富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

8月22日、23日 通信陸上

2020年08月23日 | 令和元年度の活動

コロナウィルス感染拡大の影響を受け、数々の大会が中止、延期されました。

そんな中、今シーズンの県内中学生で最も大きい大会である、通信陸上大会が行われました。

大会の運営においては、感染拡大防止を最優先に、様々な対応を取られていたと思います。

本当にお疲れ様です

 

中学生アスリートは、春からのモヤモヤを吹き飛ばすかのような活躍でした

まずはクラブ員の結果です。

 

2年男子100m

5位 喜多 宏太朗(富大附属)12秒18 予選12秒21

 

共通男子走幅跳

3位 荒井 研人(上滝2)6m10

 

2年女子100m

1位 濱元 咲帆(魚津西部)13秒04 予選12秒92

 

3年女子100m

6位 堀岡 梨々華(藤ノ木)13秒44 予選13秒27

 

共通女子100mハードル

1位 松木 愛結(大沢野2)14秒82 予選14秒87

予選 石﨑 なつの(富山南部2)16秒90

 

出場者全員が自己ベスト

そして5人が入賞

うち2人が優勝

素晴らしいの一言

他にも、1年男女100m、共通女子200mで、クラブ出身者が活躍していました

 

クラブとしても練習を自粛していた期間があり、この先どうなるのだろう…?

と不安に思う時期もありました。

それは、みなさんも同じ思いだったでしょう。

暗い、辛い、先の見えない不安を乗り越え、最高の結果を出してくれました

 

1,2年生はすぐに新人大会が始まります。

また次の目標に向かって頑張るぞ

 

でも…

まだコロナウイルスの影響は続いています。

感染予防は引き続きお願いしますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生関連の大会中止について

2020年04月27日 | 令和元年度の活動

新型コロナウィルスの影響を受け、今年度の富山市、富山県、全国小学生陸上競技交流大会は中止されたことをお知らせします。

 

全中、インターハイも中止となり、今年度の大会開催はかなり難しい状況となりました。

選手は、大会、試合で結果を出すことを、練習でのモチベーションにしています。

その大会が行われなくなったことで、多くの選手が失望感を感じたことでしょう。

 

ちょっと簡単に言葉ではあらわしにくいのですが…

その努力は決して無駄にはならないと思うのです。

きれいごとかもしれませんが、私はそう信じてこれからもコーチをしたいと思っています。

 

どうか気持ちを落ち着かせて、深呼吸をして、冷静になってください。

必ずその努力が報われる日が来るはずです。

今はただ我慢しましょう。

 

止まぬ雨などない

抜けないトンネルなどない

前を向いていこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年度富山JAC 開講式延期のお知らせ

2020年04月19日 | 令和元年度の活動

4月20日に予定しておりました開講式は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、約1か月延期と致します。

開始日時は状況を見て判断します。

なお、新規クラブ員の募集はこのまま継続します。

関係者各位の方、よろしくお願い致します。

 

富山JAC事務局

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年度 20傑

2020年02月25日 | 令和元年度の活動

富山陸協のホームページに、2019年度の20傑が掲載されました。

クラブ員をピックアップします。

 

小学生

女子100m

6位 三ヶ島 遥香(堀川6)14秒05

9位 西木戸 萌衣(堀川6)14秒29

17位 中村 若葉(堀川5)14秒53

 

男女混合400mリレー

1位 三ヶ島 遥香、西木戸 萌衣(堀川)52秒61

10位 澤谷 和樹(西田地方)57秒40

15位 伊東 大寿(速星)58秒01

※リレーは男女混合のみの掲示とさせて頂きます。

 

中学生

男子走幅跳

15位 荒井 研人(上滝1)5m59

 

男子砲丸投げ

3位 澤谷 昌樹(富山南部3)10m48

 

男子400mリレー

13位 澤谷 昌樹(富山南部3)46秒02

 

女子100m

18位 濱元 咲帆(魚津西部1)13秒27

 

女子100mH

8位 松木 愛結(大沢野1)15秒89

 

女子400mリレー

20位 濱元 咲帆(魚津西部1)52秒73

20位 石﨑 なつの(富山南部1)52秒73

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日、8日 富山市ジュニア特別強化事業

2019年12月11日 | 令和元年度の活動

久しぶりのアップですが、この間、11月からは中学生が、11月中旬からは小学生が冬期練習に入っています。

 

今年も福島大学の川本先生、東邦銀行陸上競技部のコーチ、選手の皆様を招聘しての練習会が行われました。

本当に、本当に毎年ありがとうございます

 

この練習会に、小学生、中学生が参加させていただきました。

1日目の午前中はトレーニング、午後は走りの動きづくり、2日目は走りの総仕上げをしました。

川本先生の指導は丁寧で分かりやすく、小学生、中学生も聞き入ってしまうユーモアを交えての練習でした。

 

私は今回、6日に川本先生の講演会があったのですが、そちらも参加させていただきました。

その話のポジティブさは、まわりを引きつけて、いつまでも聞きたい内容でした。

本当に面白かった

3日間に渡り、川本ワールドに引き込まれた日々でした。

 

また来年も…とは、おこがましくて言えませんが、またよろしくお願いします

皆様ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 県ジュニアオリンピック

2019年11月05日 | 令和元年度の活動

中学生の今シーズン最終戦が行われました。

決勝のみの結果です。

 

1年女子100m

1位 濱元 咲帆(魚津西部)13秒40

 

共通女子200m

6位 松木 愛結(大沢野1)28秒18

 

共通女子100mハードル

4位 松木 愛結(大沢野1)16秒00

 

共通女子400mリレー

3位 石崎 なつの(富山南部1)53秒02

8位 堀岡 梨々華(藤ノ木2)58秒59

 

もう気持ちは来シーズンに向けてです。

新たな気持ちで頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度富山JAC アンケートの結果(3)

2019年10月29日 | 令和元年度の活動

保護者の感想です。

個人情報が分かる文面は添削してあります。

「ありがとうございました」などの文も、省略している場合もあります。

 

・陸上を始めてから本人の身体に対する意識が、変わってきている事を感じます。

これからも続けてほしいと思います。

 

・4年生から始めたクラブで、初めは不安でいっぱいでしたが、コーチのみなさんの丁寧な指導で速く走れるようになりました。

それがきっかけとなり、自分に自信を持って色々な事にチャレンジするようになりました。

たくさんの事を学ばせて頂き、本当にありがとうございました。

 

・3年間お世話になりました。

陸上競技を通じてたくさんのお友達と出会えたこと、目標に向かって一緒に切磋琢磨して頑張れたことは、子供にとって今後の人生の糧となると思います。

熱心に指導してくださったコーチ陣の方々、たくさんのお友達、本当にありがとうございました。

 

・2年間クラブに所属させて頂き、多くの種目を体験でき本当によかったです。

自分に向いている好きな種目を発見したと思います。

恥ずかしがり屋で、自分から話しかけることが苦手でしたが、とても良いメンバーに恵まれ、続ける力も養われたと感じました。

 

・小学生最後の大会で大きな大会に出場する事ができ、思い出に残る最高の夏を過ごすことができました。

コーチの皆様にはいろいろとご指導頂き、本当に感謝しています。

この経験を生かし、中学校へ行っても頑張ってほしいです。

 

・今年度から初めて加入させていただきましたが、とても良かったと思っています。

チームメイトの中には全国大会出場のハイレベルの子もいて、とても刺激的な環境の中、練習に参加出来ました。

色々な種目や特別コーチからの指導は、なかなか経験できないことなので良かったです。

 

・いつもお世話になり、ありがとうございます。

親子共々、良い経験になりました。

 

・今までは短距離やリレーにしか興味がなかったのが、クラブで様々な競技と出会い、教えてもらい、とても楽しく学ぶことができたと思います。

また自分の目標に向かって努力することで、心身共に成長を感じました。

 

・走るフォームも教えていただき、走るのが速くなったと思います。

記録会など思い出に残る体験ができ、良い経験になりました。

 

・高跳びや投てき、ハードル走など、学校ではなかなかしっかりやらない競技を、経験できたのが楽しそうで良かったです。

陸上=短距離になりがちで、短距離が苦手だとすぐに陸上を嫌い、苦手にしてしまいます。

実はいろんな種目があることが分かって、好きな種目を見つけられたようです。

 

・以前から知っていたクラブで、あこがれでもあったチームに入れて喜んでいました。

先生方にも安心して習わせることができ、私自身も嬉しく思います。

小学校ではできない競技もできて、本人も勉強になったと思います。

楽しみながら速くなったよとか、こんなことをしたよと教えてくれます。

ずっと陸上をやってほしいです。

 

・もともと走るのが好きでお友達に誘ってもらい、クラブに入ってから走ることがもっと好きになりました。

練習の月・木曜日には「早くクラブに行きたい!」と毎回ワクワクしながら言っています。

走る以外も投てき練習やハードル、走り幅跳び、色々な種目を練習でき、初めてやる種目もあり、とても楽しかったようです。

走り方も丁寧に教えてもらい、100mのタイムも速くなり、ますます本人もやる気が出てきました。

クラブに入って本当に良かったと思います。

 

・どちらかと言うと運動の苦手な子ですが、上の子の影響でクラブに参加しました。

初めはやっていけるか不安でいっぱいでしたが、コーチのみなさんの温かい指導で楽しく参加している様子を見られて、良かったなぁと思いました。

そして「もっと速くなりたい」という気持ちも生まれ、走ることの楽しさも学び、とても良い経験をさせて頂きました。

 

・6か月間ありがとうございました。

来年も参加することになりましたら、よろしくお願いします。

 

・運動会のリレーの選手に選ばれたくて始めましたが、走る練習だけでなく色々な練習ができて楽しかったようです。

 

・楽しんで色んな種目をさせていただけたようで、習わせてよかったです。

 

・親の勧めで始めた陸上ですが、週2回の練習を嫌がることなく、友達と楽しく活動できたことを嬉しく思います。

これもクラブの先生・コーチの方々のおかげと感謝しております。

今後も体力面、精神面の成長のために陸上を続けさせたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

・学校の先生に勧められて入会しましたが、手厚く指導していただき、大会で入賞する成績を残すことができました。

本人も目標を持って練習を続けることができ、来年度も続ける考えのようです。

大会前の延長練習についても大変感謝しています。

来年度もよろしくお願い致します。

 

・あっという間に10月になったなという感じです。

学校ではやらない種目を経験できて、とても楽しかったようです。

走るフォームも4月に比べたら、きれいになっていました。

学校で毎月記録会がありますが、その日を楽しみにしている姿も見られました。

来年も陸上をしたいと言っていますが、他の習い事と時間が合わず悩んでいます。

陸上がとても好きになったようで、よかったです。

 

 

スポーツにおいて小学生の時期はゴールデンエイジと呼ばれ、一生においても大事な時期です。

その大事な時期に、お子さんの成長を感じられたようで、本当に良かったです。

前回のブログにも書きましたが、原点である「陸上が好き」という気持ちが芽生えたことは、嬉しいことです。

また、最初は不安である気持ちは、親もお子さんもいっしょです。

私も子を持つ親ですので、その気持ちは分かります。

不安から楽しさへ、楽しさからやる気へ、学年によって取り組む姿勢が変わっていきます。

 

その子にとって、いちばん輝けるときはいつなのか?

早いときは小学生、遅ければ大学、社会人かもしれません。

どんなときも温かく見守ってあげてください。

今後もサポートをよろしくお願いします

 

アンケートのご協力ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度富山JAC アンケートの結果(2)

2019年10月22日 | 令和元年度の活動

クラブ員の感想です。

個人情報が分かる文面は添削してあります。

また、読みやすく文書校正をしています。

 

・走り幅跳びでは良い記録が出たけれど、短距離は良い記録が出なかったので、少し悔しかったです。

 

・クラブでは、クラウチングスタートで最初は低い姿勢から頭を上げていくなど、短距離の走り方を学べて、走る楽しさを覚えました。

また、やったことのない走り高跳びもできて良かったです。

来年は〇秒を出して、県大会に出場できるように頑張りたいです。

 

・もともと走るのが好きだったけど、あまり速くなくて、クラブに入ったら速くなりました。

学校での記録会では今まで一度も入れなかったトップ10に入れて、ハードルも運動会でとてもいい結果が出ました。

来年も続けたいです。

 

・記録会では100mが〇秒台だったけれど、こつこつ練習したら〇秒台になったので、来年も続けてもっと速くなりたいと思いました。

そして苦手な種目も得意にしたいと思いました。

リレーやたすきリレーをして、仲間とつないで走ることの楽しさが分かりました。

 

・走るのはそんなに好きじゃなかったけど、ダッシュ王大会では1回目より2回目が速くなったので、また速くなるように頑張りたいです。

 

・陸上のいろんな種目を詳しく教えてもらえて、とても良かったと思います。

 

・投てき練習では、すごく遠くまで飛んだのでうれしかったです。

ハンマー投げは最初はすごく難しかったけれど、やっていくうちに簡単になって、コーチにフォームがきれいだと言われてうれしかったです。

 

・短距離や高跳び、幅跳びなど、楽しい活動ができて良かったです。

また大会前には延長練習をしてくださって、真剣に教えていただいてありがとうございました。

 

・陸上は辛いときや楽しいときがあったけれど、頑張りました。

足が速くなるために続けたいです。

 

・もっと幅跳びやハードル、高跳びなどの練習の回数を増やしてほしいと思いました。

 

・クラブに入ったら、クラスで上位に入れるくらいに速くなりました。

 

・友達と話しをすることが多かったけど、最後までできて良かったです。

 

・クラブに入って最初は〇秒だったけど、県大会では〇秒でこんなにタイムが上がっていて気持ち良かったです。

来年も続けたいです。

 

・大会で良い結果が出せたので良かったです。

 

・普段できない種目ができて楽しかったし、よく学べたので良かったです。

普段できる種目もしっかり学んで、大会に向けて頑張ったりして、タイムが縮んだので良かったです。

 

・走り高跳びがいちばん楽しかったです。

なぜなら先生が面白かったし、やるうちにどんどん上達していって楽しかったからです。

 

・クラブに入ったおかげで、グラウンドでの100m走が〇秒から〇秒になり、トラックでも〇秒から〇秒になりました。

グラウンドでは1.5秒も速くなったし、トラックでも1秒速くなりました。

今年の大会では悔しい思いをしましたが、来年は大きな大会に行けるように頑張りたいです。

色々な種目にふれあえて、すごく楽しかったです。

苦手な種目もやっていくうちに去年よりも上手になりました。

とにかくすごく楽しかったです。

 

・クラブで習ったことを学校の体育の授業で生かしたりできました。

練習をすればするほど走るのが速くなって面白しい、うれしいなと思いました。

 

・今まで陸上をやってきて、いろいろなことを学びました。

そしてできることが増えたので良かったです。

中学生になっても、習ったこと生かして頑張りたいです。

 

・いろいろな練習ができてよかったし、それぞれの種目もしっかり教えてもらえました。

投てき練習では投げるのが苦手だから、しっかり教えてもらえて少しは遠くに飛ばせたのでよかったです。

 

・足がそこまで速くないので、クラブで習って走る基礎が身について、フォームがきれいになりました。

他に、走り幅跳びや投てき練習などが上手になりました。

中学生になっても陸上部に入りたいです。

 

・このクラブで学んだことを意識して、大会に取り組み、ダッシュ王大会では自己ベストを残し終われることができました。

しかし、他の種目ではあまり上手くいかないところが、たくさんありました。

上手くいかなかった種目では、どうしたら上手くかなど、アドバイスをもらいながら一つ一つ乗り越えていけました。

 

・クラブに入って、いろいろな種目が経験できて本当によかったです。

また大きな大会に出場できて、あまり経験できないこともできて、感謝でいっぱいです。

クラブに入って楽しかったし、いろんな経験ができて本当によかったです。

 

・最初は知っている友達もいなくて、とても心配でした。

けれど3回目ぐらいで友達もできて、とてもおもしろかったです。

練習では走り高跳びがとても楽しくて、先生も面白かったので、楽しかった練習に選びました。

 

感想を読んでいると、子供たちの成長がよく分かります。

そして、陸上競技ってこんなに素晴らしいんだ

ということも分かってもらえたと思います。

今後も続けたい、中学校でも陸上部に入りたいなど、次につながる気持ちになってくれたことは、コーチ冥利に尽きます。

当クラブでは小学生は通過点と捉えて、結果ではなく、陸上教室として今後の普及を目的としています。

その目的が果たせたのではないでしょうか。

「走ることが好き」

「陸上競技が好き」

原点はここです。

みなさんのこれからの成長を期待しています 

 

次回は保護者の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度富山JACアンケートの結果(1)

2019年10月22日 | 令和元年度の活動

今年度の活動についてアンケートを取りましたので、結果を報告していきます。

Q1.短距離、リレー、走り幅跳び、走り高跳び、長距離、投てき練習の中から、楽しかった(得意な)練習を1つ、楽しくなかった(苦手な)練習を1つ選んでください。

楽しかった(得意な)練習

1位 走り高跳び 8人

2位 短距離 5人

3位 投てき練習 4人

4位 リレー 3人

5位 走り幅跳び 2人

6位 長距離 1人

6位 ハードル 1人

 

楽しくなかった(苦手な)練習

1位 長距離 10人

2位 ハードル 4人

2位 リレー 4人

4位 投てき練習 3人

5位 なし 2人

6位 走り高跳び 1人

6位 短距離 1人

 

Q2.

4、5年生に聞きます。来年も富山JACで陸上をしたいですか?

はい 11人

いいえ 1人

まだわからない 6人

 

6年生に聞きます。中学校でも陸上を続けたいですか?

はい 4人

いいえ 0人

まだわからない 3人

 

走り高跳びは井上先生の練習のおかげですね

本当に楽しい練習だったようです。

長距離はどうしても苦手意識が強いです

今後も続けるかどうかは、まだ迷っている人が多いようです。

自分で考えて答えを出してください。

 

次回はクラブ員の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 第38回目の練習・閉講式

2019年10月17日 | 令和元年度の活動

この日が今年度の活動となる最後の練習日でした。

内容はみなさんの中で人気のあった、走り高跳びをしました。

最後も楽しく練習できましたね

 

練習後は閉講式を行いました。

最初に終了証を手渡しました。

クラブ員代表として、6年生男子の中で唯一、4年生から3年間続けてきた田中くんに受け取ってもらいました。

 

次に皆勤賞の授与です。

今年度は下村くん、田辺さん、中村さんの3人が皆勤賞でした

ここでお詫びです

画像は2人しか写っていないのは、こちらの手違いで、当日、中村さんが漏れてしまいました。

後日、なんらかのかたちで皆勤賞を手渡します。

大変失礼しました

 

クラブ代表の富山市陸上競技協会副会長の酒井先生から、お話しをしていただきました。

 

みなさんがいちばんお世話になった豊岡コーチのお話しです。

 

最後は全員で記念撮影です。

 

今年度の活動も無事終了することができました。

保護者の皆さまにおかれましては、毎回の送迎、お家でのサポート等、ご協力ありがとうございました。

今年度の練習内容を振り返ると、短距離、長距離、リレー、ハードル、走り幅跳び、走り高跳び、投てき2種目(ジャベリックスロー、ハンマー投げ)の合計8種目を行いました。

陸上競技はたくさんの種目があります。

小学生のうちにいろんな種目を経験して、これから自分に合った種目を見つけてください。

みなさんの可能性は無限大です

 

それでは、またお会いしましょう

お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日誌

2019年10月08日 | 令和元年度の活動

9月27日 第34回目の練習

3回目の投てき練習は、なんとハンマー投げでした

特別コーチは今年度から練習に協力していただいている、富山国際大学の金子先生です。

 

小学生があの重いハンマーを投げるのは不可能なので、金子先生お手製のこのハンマーを使いました↓

ボールネットの中に、1キロのメディシンボールを入れて、ヒモをつけたものです。

これなら大丈夫ですね

金子先生の器用さには感服します

 

残念ながら投てき風景の画像はありませんが、みなさん興味深々で、楽しそうに投げていました。

しかし、上手くいかずに悔しそうな表情もありましたね

 

保護者の方も食い入るように見ておられた()ようで、この練習を計画したかいがあったなぁと思いました。

 

今回は1回だけでしたが、来年度は複数回したいですね

 

 

9月30日、10月3日 第35回、36回目の練習

この2回は長距離練習をしました。

今年も富山南部中学校陸上部顧問の四方田先生にお願いしました。

四方田先生はこのクラブ出身です。

小学校のときは短距離でしたが、その後、長距離で活躍された選手でした。

 

1回目は1000mを走る練習しました。

ペース配分を考えて走りましょう。

 

2回目は駅伝です

たすきの受け渡しの練習をしました。

ほどけたり、肩からずり落ちないようにつけましょう。

そして渡すときは、両手で広げて渡します。

これを走りながらスムーズにできるようになりましょう。

駅伝の基本ですよ

 

そして、いよいよたすきリレーである駅伝です。

上手に渡せたかな?

 

走るほうでは、みなさん頑張っていましたね~

リレーはバトンの力ですが、駅伝はたすきの力です。

自分のペースで最後まで走り切っていました

 

長距離は辛いイメージが強いのですが、最近ではマラソンブームで走る人がたくさんいますね。

どうしてそんなに辛いのに走るの?

と不思議に思うかもしれませんが、これはやってみないと分からないものです。

 

ちなみに私は短距離を主としていましたが、駅伝も走っていました

今はもう無理ですが、辛いなりに楽しい面もありましたよ

 

 

10月7日 第37回目の練習

最後の総仕上げとして、50mと100mのタイムトライアルをしました。

私も久々にアップからいっしょに身体を動かしました

股関節のストレッチ、芝生で側転などもしました。

半分以上の人が、手動計測ながら自己ベストが出たようでよかったです

 

さて、次回が最終練習日と閉講式で、今年度最後の活動です。

練習メニューは…考え中です

 

閉講式では終了証を渡しますが、もしかするとサプライズ賞があるかも…

 

それでは最後の練習も頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日 第33回目の練習

2019年09月23日 | 令和元年度の活動

9月5日と19日の2回、今年も投てき練習を行いました。

特別コーチとして、県総合体育センターの宮島先生にお越しいただきました。

宮島先生は、1996年アトランタオリンピックのやり投げの選手です。

毎年オリンピック選手に指導していただくこの環境に、感謝しましょう

 

投げる前に、ストレッチや体幹運動をしました。

肩甲骨まわりや、股関節、いろんな動きをしました。

 

1回目はメディシンボールを、2回目はジャベリックボールを投げました。

腕の力だけでなく、身体全体を使ってなげましょう。

 

今年はもう1回投てき練習を予定しています。

今度は何を投げるのかな?

お楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日 第11回富山県ダッシュ王選手権

2019年09月14日 | 令和元年度の活動

約1か月ぶりの更新です

本日11回目となるダッシュ王選手権が行われました。

まずは結果からです。

1本目、2本目、昨年からの更新タイムの順に明記してあります。

 

踏江 彩 10秒01 9秒81

山田 優空 10秒24 9秒55

田辺 櫂子 7秒88 7秒86 (0秒57

中村 若葉 7秒97 7秒84 (0秒41

踏江 羽愛 8秒43 8秒37 (0秒65

三ヶ島 遥香 7秒53 7秒41 (0秒24

西木戸 萌衣 7秒65 7秒63 (0秒30

 

島田 統貴 8秒44 8秒33

大門 正直 8秒60 8秒57

岩本 凌空 8秒58 8秒42

尾山 優太 8秒78 8秒67

五十嵐 穂高 9秒09 8秒91

下村 颯翔 8秒39 8秒56

柴田 大輝 9秒09 8秒98

向山 丞 8秒40 8秒49

伊藤 翔大 7秒64 7秒68 

中原 涼太 8秒52 8秒64 (0秒54

田中 義弘 8秒69 8秒57

伊東 大寿 8秒21 7秒96

江尻 周平 8秒56 8秒66 (0秒32

村田 暁稔 10秒20 9秒80

澤谷 和樹 7秒68 7秒58

豊岡コーチ 7秒87 8秒09 世代別優勝8連覇

 

少ないのですが画像集です。

 

今年は残暑の厳しい大会になりました

そんな中でも楽しんで走れたかな?

最後のお楽しみ抽選会では、たくさんの人がゲットしました

よかったですね~

 

県総合運動公園のスタッフのみなさま、いつもありがとうございます。

今年も楽しませていただきました

 

さて今年度の活動も終盤になってきました。

最後までがんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 第26回目の練習

2019年08月20日 | 令和元年度の活動

お盆休みも終わり、練習再開です

 

練習の始めに、全国小学生大会の報告会をしました。

(結果は前のブログの通りです)

三ヶ島さん、西木戸さんの2人とも頑張ってきました

 

ここで補足ですが、小学生の全国大会では、A、B、C決勝と3つの決勝があります。

予選での記録で、1位から8位がA決勝、9位から16位がB決勝、17位から24位がC決勝に進むことができます。

全国47都道府県があるので、予選でこの約半分の24位まで入らないと、次のステージに進むことができないのです。

小学生にとっては、全く初めての環境で寝泊まりし、食事、移動と、目に見えない疲労がたまるものです。

横浜スタジアムは、とにかく広い!

サブグラウンド(正式には小机陸上競技場)からの移動もかなり疲れます。

そしてこの暑さはかなり大変だったでしょう。

過去、この大会には何度も行っていますが、ベスト記録を出せず、悔しい思いをしてきた人を何度も見てきています。

そういった環境で、チームベストを出して、C決勝に進めたことは素晴らしい結果です

関係者の方々、本当にお疲れ様でした!

 

さて、練習内容はこの日もハードルです。

基礎的な動きから入り、跳んでみました。

スピードに乗った、いいハードリングができていましたね

ぶつけたり、転んだりしたら痛い思いもしますが、そこは怖がらずにチャレンジしてみましょう

痛い思いをして上手くなるのがハードルです

 

夏休みも後半になってきました。

宿題は大丈夫ですか?

最後の日に慌てないよう、計画的にやりましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日 中学生の練習

2019年08月11日 | 令和元年度の活動

まず始めに、8月9日付けの北日本新聞の14面をご覧ください。

クラブ出身で京都洛南高校の池渕 秀くんが、沖縄で行われた全国インターハイの1600mリレーで1走を走り、見事優勝しました

おめでとう

上滝中学校時代に、全中400mリレーで7位入賞をし、さらに上を目指して念願の日本一なりました。

 

その池渕くんが報告がてら、練習に来てくれました。

中学生クラブ員はその日本一になった選手の動きに釘付けでしたね

身体のどこの部分を意識するのか?

とても質の高い動きでした。

本当に立派な選手になったものです

 

この日の練習内容を、今後も取り入れていきましょう。

練習に来てくれたおかげで、中学生クラブ員の良い刺激になりました。

本当にうれしいです

 

中学生は北信越大会も終わり一段落しましたが、これから秋の大会に向けて力をつけているところです。

この夏の暑さに負けずにがんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする