富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

アンケートの結果(3) 保護者の感想

2013年10月31日 | 平成19~30年度の活動

保護者の感想は任意です。
一部、省略、加除修正してあります。

○今年で2年目になります。
毎回の練習を楽しみにしており、有意義な時間を過ごすことができました。
少しずつですが技術面でも精神面でも成長してきました。
コーチ陣の先生方の熱心なご指導と、仲良くしていただいたクラブ員の皆さんのおかげだと感謝しております。
これからも「継続は力なり」で頑張って欲しいと思います。
親子で参加した奉仕活動は、クラブの掲げる「感謝・謙虚」につながり、とても良い企画だと思いました。
機会があるのなら、またよろしくお願いします。

○練習には楽しく頑張って参加できた様です。
そして記録が良くなっていくことで、向上心も芽生え、陸上競技への魅力も感じてきている様です。
また今年は初めてチームの記録会でお手伝いさせていただき、頑張っている子供たちの近くで見ることができました。
いつもはあまり保護者同士お話する機会がありませんが、お話できてよかったです。

○去年はコーチに言われたことを理解できずにやっていたようですが、今年は考えて走るようになり、今日はこれを直そうとか、目標を持って練習していたようです。
違う学校の友達とも仲良くでき、人間形成の上でもよかったと思います。

○3年間お世話になりました。
この3年間、一度も練習を休みたいと言わず、毎回楽しみに行っていました。

○2年間お世話になりました。
毎回楽しそうに練習から帰ってくる子供を見ていて、親としてとてもうれしかったです。
走ることが大好きなので、これからも走り続けるならば、親として応援していきたいと思います。

○今シーズンも親子共々お世話になりました。
4年生からクラブに入り、記録も伸びて、今シーズンは成長したなーと感じることが多かったです。
うれしいことも辛いことも、クラブの仲間と一緒に乗り越えてくれて、親はただ見ているだけでしたが、コーチや仲間の皆様に感謝です。
子供とともに、色々な経験ができました。

○もともと体育が得意な方でなく、足も遅かったのですが、兄の勧めもあり、入会してから3年、毎回とても楽しみにしていて、生き生きと通ってくれました。
走る事に少しずつ自信も出てきた様で、その自信が生活全般にも広がり親としても大変微笑ましく、ありがたく思っております。

○春から今まで見て、100mのタイムが縮み、頑張りの結果が出てうれしく思います。

○陸上を始めて2年になりますが、いろいろな経験をさせてもらいました。
競技に限らず、大会に出られる楽しさや緊張、良い結果が出たときの喜び、目指す記録が出ない悔しさなど、どれも貴重な体験だったと思います。
これらの事を忘れず、今後も陸上を楽しんでほしいです。

○毎回とても楽しみにしていました。
思うように結果が出せず、悩んでいるときの方が多かったですが、少しずつでも成果が出てきているようなので、これからも努力を続けてほしいと思っています。

○半年間ありがとうございました。
学校内では速いほうで、本人も自信を持っていたのに、まだまだ速いお友達や上級生と一緒に練習することは、とても良い刺激、向上心になったと思います。
そして、基礎から確実に練習することがわかったと思います。
来年も継続させたいと思います。

○念願だったJACの練習に参加できるようになった我が子。
器用ではないのですが、楽しく一生懸命練習する姿を見て、陸上が好きなんだと実感しました。
来年も頑張ってほしいと思います。

○兄の子の影響でクラブに入会し、今年は自己ベストを出したいと目標をもって大会に参加していました。
冬期も来年も続けたいと言っています。
兄弟、同じ陸上競技を好きになって、毎回2人を連れてJACへ通うのも楽しかったです。

○陸上を通して、自分の決めた事を最後まで続けられた事が、一つ子供の自信になってくれたと思います。
毎回練習の終わった後の顔がイキイキしていました。
消極的で、恥ずかしがり屋なので、大きな声で挨拶するのが苦手ですが、陸上で勉強になった事もたくさんあったように思います。

○子供はいつも練習が楽しい様で、とても嬉しく思います。
ランニングフォームや記録も良くなり、益々意欲的になってきました。
来年度も頑張ってほしいと思います。

○毎回練習を楽しみにしていました。
他の学校の友達もでき、楽しく走れているのか、親として嬉しく思いました。
それにともない、速く走れるようになり、ますます走ることが好きになったようです。

【アンケートを読んでの感想】
保護者の方の目から見て、子供の変化が感じられたことが、いちばんの収穫です。
私たちはいつも言っていますが、陸上を通していろいろなことを学んでほしいのです。
ただ速く走る、強いだけの選手では、まわりは誰も認めてくれず、応援どころか喜んでもくれません。
そのためにも、チームは「感謝・謙虚」のいう言葉を掲げています。
そういったチームの方針を、保護者の方々が理解してくださっていることが大変うれしく思います。

速く走れるようになることで、自信がついた、向上心が芽生えた、継続する大切がわかった、など、いろんなことを経験したと思います。
しかし、頑張ったけど結果が出なかった、記録がなかなか伸びない、など、辛く、苦しいこともあります。
それらを全て含めて、「陸上競技」というものなのです。

また、いっしょに頑張る仲間ができた、友達ができた、ということも大切です。
個人競技である陸上競技は、1人では強くなれません。
そして、いつもサポートしてくださる保護者の方々の力も必要です。
今後とも、よろしくお願いします。


ここからは肩の力を抜いて・・・
個人的にうれしかったのが、記録会と奉仕活動が好評だったことです
保護者の方々の交流の場になったり、近くで子供の頑張る姿が見られたりと、新鮮だったようですね。
さらに、ブログの高評価を頂いたこともうれしかったです
正直、パソコンの前に座るのも嫌なくらい疲れていることもあります
でも、毎日のアクセス数を見ると、そういう訳にもいかず・・・
また頑張ってアップします

最後に、アンケートのご協力、ありがとうございました
この保護者の方の感想は、保護者の声として受けとめて、今後の参考にさせて頂きます。

(ちなみに…、やり始めると止まらなくなり、いっきにアップしてしまいましたワードにまとめて、それをコピぺして、ちょっと手を加えただけですので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(2) クラブ員の感想

2013年10月30日 | 平成19~30年度の活動

何かと忙しく、アンケートの集計が進んでいません

個人情報を保護したいため、内容は加除修正しています。


○陸上を習ってからタイムが縮まりました。
できないこともできるようになりました。
(できないことができるようになるって、素晴らしいことです

○クラブに入って2年目になりました。
去年は100m走が17秒台でした。
その頃は足が速いとは言えなかったぐらいでした。
でも、今年最初の記録が16秒台前半だったので、「練習したおかげ」だと思いました。
練習したおかげで、足が速くなったので、来年も続けたいです。
(頑張って続ければ、必ず成果が出ます

○毎回の練習が楽しかったです。
しっかり基本を身につけたいと思いました。
(基本が大事だとわかってくれて、嬉しいです

○クラブに入って速く走れるコツがよくわかりました。
スターティングブロックを初めて使いました。
使い方が分かってよかったです。
リレーは学校と違う渡し方で、慣れるまで難しかったです。
もっと速く走れるようになりたいです。
(コツがわかれば、あとは練習あるのみです

○来年はいろんな大会で1位になって、県大会に出場したいです。
(目標を高く持って頑張ってください

○今年は去年よりもタイムがすごく縮んで、練習に参加して良かったです。
来年も練習に参加して、もっとタイムを縮めたいと思います。
(タイムが縮む喜びを感じられたら、もう陸上にハマっていますよ

○記録会の走り幅跳びで、40cmも伸びたのでよかったです。
来年も続けたいです。
(今年は本当にクラブ記録会を行ってよかったです

○クラブに入って、100mが速くなりました。
他にも良いことが色々あったので、とても満足です。
中学校に入っても、どんどん記録を伸ばしていきたいです。
(良いことが、たくさんあったみたいですね

○学校ではしない練習ができて、走ることが楽しくなりました。
これからも、もっと練習して速くなりたいです。
(学校とクラブの両方で頑張ったみたいですね

○今年は悔しい思いをしました。その思いを来年の大会にぶつけます。
来年もよろしくお願いします。
(その意気ですまたいっしょに頑張ろう

○4年生の時から3年間お世話になりました。
はじめはすごくタイムが遅かったけど、少しずつフォームが良くなり、タイムも速くなってきてうれしかったです。
走るだけではなく、走り幅跳びや走り高跳びもすごく楽しかったです。
中学へ行ってもこの3年間で学んだことをいかして頑張りたいです。
(3年間続けたことは素晴らしいです

○たまに「行きたくない」という気持ちがあったけど、学年が上がると練習も楽しくなってきたし、逆に練習がない日は残念です。
友達も多くなると楽しいです。
でも、友達とよくしゃべると、しゃべってはいけない時もしゃべってしまうので、そこは気をつけたいです。
中学へ行っても陸上を続けたいので、もっと実力を伸ばせるように頑張りたいです。
(私語については厳しく指導してきました自覚が芽生えていますね

○この3年間ずっと続けてきて、おもしろかった。
もともと走るのが好きだったので、クラブに入ってからもっとおもしろくなった。
(走るのが好きという気持ちを忘れないでください

○途中から入会したけど、数か月で100m走が速くなりました。
(途中からでも頑張ってきた成果です

○今年の練習も頑張ることができました。
特に県大会に初めて出場できて、うれしかったです。
でも、あと少しで決勝にいくことができませんでした。
だから、これからも陸上を続けたいと思っています。
また、走り幅跳びにも挑戦できたらなと思います。
(本当に今年も頑張っていました

○クラブに入って、いろいろな事を学びました。
特に手の振り方やスタートダッシュなど、いろいろな事を学んだので、これからもその事をいかして頑張っていきたいです。
(たくさんの事を学びましたね

○走り高跳びは、なかなか跳べなかったけれど、初めてやってみて、とても楽しかったです。
短距離走では、クラブでいっぱい走ったおかげで、学校で走った時より速く走れてうれしかったです。
(高跳びは難しかったかな?練習ではたくさん走りました

○スパイクを貸してもらったら走りやすかったです。
速くなった感じがします。
(サイズが小さくなったスパイクを、たくさんの方から好意で寄付して頂きました。ありがとうございます

○難しいこともあったけど、友達ができて楽しかったです。
(確かに難しいこともありましたいっしょに頑張る友達ができて良かったです

○途中からの入会だったけれど、スタートダッシュの仕方とか、リレーのバトンパスのやり方などを教えてもらえてよかったです。
これから、もっといろんなことを学び、速く走れるようになればいいと思います。
(途中から入会した分、頑張って練習に参加していました

○短距離走の練習やハードルの練習が一番楽しかったです。
大会でもいい記録を出せてよかったです。
(緊張する大会で記録が出せたのは、自信になったはずです

○春からクラブに入ってタイムも伸びたし、苦手な競技も得意になれたのでよかったです。
今年は大会などに出てみて、まわりの人のレベルがよく知れたので、これからも失敗したところや、苦手なところを克服できるように頑張りたいです。
(大会に出ることで、いろんなことが見えてきます

○クラブ入ったばかりの時は、少し走っただけで疲れていたけど、やっていくうちに体力がつき、疲れなくなったのでうれしかったです。
そして、走るスピードが速くなったのではないかなと思いました。
高跳びでは、記録会ですぐに終わってしまったので、来年も続けたら、自分の記録を伸ばしたいです。
そして、家でもストレッチやジョギングなど、家の中や道でできる事をやって、もっと体力をつけ、得意になれるようにしたいです。
(とても綺麗な字でした自主トレも頑張るなんて、すごい

○毎回何を習うのか楽しみでした。走り方も分かり、もっと練習して速くなりたいです。
(毎回楽しく、いろいろな事を教えていきたいです

○最初は100mが17秒台でした、でも4ヶ月と少したつと、15秒台で、約1.5秒も速くなっていました。
自分ではわかっていなかったけれど、少しずつ速くなってきていることが分かったのでよかったです。
これからも練習をして速くなれるように頑張りたいです。
(1.5秒も速くなったのですねさらに上を目指しましょう

○クラブに入って、とっても楽しかったです。
100m走でも、どんどんタイムが上がっていき、今では14秒台になれました。
どんどんタイムが良い方にいき、うれしくて楽しかったです。
他にも色々な競技をすることができて楽しかったです。
(本当に毎回の練習を楽しそうにやっていました

○クラブに入ってから、学校でリレーの選手に選ばれたり、運動会の100m走で1位をとりました!
クラブに入ってよかったと思います。
(学校でも今までの練習の成果が出たのですねやったね

○楽しい練習でした。コーチに細かい所を教えてもらえたのが良かったです。
2年間続けて少し速くなったので良かったです。
(記録や結果だけにとらわれず、一生懸命に努力していました

○春は17秒台だったのに、今は15秒台になりました!うれしかったです!
(まだまだ速くなりますよ

次回は保護者の感想です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 全国ジュニアオリンピック (3日目) 結果速報

2013年10月27日 | 平成19~30年度の活動

さぁ、最終日です
台風も過ぎ去り、現地の天気も良さそうですので、頑張ってください

B女子100mハードル
予選4組 6着 15秒65 準決勝進出ならず

ABC共通女子400mリレー
3走 朝野 夏海
4走 金井 菜奈

予選1組 3着 48秒76 プラスで準決勝進出 動画はこちら

準決勝1組 1着 48秒53 決勝進出 動画はこちら 金井さんの凄いまくりを見てください

決勝 5位 48秒61 動画はこちら 富山女子の底力の走りをぜひ見てください

ABC共通男子400mリレー
2走 福島 聖
3走 井上 隼

予選4組 2着 43秒07 準決勝進出 動画こちら

準決勝3組 3着 43秒35 プラスで決勝進出 動画はこちら

決勝 4位 42秒99 動画はこちら 42秒台のレースをぜひ見てください 


選手のみなさん、コーチ、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした。
最終日は男女リレーで共に入賞と、大大大健闘の結果でした

この全国ジュニアのリレーは、昔は学校単位で出場しており、?年前からABC共通のリレーとなったそうです。
ABC共通ということは、中学1・2・3年生で走るリレーですので、各学年からの選出となり、これはこれで難しいものです。
共通リレーとなってからは、初めての入賞ということですので、歴史的快挙でした

今回、私は現地には行っておらず、パソコンの前で動画と結果をチェックしてブログでお伝えしてきました。
できれば、リレーの感動と興奮を、みなさんいっしょに感じたかったです

私たちはパソコンを見て、ただ結果とレースを見るだけです。
しかし、ここには見えない裏側は、現地に行って携わっているものしか分かりません。
それはここには事細かくは書けませんが、とにかく大変なのです
もちろん、この大会までの道のり、日々の努力を思い起こすと、一言では言い尽くせません。

前日もブログを書いていましたが、正直、文面、表現に悩み、どう書けばいいものか…
と思うときもありました。
昨今、ネットの普及と進化により、ライブ中継で動画を見られるようになりました。
便利になった反面、気持ちや感情が伝わらない、このブログでは、軽々しくも書けないのです。

しかし、この大会の結果を心待ちにして、応援している人もいます。
その人たちのためにも、伝える使命があります。

と、まぁ、いろいろと書いてしまいましたが、とにかく、富山に帰ってきて会ったときには、心から、

「お疲れ様でした

と言いたいです。 

しばらくは休養してください。
そして、また走りたくてムズムズしてきたら、来シーズンに向けて頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日 全国ジュニアオリンピック (2日目) 結果速報

2013年10月26日 | 平成19~30年度の活動

B男子100m 福島 聖

予選1組 3着 11秒59 (風-2.4m) 準決勝進出 動画と記録はこちら 

準決勝2組 5着 11秒47 (風+3.4m) 決勝進出ならず 動画と記録はこちら

A女子100m 金井 菜奈

予選1組 1着 12秒35 (風-1.2m) 準決勝進出 動画と記録はこちら 

準決勝3組 1着 12秒34 (風+0.6m) 決勝進出 動画と記録はこちら

決勝 2位 12秒47  動画と記録はこちら

お疲れ様でした
てっぺんは高校生までとっておきましょう

明日は、
B女子100mハードルの石坂さん
男女リレー
が行われます。

リレーでは、富山の力を見せつけましょう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日 全国ジュニアオリンピック (1日目) 結果速報

2013年10月25日 | 平成19~30年度の活動

B男子110mハードル 中村 祐貴
予選2組 1着 15秒26 準決勝進出 動画と記録はこちら
準決勝3組 1着 15秒10 決勝進出 動画と記録はこちら

決勝 4位 15秒10  動画と記録はこちら

初めての全国大会でよく頑張りました
お疲れさま
  

A女子100mYハードル 馬渕 唯奈
予選2組 4着 15秒28 準決勝進出ならず 動画と記録はこちら

A女子200m 朝野 夏海
予選5組 2着 25秒97 自己ベスト 準決勝進出 動画と記録はこちら
準決勝2組 5着 26秒13 決勝進出ならず 動画と記録はこちら

A男子200m 井上 隼
予選4組 5着 23秒10 準決勝進出ならず 動画と記録はこちら

B女子走り幅跳び 本田 天
予選 4m94 


動画、速報サイトはこちら


明日、大会2日目は、

B男子100m 福島くん

A女子100m 金井さん

です。前回、ともに入賞しているので、更なる上を目指してください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日 中学生の練習

2013年10月24日 | 平成19~30年度の活動

この日を区切りとして、中学生の練習もしばらくお休みになります。

全国ジュニアの出場選手は、最後の調整をして、その他の人は冬期練習に入る前の準備段階として、パワー系の練習をしました。

競技場に着くと、まぶしいライトが点いていました
普段ではあまり見られない、ライトのフル点灯です。



改修工事の関係で、このような光景が見られました。
現在の工事状況は、トラックが削られており、この上に新たしいタータンがひかれるそうです。
楽しみですね

ちなみに、県総合は来年の3月下旬までが工事期間であり、この冬は雪がなくても走ることができません。
空港緑地は12月には走ることができるそうなので、雪が少なければいいですね。
またこのブログで工事状況を、お知らせしていきたいと思います。

練習後には、全国ジュニアの選手に意気込みを発表してもらました。


とにかく、強い気持ちで頑張ってきてください
みなさんも、富山から応援しましょう

ところで、台風の接近が気になります
非常に心配なのですが、こればっかりは祈るばかりです
何が起ころうとも、万全の準備をしてのぞみましょう
健闘を祈ります。


冬期強化練習は、11月中旬ごろから開始予定です。
詳しい日時は未定ですので、メールでお知らせします。
改めて、練習の継続希望を確認します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日 富山市小学生リレーカーニバル

2013年10月19日 | 平成19~30年度の活動

リレーカーニバルお疲れ様でした

くもり空の肌寒い日でしたが、台風の接近が予想されていますので、無事大会を終えられてよかったです。

今年は富山市内の小学生の6年生のみの大会でした。
かなり縮小された大会でしたが、みなさんは全力を尽くして頑張りましたね

結果は、自己ベスト者こそ少なかったのですが、男女ともに100m、リレーで入賞者が出ました
今回は競技場の改修工事のために、練習場所の変更など、いつも通りの練習がでませんでした。
しかし、環境が変わっても、それに対応して取り組むしかありません

さて、今大会はちょっとアクシデント()がありましたが、それに富山JAC男子チームがみんなで立ち向かいました
さすが男の子です
この事に関しては、あらためて「すごい」と思いました。
この辺がリレーのチーム力、適応力の高さですね
子どもの可能性は未知数です。
(アクシデントの詳細は伏せさせてもらいます

陸上では、なぜか予選をギリギリで通過しても、決勝では下位にならないことがあります。
例えば、予選のタイムは8位で通過しても、決勝では8位にはならないことが多いのです。
今回の男子チームがそうでした。

これは偶然ではなく、やはり強気で攻めるからこそ、運をよぶのではないでしょうか。
特にリレーのバトンパスは何が起こるか分かりませんから、どんなに速い人が4人揃っても、ミスをしたら負けです。
「棚からぼた餅」なんて言う表現もありますが、何もしない人は「ぼた餅」はもらえません。
「運も実力のうち」という表現もありますからね

女子クラブ員は各学校のリレーで頑張りました
普段は仲の良い友達も、試合になればライバルです
予選は隣り同士や同じレーン、決勝レースでは、2走に集中していました。
これは見ているほうは、おもしろいです
走っている人はお互いの実力を知り尽くしている分、なんだか走りにくいかもしれませんが…

これで、小学生の大会は終了です。
楽しいこと、うれしいこと、悔しいこと、いろいろあったかもしれません。
6年生に限っては、来年は中学校に舞台を移して走ることになります。
今回の五福陸上競技場は、中学生の大会が数多くあります。
来年ここで走るイメージを植え付けて、今シーズンを終了してください。
本当にお疲れ様でした

またお会いしましょう


クラブ員の結果です。
(  )は自己ベスト更新記録です。

6年男子100m
予選
安田 夢叶 15秒76 (0秒37) 大幅記録更新ですリレーではみんなのサポートありがとう
池渕 秀 13秒55 
馬場 優純 14秒00 走り幅跳びのためにも、スピードは大切です。まだまだ速くなりますよ 

決勝
5位 池渕 秀 13秒50 (0秒46) 痛みをこらえて頑張って走りました。素晴らしい根性です

6年女子100m
予選
杉林 紗妃 14秒99 う~ん、本調子でなかったかな? 
澤田 侑依 17秒67 本当によく頑張りました
根塚 みのり 14秒67
酒谷 珠々 13秒86
米澤 彩乃 14秒95 (0秒06) やったね14秒台突入です
山本 悠里 15秒57 苦手な短距離を克服しよう
山崎 涼羽 16秒01 4年生から3年間頑張りましたね


決勝
1位 酒谷 珠々 13秒74 (0秒19) 女子唯一の13秒台です。すごいぞ
8位 根塚 みのり 14秒70 連続更新は途絶えましたが、8位入賞は立派です

男子400mリレー
富山JAC (森下 柊佑、 馬場 優純、金田 竜弥、池渕 秀)
予選 55秒65
決勝 6位 55秒77 ナイスチームワークでした 森下くんは緊張したかな? 金田くん、あなたはチームの救世主かも


女子400mリレー
予選
米澤 彩乃 64秒11 このメンバーで、私の地元中学で走ってほしいなぁ
芦原 詩穂 60秒20 学校の友達と楽しく走れましたね
藤田 萌、根塚 みのり 56秒38
中村 さくら 57秒17
酒谷 珠々 55秒97
山本 悠里 失格 う~ん…残念

決勝
1位 酒谷 珠々 56秒16 さすが全国大会出場チームです
2位 藤田 萌、根塚 みのり 56秒39 トップを追い詰める、いい走りでした
7位 中村 さくら 57秒27 春からハードルで頑張ってきたので、最後に学校の友達との思い出になりましたね







全結果はこちらから 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの結果(1)

2013年10月18日 | 平成19~30年度の活動

アンケートの結果報告です。(33名の回答者)

Q1 好きな・得意な練習、嫌いな・苦手な練習を教えてください。
(1つだけでしたが、複数回答があったので集計に入れました)

好きな・得意な練習

走り幅跳び 13人
短距離 9人
リレー 8人
ハードル 5人
走り高跳び 4人
ロッキングアップ 2人

【考察】
走り幅跳びが人気なのは意外でした。
今年度は練習回数が少なかったので、来年度はもっとやろうと思います。

嫌いな・苦手な練習

ハードル 9人
走り高跳び 5人
短距離 4人
リレー 2人
ストレッチ 2人
ロッキングアップ 2人
走り幅跳び 1人
なし 8人

【考察】
ハードルが苦手なようですね
上坂コーチが悲しんでいます
走り高跳びは、4年生に不人気でした。
どうしても体格の差が出てしまうので、これは仕方のないことですね


Q2
4・5年生は来年も富山JACに入りたいですか?

はい 19人
いいえ 0人
まだ決めていない 2人

6年生は中学校でも陸上を続けたいですか?

はい 8人
いいえ 1人
まだ決めていない 3人

【考察】
ぜひこれからも陸上を続けてください
迷っている人は、決断の日が近いです(
やるか、やらないかは、自分で決めてください


Q3 当クラブを知ったきっかけを教えてください。

知人・友人の紹介 11人
入会チラシ 10人
親類関係 5人
インターネット 3人
口コミ 2人

【考察】
紹介されて知ったケースが多いようです。
それと、自分から興味を示して入会した人もいるようですね

次回以降は感想集です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日 中学生の練習

2013年10月17日 | 平成19~30年度の活動

中学生は県ジュニアオリンピックも終わり、シーズンが終了しました。
今シーズンの総括と反省をして、また来シーズンに向けて新たな目標を立てて頑張りましょう

これから冬期練習の移行期に入っていきます。
移行期は、まだまだ走りますので、ここでもう一度基礎的なことと技術を身につけましょう。
これが来シーズンの走りにつながっていきます。

全国ジュニアオリンピックに出場する人は、最後の勝負どころです。
この大会は、先輩も後輩もいません。
同じ学年同士のたたかいです
頑張りましょう

さて、2回目の室内での練習でしたが、場所をハンディとせず、中身のある練習ができました。
私自身も、今は中学生の練習をじっくり見られる良い機会です。
いろいろと声をかけていきたいと思います。

最後に、今日の名言です。

○気は運をよぶ

○気は運をよばない

○気は何もよばない

○にあてはまる漢字を考えてください

それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレーカーニバルのタイムテーブル

2013年10月16日 | 平成19~30年度の活動

富山市陸上競技協会のホームページに、リレーカーニバルのタイムテーブルがアップされました。

一部修正があったようです。

タイムテーブルの表の上に書かれている、上から四行目の、
「100m予選・400mリレー予選の召集完了は競技開始・・・」

×30分前です。○20分前です。

のところが修正されました。

時間の表記の変更はありません。

クラブから出場する人には、すでに配布してありますが、特に大きな変更ではないため問題ありません。

今大会は、プログラムの販売はないとのことです。

学校から配布されるか、自分でダウンロードして印刷してください。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ジュニアオリンピックについての情報

2013年10月15日 | 平成19~30年度の活動

10月25日(金)から27日(日)にかけて、横浜日産スタジアムで全国ジュニアオリンピックが行われます。

関連サイトはこちら

競技日程はこちら

競技日程順に、出場者を紹介します。

10月25日(金) 第1日目
B男子110mハードル 中村 祐貴
A女子100mYハードル 馬渕 唯奈
A女子200m 朝野 夏海
A男子200m 井上 隼
B女子走り幅跳び 本田 天

10月26日(土) 第2日目
B男子100m 福島 聖
A女子100m 金井 菜奈

10月27日(日) 第3日目
ABC女子共通400mリレー 石坂 泰葉、朝野 夏海、金井 菜奈
ABC男子共通400mリレー 福島 聖、井上 隼、中村 祐貴
B女子100mハードル 石坂 泰葉

※リレーの名前はエントリーメンバーです。

以上、クラブからは8名が出場します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日 第43回目の練習・閉講式

2013年10月14日 | 平成19~30年度の活動

本日までの全43回の練習お疲れ様でした。
保護者の方々においても、ご理解、ご協力ありがとうございました

最後の練習だったのですが、私は参加できず、大変心苦しい思いでした
でも、みなさんは最後まで頑張っていたことと思います

練習内容はリレーだったはずです。
たぶん、1人100mの400mリレーを走ったかな?
最後までバトンは渡ったでしょうか?
と、いろいろな想像をしながら、ブログを書いています

練習後には閉講式を行いました。


 画像提供ありがとうございます。
修了証を1人ひとり手渡して、さらに今回は「頑張って参加したで賞」をつくりました。
この賞は、1回も休まず参加した人と、学校行事で1回だけ休んだ人にだけ渡しました。
出席簿は、毎回の練習で自分から名前を言う決まりになっています。
もし、それを忘れていたら、欠席になっているかもしれません。
これは決まりとなっているので、ご了承ください

今日が最後の練習ということで、今年度の活動について一言。

4月 今年度は昨年度よりも、やや少ない約40名でスタートしました。
開講式は雨で室内での練習になりましたが、その後は天気に恵まれてほとんど外で練習できました

5月 今シーズンの初戦として、小学生記録会がありました。
このときの記録から、どれだけ速くなったかな?

6月 5・6年生は富山市陸上競技交流大会がありました。
自己ベスト、入賞者多数で、県大会に進むことができました

7月 富山県陸上競技交流大会がありました。
全国大会を目標に頑張ってきましたね。しかし、悔しい思いもありました

8月 横浜で全国大会がありました。
暑い夏でしたが、頑張って走りました

9月 クラブとして初めて記録会と奉仕活動を行いました。
みんなで協力して、大成功に終わりました

10月 競技場の改修工事のため、練習日と場所を変更しました。
その変更にも関わらず、最後まで頑張って参加してくれました。

今日で一旦は練習は終わりですが、またお会いできる機会があるでしょう。
それが数ヵ月後か、来年なのか、ずっと先なのか分かりませんが、陸上を続ける限り必ず顔を会わせることがあります。
そのときは、今までの練習で教えた礼儀、挨拶ができていれば嬉しいですね
恥ずかしがらずに、いつでもどこでも声をかけてください。

それでは、またお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日 第42回目の練習

2013年10月13日 | 平成19~30年度の活動

この日は中学生は県ジュニアオリンピック、小学生は15時から練習でした。

この日は朝から天気が悪く、小学生の練習が行うことができるか心配でした
しかし、中学生の大会の関係で、開始時間を遅らせたのが功を奏したのか、練習時間はきっちりと晴れてくれました

改修工事の関係で、大沢野陸上競技場で行いましたが、ほとんどの人が初めて走ったかな?
この競技場は、私の中学時代のホームグラウンドでした。
この懐かしい場所で、20数年後に陸上を教える立場で訪れるとは、なんだか不思議な感じがします。

さて、練習内容はもちろんリレーです。
始めのアップのロッキングアップは、蒲原コーチにお任せしました。



普段は中学生を見てくれている蒲原コーチですので、より専門的な指導になったでしょう。
それに、たまには違うコーチに見てもらうのも、良い刺激になります

6年生は大会が一週間後ですので、しっかり調整しました。
リレーだけでなく、100mにも出場する人がいますので、スタートダッシュの練習もしました。

4.5年生は1人100mの200mリレーをしました。
そのためには、まずコーナーでのバトン合わせです。
今までは直線でしたので、曲がりながらバトンの受け渡しをしてください。

この日のバトン合わせを見ていると、みなさん上手になりましたね
先月のリレー練習を始めたことは、どうなることやら…と心配でしたが、本当に上達しました。

この200mリレーは2本走りました。
1本目で合わなかった人は、自分たちで話し合って歩数を調整していました。
これが大事なことです
いつもコーチに言われた通りのことだけやるのではなく、自分で考えることも必要です。
練習も終盤になって、成長の跡が見られて嬉しいですよ

2本目もしっかり走って終了です。

この日は時間の変更や、遠方から来た人などで、いろいろとご協力ありがとうございました。
次回14日(月)が最終練習日となり、閉講式を行います。

みなさん、最後の練習も頑張りましょう


プリントをたくさん配りました。
全クラブ員クラブ員の記録表、アンケート
6年生リレーカーニバルのタイムテーブルとスタートリスト
クラブからリレーカーニバルに出場する人大会当日の案内、大会の承諾書、プログラム

アンケートは次回の練習日まで持ってきてください。
6年生はリレーカーニバル当日まででも大丈です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日 県ジュニアオリンピックの結果(完全版)

2013年10月13日 | 平成19~30年度の活動

今シーズンの最終戦、お疲れ様でした。

1年男子100m
決勝 +0.6m
3位 横谷 悠斗 12秒44 予選12秒11(+4.1m)
6位 三江 晃矢 12秒68 予選12秒39(+1.7m)

2年男子100m
決勝 +0.1m
2位 福島 聖 11秒65 予選11秒53(+0.5m)

共通男子200m
決勝 +0.7m
1位 福島 聖 23秒48 予選23秒68(±0.0m)
3位 中村 祐貴 24秒28 予選24秒20(+0.1m)

共通男子400m
5位 萩原 慈瑛 58秒55 予選58秒27

共通男子110mハードル
決勝 (-0.8m)
1位 中村 祐貴 15秒50 予選15秒67(+0.1m)

共通男子400mリレー
1位 三江 晃矢、中村 祐貴、福島 聖 46秒46 予選46秒49
5位 豊嶋 宏太、寺岡 響 48秒86 予選49秒01
6位 荒川 大暉 49秒29 予選49秒56
利川 泰斗 54秒23

共通男子走り幅跳び
2位 荒川 大暉 5m67(+1.0m)
13位 利川 泰斗 4m87(+0.8m)

2年女子100m
決勝 (+0.1m)
4位 石坂 泰葉 13秒31 予選13秒48(-0.2m)
本田 天 13秒68(-2.0m)

共通女子100mハードル
決勝 (-0.7m)
1位 石坂 泰葉 15秒63 予選15秒65(+1.6m)
5位 高木 玲奈 16秒95 予選16秒65(-1.2m)

共通女子走り幅跳び
2位 本田 天 4m93(+1.3m)

共通女子走り高跳び
島田 愛菜 記録なし

富山陸協のホームページに決勝記録が出ています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日 中学生の練習

2013年10月10日 | 平成19~30年度の活動

今週からは空港緑地と県総合のメインも改修工事のため、平日の練習場所が雨天走路のみになりました。
こうなると練習スペースの関係で、少人数の中学生は雨天走路、大人数の小学生は週末の大沢野陸上と、分けて練習を行っています。

今日は雨天走路で中学生の練習です。

私自身、先週の土曜日は仕事のため参加できず、月曜日はお休みだったため、なんだか久しぶりの陸上です。
(国体でお疲れの方々、すみません…
毎回定期的にやっていることをしないと、体がムズムズしますね
そういう訳で、ちょっとリフレッシュして今日の練習に参加しました。

練習開始時は、なんだか集まりが悪いと思ったら、場所が分からなくて迷子になっていたようです
いつも冬期練習でやっている場所なので、分かると思ったのですが
これからは大丈夫ですね

いつも外での練習ですので、久しぶりに屋内で走ると感覚が違ってきますね?
夜に走ると、過ぎ去る景色の違いで、速く走っているように感じます。
今日は大会直前の練習ですので、感覚的にはプラス思考でいい感じになりました

しかし、速く走っているように感じただけでなく、本当に良い動きでした
いつものマーカー走では、いいピッチで走っていましたよ

屋内で練習でもう一つ感じたことは、「音」です。
この音とは、走る音のことですが、足の接地の音と、ピッチを刻む音に注意して聞いていました。
足の接地が悪ければ、バタバタ、ドタドタ、ベタンベタンという音になります。
ピッチを刻む音が速ければ、速く動けていますし、遅ければ調子が良くないと判断できます。
静かな屋内でしたので、よく聞こえました。

場所が変わると、いろいろな発見がありますね。

当分は平日は室内、週末は大沢野陸上というパターンの練習になります。
限られた場所と施設で、できることをしましょう。

最後の挨拶のときに、国体に出場した金井さんと馬渕さんに結果報告をしてもらいました。
毎回この報告をしてもらっていますが、この話の仕方で成長の跡がわかりますね
2人とも、貴重な体験をしてきたようです。
また、みんなでいっしょでに頑張りましょう

今週末は県ジュニアオリンピックです。
ほとんどの人が、今シーズンの最終戦ですので、ガンバロウ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする