富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

6月23日 第21回目の練習

2022年06月26日 | 令和4年度の活動

この日の練習は、いつも楽しい練習が、「もっと楽しい」と思える内容だったかな?

富山第一高校の三辺先生をお招きしての練習でした

三辺先生は、この富山JAC出身の方なんです。

そのつながりで、ぜひ指導に来てほしいとお願いしていました。

お手伝いとして、選手の2人にも来てもらいました。

その中の1人の堀岡さんも、富山JACの先輩です。

立派な姿になってきましたね

 

練習内容は、ゲームから始まりました。

画像では分かりにくいのですが、マークーを取り合うゲームです。

4人1組のチームで、リレー方式で交代しながら、マークを3つ取ったチームが勝ちです。

ただマークを取るだけでなく、相手チームから奪ったり、3つになるのを妨害したり、走りながらをまわりをよく見ます。

もちろんチーム内で助言したり、協力したりして、マークを3つ揃えました。

 

ゲームには勝敗はつきます。

負けたチームは、お手伝いに来た高校生と100mの競争です

高校生には10m奥からのスタートでしたが、なかなかいい勝負でしたね

 

次は陸上っぽい練習です。

ハードルを使ったもも上げをしました。

まずはお手本を見ています。

 

ここでクイズをしました。

2人の高校生のお手本だけを見て、速く走れる人はどっちの人か?

を当てるクイズです。

動きだけを見て、速い方を当てる、高難易度のクイズです。

小学生にそれを見極めることができるでしょうか…?

 

結論として、速い人を当てるのではなく、なぜその人が速いと思ったのか?の理由が大事なんです。

動きが速かった、前に進んでいた、など、なんでもいいんです。

三辺先生、かなりいいところ、ついてきますねぇ~

 

今回はここまでの練習でした。

この練習は、全3回を予定しています。

みなさんお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日 第20回目の練習

2022年06月22日 | 令和4年度の活動

ジメジメとした日が続きます

この梅雨が明ければ、夏が来る

 

今年の夏は過去2年よりも、行動できるかな?と思います。

とは言え、感染対策は忘れずに行ってください。

楽しい夏に期待を膨らませましょう

 

さてこの日の練習は、走る前の段階の「歩く」練習からです。

速く走る前に、速く歩けないと、速く走れません。

みなさんの歩き方をちょっと観察していました。

人それぞれ、歩き方には特長がありますが、基本は前に進むことです。

 

「歩く」と「走る」の違いをみなさんに聞きました。

この質問はもう3回ぐらいしています。

6年生はもうわかっていて、

・どちらか片方の足が地面に着いている状態歩く

・両方の足が空中に浮いている(地面から離れている)状態走る

と答えてくれました。

正解です

 

次に足の接地の仕方を説明しました。

かかとフラットつま先

の順に接地します。

これに腕振りを加えて、速く歩きます。

でも…

どことなくぎこちないですね

前に進まない人は、体重が移動していません。

 

歩くの次はジョギング(ジョッグ)です。

このジョッグが正しくできない人も、速く走れません

絶対と言ってもいいくらいです。

正しい姿勢で、正しいジョッグをしましょう。

 

最終的に走る練習をしました。

今回の走る練習は道具を使いません。

そのかわり、自分の分身をつくります。

その分身を自分の前に置いて、分身をひたすら追いかけます。

さて、また変なことを言っていますね笑

いや、全然本気(マジ)です

 

この分身は適度に追いかけてください。

追いかけすぎると、姿勢が前傾しすぎて、フォームが崩れます。

この追いかけすぎる姿勢を

「速く前に行きたい病」

と、勝手に名付けました。

気持ちばかりが前に行って、身体が前に進んでいない状態です。

こうなってしまうと、速く走るどころか、転んでしまいます

 

最後は正しい姿勢で走ることを反復しました。

いつもマークを置いて、それを目印に走っていたので、今回はどうかなー?

と思って見ていましたが、意識高い系の人はしっかり走れていました

 

ここまで短距離系の練習をじっくりやってきました。

次回からは、特別コーチをお招きして練習が続きます。

どんな練習になるか、楽しみにしていてください

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日、18日 富山市総合選手権大会

2022年06月19日 | 令和4年度の活動

3人のクラブ員が、出場した全ての種目で入賞し、県選手権大会の出場権を得ました

少ない中学生クラブ員ですが、それぞれの結果を残した少数精鋭部隊です

今度は北信越大会の出場権、全中標準記録に挑んで頑張ろう

 

決勝記録は県中体連のホームページに掲載されています。

 

澤谷 和樹(富山南部3)

男子砲丸投げ 1位 11m11

 

野尻 悠太(大沢野2)

共通男子110mハードル 6位 17秒42

共通男子走り幅跳び 4位 5m60

共通男子400mリレー 3位 45秒77

 

福本 羽都妃(大沢野3)

共通女子100mハードル 3位 16秒33

女子四種競技 3位 1861点 16秒44、1m25、6m21、28秒98 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日 第19回目の練習

2022年06月19日 | 令和4年度の活動

この日の練習ブログは、私がお休みしていたため、ブログもお休みします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日 第18回目の練習

2022年06月16日 | 令和4年度の活動

この日の練習は短距離練習です。

大会でできなかったことを、修正することが目的です。

「鉄は熱いうちに打て」

ということわざがあります。

まさにその通り

できなければ練習する。

地道なトレーニングは、必ず実を結びます。

 

今後の練習内容ですが、

・6月23日、27日、30日 特別コーチを招聘しての短距離練習

・7月4日、7日、11日、14日、21日 特別コーチを招聘しての走り幅跳びの練習

・7月25日、28日、8月1日、4日、8日 勝島コーチによるハードル練習

以上の内容を予定しています。

お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日 第17回富山市小学生陸上競技交流大会

2022年06月11日 | 令和4年度の活動

まずはクラブ員の結果速報です。

( )は更新タイムです。

 

5年男子100m

決勝

4位 伊藤 雄大(堀川)14秒68(0秒24) 予選14秒88 県大会出場

8位 小川 憧太朗(大沢野)15秒36 予選15秒11 ※始めての公式記録 県大会出場

 

5年女子100m

予選

11位 高岡 紗千(富山JAC)15秒97(0秒09) 県大会出場

中陣 嘉子(富山JAC)16秒29(0秒07

河原 美咲(堀川)16秒63(0秒27

高田 歩実(堀川)16秒69(0秒01

 

6年男子100m

予選

小倉 嘉高(富山JAC)15秒34(0秒53

田辺 宗士(堀川)14秒93(0秒29

 

6年女子100m

決勝 

2位 老月 映南(富山JAC)14秒59(0秒30) 予選14秒72 県大会出場

8位 野尻 明日風(富山JAC)15秒61 予選15秒42(0秒19) 県大会出場

予選

宇佐美 莉奈(堀川)16秒36(0秒06

 

男女混合400mリレー

決勝

2位 中村 青葉、小川 栞奈(堀川A)56秒82 予選57秒14 県大会出場

8位 山崎 結(堀川B)59秒33 予選59秒41 県大会出場

予選

16位 阿部 果穂(太田B)1分00秒08 県大会出場

 

6年女子100m決勝

 

今日は快晴とはまではいかないものの、雨は降らず、気温もそれほど高くないコンディションでした。

しかも、競技場特有の午前中の向かい風もなく、終始、追い風で、記録を出すにはベストでしたね

100mに出場したみなさんは、ほぼ全員が自己ベストでした

本当に素晴らしいです

タイムだけでなく、スタートなどの練習で行った技術的なこともバッチリでした

 

結果としては、決勝進出者は、

5年男子100mの伊藤くん、小川くん

6年女子100mの老月さん、野尻さん

混合リレーの中村さん、小川さん、山﨑さん

の7人です。

それに加えて、

5年女子100mの高岡さん

混合リレーの阿部さん

の2人を含めて、県大会出場者は9人になりました。

 

県大会は7月3日(日)です。

あと1か月もありませんが、また頑張りましょう

 

今日の大会で、クラブから出場する人に「おまもり」をつくってきてくれた人がいました

なんて素敵な「おまもり」なんでしょう

手作りなので、気持ちのこもった「おまもり」ですよね

 

思い起こせば、過去2年はコロナウイルスの影響があり、思うような練習ができませんでした。

そして、大会の開催自体も分からず、困惑の連続でしたね

今現在も感染者はいなくなりませんが、いろんな社会活動が日常に戻りつつあります。

今大会も、役員、関係者のみなさまのおかけで成り立っています。

ありがとうございます。

 

みんさん、今日はゆっくり休んでください。

そして、また13日(月)から頑張っていきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日 第17回目の練習

2022年06月10日 | 令和4年度の活動

練習ブログの前に、現在行われている日本選手権の話題についてです。

クラブ員には前に、クラブOBでもある福島 聖 選手のことについて話をしました。

その福島選手が、日本選手権の100mに出場しました。

結果は準決勝敗退で、決勝進出とはなりませんでしたが、富山のアスリートに勇気を与えたのではないでしょうか。

地元富山で活動する福島選手を、今後も応援していきましょう

 

さて、富山市大会前の最後の練習でしたが、梅雨の晴れ間でした

短距離練習を中心とした内容をしました。

 

大会2日前なので、筋肉にピリッと刺激を入れましょう。

前半はスティック走をして動きの確認とキレを上げて、後半はスタートダッシュをしました。

短い距離をキレ良く走りました。

走るだけでなく、動きの確認も大事です。

今までやってきた技術的なことも、しっかり確認しましょう。

 

今、ジュニアアスリートの勝利至上主義について、いろいろ言われています。

結果を求めるばかりで、何か大切なことを忘れているのではないか?

高圧的な指導になっていないか?

深刻な問題になっています。

このことのついては、私も気を付けるべきだと思っています。

 

11日の大会では、まずは自己ベスト

その結果、順位など、いろいろなことが後からついてきます。

普段の練習の成果を出すためにも、持てる力を出し切れるよう、頑張りましょう

ファイトです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 第16回目の練習

2022年06月07日 | 令和4年度の活動

梅雨らしい天気となりました

雨と湿度の高い日が続きそうです。

 

練習は雨に降られましたので、室内での活動になりました。

ここ最近は天気に恵まれていましたので、久々です。

 

この日の練習は、なんだかあまり良くない空気が流れていました

考えすぎでしょうか…?

 

怪我は、誰もがしたいと思ってするものでは、ありません。

当然ですよね。

しかし、予期せぬことが起きるときもあります。

 

詳細は伏せますが、みなさん、とにかく気を付けてください

 

さて、気を取り直して…

練習内容は、ラダーとミニハードルもも上げをしました。

ラダーはお手軽な運動として、いろんなところで用いられています。

クラブ員たちは、ラダーを見るとやることが分かるようで、慣れ親しんでいますね

単純な動きの中に、スピードを上げて、敏捷性を上げます。

速く正確にが基本です。

 

ミニハードルもも上げも、基本的な動きのひとつです。

前向き、右斜め、左斜めのもも上げをしました。

 

最後は、ラダーとミニハードルもも上げを組み合わせます。

敏捷性を上げつつ、ちょっとした有酸素運動にもなり、運動量も上がります

終わったあとは、気持ちの良い汗でしたね

スペースが限られていますが、楽しい練習だったと思います

 

次回は富山市大会直前のため、なんとか晴れてもらって、スタートダッシュをしたいです。

しっかり調整しましょう。

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日 第15回目の練習

2022年06月05日 | 令和4年度の活動

6月に入りました

これから梅雨に時期になりますが、本格的な試合シーズンにも入ります。

11日の富山市小学生大会から始まり、17、18日の中学生総合選手権大会、そこから7月下旬にかけてほぼ毎週大会が続きます。

選手のみなさんは勝負どころですので、体調管理、調整をしっかりしていきましょう。

役員、関係者のみなさまも、お疲れ様です

 

さて、この日の練習内容は、最後のリレー練習をしました。

1人100mの400mリレーです。

各走順のバトン合わせをして、各チームで競争です

細かいミスはありながらも、確実にバトンをつないてゴールできました。

みなさん、いいですねぇ~

お世辞抜きにして、上手くなっています。

こういったバトンパスの基礎ができていると、中学生、高校生にもなったとき、どの走順でも、誰とでもリレーができます。

 

リレー練習はこれで一段落して、来週は富山市大会に向けて、短距離練習をします。

スタートダッシュなど、動きの確認をしましょう。

 

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日 第14回目の練習

2022年06月01日 | 令和4年度の活動

この日は1人100mの400mリレーを行いました。

最初は、各バトンゾーンでのバトン合わせです。

1走から2走は第2コーナー、2走から3走は第3コーナー、3走から4走は第4コーナーでバトンパスをします。

 

今回は太田コーチからも指導して頂きました。

太田コーチのリレー指導で残した実績は、とてもとても大きなものです。

みなさんはそれを知らない世代ですが、不思議とそれを感じたかのように、リレーの世界に引き込まれていました

 

バトン合わせのあとは、いよいよ競争です

 

みなさん全体的に、早く出過ぎでした

マークをしっかり見て、引き付けてからダッシュしましょう。

しかし、バトンはなんとか渡っており、リレーは成立しました。

 

2本目は、1本目の反省をいかして走りました。

後半はちょっとバテたかな?

 

次回は予定では最後のリレー練習です。

頑張りましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校総体 クラブの先輩の活躍

2022年06月01日 | 令和4年度の活動

5月27日から30日までの4日間にかけて、県高校総体が行われました。

クラブの先輩である、OB、OGの活躍は素晴らしかったです。

上位8位までの結果をまとめてみました。

 

男子110mハードル

7位 大山くん(富山東)

 

男子400mリレー

5位 田部くん(高専本郷)

 

男子1600mリレー

4位 田部くん(高専本郷)

 

男子棒高跳び

7位 藤城くん(高専本郷)

 

男子走り幅跳び

5位 田部くん(高専本郷)

 

男子三段跳び

2位 田部くん(高専本郷)

 

男子8種競技

4位 角眞くん(龍谷富山)

 

女子100m

7位 松木さん(龍谷富山)

 

女子200m

2位 吉崎さん(富山東)

 

女子400m

5位 吉崎さん(富山東)

 

女子100mハードル

2位 松木さん(龍谷富山)

 

女子400mハードル

5位 上田さん(富山商)

 

女子400mリレー

2位 松木さん(龍谷富山)

6位 堀岡さん(富山第一)

7位 西村さん(富山中部)

 

女子1600mリレー

1位 松木さん(龍谷富山)

2位 濱元さん(富山北部)

6位 堀岡さん(富山第一)

 

女子走り高跳び

2位 山下さん(富山商)

 

すみません。

漏れている人がいるかもしれません

 

次はインターハイの切符をかけた、北信越大会です

厳しいたたかいになることでしょう。

ファイトです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする