富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

令和6年度富山JAC 新規クラブ員の募集について

2024年02月21日 | 令和5年度の活動

令和6年度富山JACの新規クラブ員を募集します。

 

速く走りたい

運動会で1位になりたい

運動はちょっと苦手だけど走れるようになりたい

など、走ることに興味のある小学4年生から6年生の男女のみなさん、いっしょに陸上競技を学びませんか?

 

まずは募集要項をご覧いただき、質問などがあればメールでご連絡ください(担当 事務局 中島)

インスタグラムでも募集要項を見られます。

 

ぜひお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 第18回目の練習

2024年02月21日 | 令和5年度の活動

日曜日の練習でしたが、天気に恵まれました

でも、2月にこの気温は異常ですね

温暖化を象徴しているかのような天気です。

 

始めのアップでは、レクリエーション的な動きとして、コーンタッチ走をしました。

右へ左へとコーンをタッチしながら走ります。

このコーンは高さ20㎝ほどですので、タッチするときに低い姿勢になります。

楽しみながらも足腰のトレーニングになっています。

これをリレー形式でやることで、スピードも上がり盛り上がりますね

 

次はこの冬に取り組んでいる走りの技術です。

動きのドリルをしていますが、この動きのポイントはアンクルロック(足首の固定)です。

地面を蹴らない走りを目的としています。

 

そして、スタンディングスタートの姿勢の確認をしました。

この姿勢は今までいろんな方法でつくっていました。

・ジャンプする直前で止める

・軽く数回ジャンプして沈み込む

この2つの方法がありましたが、今回はスキージャンプの姿勢からつくりました。

名付けて「シャキーン」のポーズです

このポーズからスタートをダッシュをしました。

 

他にも、ランジダッシュ、はじめの1歩ダッシュ、倒れ込みダッシュなど、ダッシュだけでもいろいろあります。

共通するポイントは、1歩目を大きくです。

 

次に中間走の動きとして、前回にやったパワーモモ上げをしました。

肘と膝の位置、タイミングを合わせる、腕振りの後ろ側をロックするなど、たくさんのポイントを言いました。

ちょっと多すぎたかな

最後は50mを2本、100mを1本走って終了です。

 

当クラブは小学生に過度な走り込みをさせません。

でも、走らないことには走れませんので、技術走として考えながら走ります。

ただ何も考えずに走ると、やらされる練習になりがちです。

どうせ走るのならば、効率良く走る

これです

 

この日は暑いくらいでしたが、数日後には冬に逆戻りでした。

寒暖差が激しく体調を崩しそうです

次回も元気に頑張りましょう

 

(久々の写真はインスタにアップしてあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日 第17回目の練習

2024年02月13日 | 令和5年度の活動

前回同様、外で練習できました

今シーズンの冬は雪が少ないですね。

2年前のこの日は雪がたくさん積もっていました

ちょっと信じられないくらいですが、こんな感じだったんです

しかも、コロナウイルスの流行で、練習を中止していた頃です

現在もコロナとインフルエンザは流行していますので、感染予防は怠らないでくださいね

 

この日の練習内容は、始めにモモ上げをしました。

と言うと、いつもやっているのでは…?

と思ってしまいます

陸上競技であれば基本中の基本であるモモ上げですが、原点に戻ればこれを正確にできないことには速く走れないのです

ただのモモ上げではなく、肘と膝の位置の関係がポイントです。

 

現在、本当にいろんな練習方法があります。

モモ上げなんて、まだそんな古い練習をやってるの?

と思う人もいるでしょう。

 

しかし、基礎基本ができていないのに、応用ができるでしょうか?

キャッチボールができないのに、野球ができますかね??

リフティングができないのに、サッカーができますかね???

 

屁理屈?

まあ、そう思ってもらってもかまいません

走るための本当の本質を考えると、このモモ上げが大事なんです

 

おっと、話を戻しましょう。

モモ上げで動きをしっかりつくったあとは、走りにつなげます。

このモモ上げの動きのまま走ることは不可能ですが、走り方は間違いなく変わります

小学生は効果てき面ですね

 

後半はいつもの7歩ハードルです。

クラブ員からのリクエストがありましたので

ハードルが好きになったようでうれしいです

 

これから温かくなってきそうです。

春が短く、すぐに夏が来そうな予感が…

今年も温暖化が心配です

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日 第16回目の冬期練習

2024年02月07日 | 令和5年度の活動

節分の日の練習でした

2月のこの時期に、外で気持ち良く練習できましたね

 

6年生は中学校への準備段階として、中学生といっしょに練習しました。

ほぼ全ての練習をいっしょにこなしましたが、かなり疲れた様子でした

 

当クラブは、小学生は陸上教室として普及活動、中学生は強化を中心とした活動をしています。

なので、中学生になると質、量ともいっきに上がります。

 

6年生は中学校でも陸上を続けるかどうか考え中だと思いますが、やるのならば強い気持ちで取り組んでほしいと思います。

そういった意味も込めて、この日の練習は中学生といっしょに行いました。

 

この日のメイン練習は、小・中・高のクラブ員合同でのエンドレスリレーです

やはりこの練習は人数がいると盛り上がります。

中学生、高校生のスピードに触発されて、小学生もスピードが上がりましたね

ただその分、心拍数が上がって、終わったと同時に座り込む人が続出でしたが…

ちょっと辛い練習でしたが、気持ちの良い汗で練習を終えました。

 

2月に入り、令和6年度の活動を計画中です。

例年ですと、3月上旬には来年度の新規クラブ員の要項を掲示する予定です。

現在、小学生クラブ員を大募集中です。

 

ここ数年、当クラブは小学生が小規模になってきています。

少子化と他のクラブ数の増加の影響をもろに受けています…

どのクラブを選ぶかは自由です。

まずはこのブログで活動を内容を把握してみてください。

そして、興味を持たれた方は、一度体験練習をしてみてください。

ぜひお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする