けると思いますが、JACで教えていただいた事を基盤として、がんばってほしいと思っています。

○もっと足が速くなりたいと言って、JACに4月からお世話になりました。
とにかく練習が楽しくて仕方なかったようでした。
いろんな試合も経験させてもらい、本人は試合に出て自分よりも速い人がたくさんいたので、練習して速くなりたいと思っていたみたいです。
県大会という大きな試合も経験できた事が、本人にはとても大きかったみたいです。
JACで陸上の楽しさ、厳しさを教えてもらい、本人はもっともっと陸上を好きになったみたいで、これからも続けたいと今から張り切っています。
今まで何のスポーツにも興味を持たなかったので、男の子だから何かスポーツをさせたいと思っていた私は心配していましたが、JACに入った事で夢中になれるものが出来て本当に良かったと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする