富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

2月27日 第15回目の練習

2010年02月27日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOGグランド2周
・体操
・2人1組のストレッチ
・バトンパス流し
・バトンパスダッシュ
・ハードルを使った動き

走りの動きづくり

補強運動
・スケートの動き
・サイドランジ

エンドレスリレー

W-down
・体操
・ストレッチ

今日の練習は、グランドの雪もなくなり、久しぶりに外でしました。

さぁ練習を始めようと思ったその前に、大きなが落ちました
グランドに来たら、必ずすることがあります。
それは「準備」です。
1、グランドに入ったら「お願いしまーす」とあいさつをする
2、靴ひも、服装などを走れるようにする
3、ストレッチをする
これらのことは練習する前に、気持ちと身辺の準備をするためです。
今回で15回目の練習ですので、やることはわかっているはずです。
何度も何度も言いますが、遊びに来ている訳ではありません
慣れとはこわいもので、ついつい気持ちがゆるんでしまいます。
これはコーチもいっしょです。
私も今回は反省しました。
次回からは、練習する前にしっかり準備しましょう。

気持ちを取り直して、さぁ練習です

バトンを使った流しやダッシュなどは、リレーの練習にもなっています。
シーズンに入ってからバトンの練習をするよりも、今からやっておいたほうが上手になります。
特にバトンをもらう腕は、最初は高くあがりませんが、ストレッチなどで肩甲骨を柔らかくして、あがるようにしましょう。
バトンパスではバトンを渡したら、前の人を抜くつもりで走りましょう。
これはとても大切です。
バトンを渡した後にスピードを緩めてしまうクセがつくと、それが試合で出てしまい失敗することがあります。
渡したら終わりではなく、渡しても走るクセをつけましょう。

ハードルを使った動きでは、ストレッチも兼ねています。
ハードルをくぐる動きでは、両足を先に着いてから、おへそを上に突き出し、あごがハードルのバーの下をギリギリに通るくらいにしましょう。
これは背中のストレッチにもなります。


走りの動きづくりは、もう毎回もやっていますね。
ミニハードルが置いてあるコースがありますが、いつまでも同じコースを走るのではなく、広いコースにも挑戦してみましょう。
特に6年生は、広いコースでもできるはずです。
同じ事を何回もやっていては、進歩がありません。
できなくても、やろうとする気持ちが大切ですよ

次に補強運動です。
スケートの動きは、水曜日の中学生の練習でもやっていました。
陸上なのにスケート?マット運動?と不思議に思うかもしれませんが、陸上だからといって、走ってばかりいては強くなれません。
他のスポーツの動きなど、なんでもできるようになることが、速くなれる秘訣です。






サイドランジは腰を低く落として、膝を曲げましょう。
腰高では負荷がかからず、補強運動になりませんよ。

そして、最後は恒例のエンドレスリレーです。
残念ながら(?)、今回は1セットでした。
私も久しぶりに走りましたが、死にました・・・
走り終わったあとに、「え~もう来るの?」と思ったのは私だけでないはず
家に帰ってグッタリでした。
まさに運動不足とはこのことですね


早いもので、今日で2月の練習が最後です。
3月になって暖かくなってきたら、もっと外で走りましょう。
6年生は卒業式が近くなってきました。
残り少ない小学校生活を大事にしていきましょう

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日 中学生の特別練習

2010年02月24日 | 平成19~30年度の活動

久しぶりの練習ブログです。
今日は中学生の特別練習をします。

まずは練習内容の一部を画像で紹介します。

スケートの動き


用具を使った腕立て伏せ


用具を使ったジャンプ


ハードルジャンプ


ダンベルを使った腕振り


最後にパワーマックス(自転車こぎ)

超ハードな練習です
これはほんの一部ですので、全部で20種類以上の練習メニューをしています。
休憩は合間の水分補給だけです。
これで強くならないわけがないっ
本当にがんばっています

さて、そろそろ22年度JACの準備段階に入ってきました。
一般の方へのお知らせは、3月中旬ぐらいに募集要項を各小学校へ送り、募集受付は3月下旬ごろになります。
開講式(第1回目の練習)は4月12日(月)を予定しています。
22年度はどんなクラブ員が来るでしょうか
今からワクワクドキドキです

最近暖かくなって、たくさん積もった雪もなくなってきました。
シーズンインはもうすぐそこです。
残り少ない冬期練習をがんばって、春にいいスタートダッシュできるよう頑張りましょう

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年度富山JACの予定

2010年02月22日 | お知らせ

4月からの平成22年度富山JACの練習の予定が決まりました。

曜日 毎週、月・木曜日
時間 18時~19時30分
場所 空港スポーツ緑地 陸上競技場

今年度は毎週、月・水曜日でしたが、来年度からは月・木曜日に変更になりました。
来年度も入会したい人は、日程等の調整をよろしくお願いします。
なお、詳しい要項はこれから計画しますので、後ほどお知らせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習ブログ

2010年02月20日 | お知らせ
今日の練習のブログは、事情がありアップできません。
2週連続でお休みしているので、心苦しい思いです・・・
毎回楽しみにしている人、すみません

さて、やはりこの時期、インフルエンザや風邪が流行ってきています。
私のまわりにもたくさんいて、せきをしている人が目立ちます。
私自身も、微熱やだるさなどの症状があり、気をつけなければと思う今日のこの頃です。

なんか調子わるいなぁと思ったら、無理をせずにゆっくり休みましょう。
とにかく、睡眠と栄養が大事です。

来週こそは必ずアップしますので、また見てくださいね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年度競技日程(追加)

2010年02月19日 | 平成19~30年度の活動
富山市陸上競技交流大会と、富山市小学生リレーカーニバルの日程がわかりました。

6月26日(土) 富山市陸上競技交流大会 5・6年生対象

10月23日(土) 富山市小学生リレーカーニバル 4・5・6年生対象

これらの日程は予定ですので、変更する可能性もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックマークを追加しました

2010年02月13日 | お知らせ
ブックマークに、
・富山県総合運動公園
・富山県総合体育センター
・スポーツナビ 陸上競技
・久保倉里美オフィシャルブログ
・為末大オフィシャルサイト
の5つを大量追加しました。

見てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日 中学生の特別練習

2010年02月10日 | 平成19~30年度の活動
1月から毎週水曜日に、中学生のみの特別練習を行ってきました。
私は私用でなかなか来られなかったのですが、今日は遅れながら初めて見ることができました。

始めはフリーウェイトをしました。
この県総合体育センターのトレーニングルームは、いろんな器具が充実しています。
器具を使うときは、どこの筋力を鍛えるか理解してやると、なお良いと思います。
例えば、レッグカールをするときはハムストリング筋、ハイクリーンをするときは背筋を意識するなどです。
バーベルを使うときは、姿勢に注意してください。
中学生なので、そんなに重いものは使いませんが、姿勢が悪いと腰を痛めます。
正しい姿勢で正しい動きを心がけましょう

次に、画像ではわかりにくいのですが、スケートの動きをしました。

これも正しい姿勢で体重移動をして、足に負荷をかけましょう。
スケートのトレーニングは、陸上と共通するものがあります。
なかなか鍛えにくい筋肉を使うことができますので、良いトレーニングになったと思います。
明日は足がパンパンになるかも

今日練習していた9名の中学生の動きを見て、「成長しているなぁ」と感じました。
本当に充実した練習をしています。
この努力は必ず結果に出るでしょう
春が楽しみです

13日(土)の練習は、仕事のために練習に行けませんので、ブログをお休みさせてもらいます。
みなさんは各自で練習ノートにまとめてくださいね

それでは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日 第12回目の練習

2010年02月06日 | 平成19~30年度の活動

練習メニュー
W-up
・JOG
・体操
・2人1組のストレッチ
・ロッキングアップ
・バトンパス流し

ミニハードルとスティックを使った動きづくり

立ち五段ジャンプ

W-down

またまた雪がたくさん降りましたね
先週外で走っていたグランドも真っ白です。
でも、寒さに負けずの頑張りましょう

今日の練習内容は、前回のおさらいです。
動きづくりでは、ハードルのインターバルをできるだけ速く動くのでしたね。
しかし、ただ速く動くのではなく、正確に、強調をつけて動いてください。
スティックを使った動きでは、かなりの本数をこなしました。
疲れてくるとスピードが落ちて、最後までいけなくなってきます。
そこからが練習です
頑張って最後まで走り抜きましょう

次に立ち五段ジャンプです。
今日は、最初の1歩の両足ジャンプがうまくいかない人が、たくさんいました
1歩目は、足を拳(こぶし)1個が入るくらいに広げて、腕の反動を利用してジャンプします。
そして、2歩目、3歩目では、体が前に突っ込みすぎ(前傾姿勢)ないようにしましょう。
前傾姿勢になると、ジャンプの着地でつぶれてしまい、大きく弾めません。
速く走るためには、こういう練習も大切です。
4年生は9mで、5年生は10mで、6年生は11mで砂場に着地できるようになりましょう。

もうちょっと練習をしたいところでしたが、雪がひどいので少し早目に終わりました。
少し物足りなかったかな?

最後のあいさつのときにもありましたが、今日の練習は集中力がないことが、すごく気になりました
スパイクを履くのに時間がかかりすぎです。
スパイクを履く休憩できるおしゃべりができる、ではありません。
動きをやるときに、もっと声を出しましょう。
「いきまーす」と大きい声を出して、集中力を高めていくことが大切です。
この冬期練習は、陸上競技の強化を目的とした練習です。
友達をつくる、仲間をつくることも大切ですが、おしゃべりを目的とする友達は違います。
辛い練習でもお互い励ましあって頑張れるのが、本当の仲間や友達だと思います。
もう一度、この練習に参加している目的を考えてください。

それでは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする