富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

10月18日 第37回目の練習・閉講式

2018年10月22日 | 平成19~30年度の活動

この日で陸上教室としての活動は最終日でした。

最後はリレー練習です。

 

2人1組で、1人50mの100mリレーをしました。

 

久々のリレーでしたので、最初はぎこちなかったですね

復習の意味もこめて説明しましたが、まだ身についていないなぁ…と思わせる風景でした

しかし、50mですので、スピードのあるバトンパスができていましたよ

 

練習後は閉講式を行いました。

修了証は豊岡コーチから、クラブ員代表として大山航志くんに手渡しました。

大山くんは6年生男子で、唯一4年生から3年間頑張ってきました。

続けることは大変ですが、必ず力になります

 

次はクラブ代表である安田さんより、お話ししていただきました。

 

最後は記念撮影です。

かしこまって撮影

 

自由にポーズ

こっちのほうが子供らしさが弾けていますね

 

 

クラブ員、保護者、コーチ陣のみなさま、今年度もお疲れ様でした。

特に保護者のみなさまには、毎回の送迎、練習へのご理解・ご協力ありがとうございました。

今年度も陸上教室をメインとして活動してきました。

短距離から始まり、リレー、ハードル、走り幅跳び、走り高跳び、投てき練習、長距離、そして初めての試みとして競歩も行いました。

実に8種目もの陸上競技を、専門のコーチから学べたのは、良い経験となったのではないでしょうか。

このような経験ができるクラブは、ごく少数かと思います。

この活動が、今後の中学・高校への陸上生活につながってくれれば、とてもうれしいです

 

これで今年度の陸上教室としての活動は終了しました。

冬季は全く別のかたちで活動していきますので、このブログの練習日誌としての更新は予定しておりません。

きまぐれで更新するときもありますので、暇なときにアクセスしてください

 

それでは、またお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日~15日 まとめてブログ

2018年10月15日 | 平成19~30年度の活動

2週間さぼった分、どど~んとアップします

 

10月1日(月) 第33回目の練習

リレーカーニバルが中止になったので、この日からは記録会週間です。

1回目は走り幅跳びでした。

 

 

10月4日(木) 第34回目の練習

2回目は走り高跳びです。

9月の練習ではゴムバーを使ったのですが、この日は正式なバーを使いました。

 

 

10月6日(土) 県ジュニアオリンピック

県内中学生の今シーズンの最終戦でした。

富山南部中学校の澤谷くんが、

2年男子100m 6位 12秒06

共通砲丸投げ 2位 9m20

ダブル入賞しました

 

 

10月6日(土)小学生クラブ対抗ジュニア陸上(能美市)

クラブからの参加者は募りませんでしたが、個人的に参加されたので結果報告をします。

小学生女子400mリレー 8位 57秒54 藤田陽愛さん、高見咲弥花さん、浅田満里奈さん、石﨑なつのさん

遠方まで行ったかいがありましたね

入賞おめでとう

 

 

10月6日(土)福井国体 秩父宮章授与式

福井国体が行われていたこの日、クラブ代表である、安田寛一さんが秩父宮章を受賞されました。

秩父宮章とは、日本陸上競技界に功労があった方が表彰される、大変名誉ある賞です。

おめでとうございました

 

 

10月11日(木)第35回目の練習

今年度は本当に天候に恵まれず、またもや場所を変更をしての練習でした

県総合運動公園の雨天走路でしたが、短距離の基礎をしっかりできました。

 

 

10月12日(金)全国ジュニアオリンピック(横浜)

芝園中学校3年の井尻理瑚さんが、A女子100mYHに出場しました。

結果は、

予選 4位 15秒50(-2.2m)準決勝進出ならず

でした。

井尻さんは、小学6年時の全国小学生大会、中学1・2・3年と4年連続で日産スタジアムを走りました。

全国の厚い壁に何度もはじかれてしまいましたが、今年は違いました。

結果やタイムには出ない、素晴らしい走りでした。

お疲れ様

 

 

10月15日(月)第36回目の練習

怒涛の2週間で、私も疲労のピークですが、踏ん張りどころです

3回目の記録会となる、100mと200mタイム測定です。

小学生が公式の大会で200mを走ることはありませんが、今回は練習で走ってみました。

 

さて、200mのペース配分ですが、

1、前半はゆっくり走って、後半に頑張る

2、前半は頑張って、後半はゆっくり走る

3、最初から最後まで全力

 

正解は…

 

3です

 

200mにペース配分なんてありません。

最初から最後まで全力ですよ

と、伝えたかったのですが、私はタイム測定でした

 

みなさん後半は辛そうでしたが、最後まで頑張って走っていました。

「もう1回走りたい人

と聞くと、誰もいませんでした

 

次回で今シーズンの練習(陸上教室)は終了です。

練習後に閉講式を行います。

100m、200m、走り幅跳び、走り高跳びの記録は、まとめたものをプリントで配布します。

 

それでは最後まで頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする