新大関 2008年11月27日 | Weblog 「安馬」あらため、新大関「日馬富士」かー。 これ「はるまふじ」だってさ。 親方は、元、旭富士。 でも、ずいぶん変わった四股名つけたもんだな~(笑)。 ま、いっか。^^ 正しく努力精進した者が認められるのは、いい事だ。 2年前に他界した父に、大関昇進を報告するというニュースには打たれた。 その四股名のように、日輪のように大きく輝いて欲しい。 関連記事http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2008112702000144.html « スタートレック まるごと2... | トップ | 贈り物。^^ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (つくね) 2008-11-27 11:19:04 はるまふじ、て優しい音ですね。ちょっと変わっているっていいじゃないですか。がんばって相撲道をまっすぐ行ってほしいです。 返信する つくね様 (トリトン) 2008-11-28 03:10:22 「道」ですからね。TVに映って、給金もらっていても「道」。生活と道が成立してる珍しい武道です。ハルマ・・ゲドンと思ったのは僕だけ?(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちょっと変わっているっていいじゃないですか。
がんばって相撲道をまっすぐ行ってほしいです。
TVに映って、給金もらっていても「道」。
生活と道が成立してる珍しい武道です。
ハルマ・・ゲドンと思ったのは僕だけ?(笑)