疾風の如く!

美人画と弓道に生きる日々。

K教士を祝う会

2012年09月30日 | Weblog




わが支部のKさんが教士になったお祝いの会が催された。



俺は、徹夜明けながら、土曜日の朝の稽古に出てしまったので、

昼過ぎに帰ってすぐに寝たが、起きたのは夕方5時半・・。


実は、この5時半が集合時間である(笑)

思いっきり遅刻である。




寝ぼけた頭を抱えて6時に出たが、途中、花屋さんに寄って花を買う。

いろいろみつくろってもらって、いい感じの花束ができた(Kさんは女性)。

いつも何かと教えていただいているので、こういう時こそお礼がしたい。


でも、「まてよ・・コレを持って電車に乗るのか・・照れるなあ~」と言うと、

花屋さんは笑顔で「大丈夫ですよ」と背中を押してくださった。




さて、駅に行くと「ただいま、車両点検で大変お待たせしております~」と放送が・・(笑)。

そのまま20分ほど電車が来ない・・・間に合うんだろうか?と不安になる。

祝う会は、8時ごろまでやってると聞いていたが、すでに時計は6時50分・・。



やっと電車が来たが、ギュウギュウ詰めの中で、花束をかばうように立っていた。

ようやく着いたのは、7時半近くであった。大遅刻だ。




皆さんは、とうの昔に出来上がってしまっている。

宴もたけなわの中に滑り込むようにしてはいっていった。



酒はほとんど飲めないのだが、皆さんに追いつくには一気に飲むしかない。

ビールにワインにと・・・やってしまったのだが、後からがこたえた(笑)

帰りは、頭がくらくらして立っていられない。足がふらつく・・・もう、ただのヨッパライ。

途中の駅で降りて、ホームのイスにダラリともたれて酔いがさめるのを待つ羽目になった。




この飲み会は、とても楽しいものだった。

特に、Y先生が面白かった。

稽古の時とまったく違うノリのくだけたY先生がいて、とてもいい話を聞いた。



酒の席は、普段、心の内に留めているものも顔を出す。

いつもは言えないことも言えたりする。

だからこそ、酒の失敗もあるのだが、まあ、宴ではいくらかは想定内なのかもしれない。


俺も、普段、言えない危険なことを喋っていたような気が・・・(汗)。

もしかしたら、何枚もレッドカードを切られていたかもしれない・・・・。





ま、いっか。それにしても楽しいお祝いの会だった。

Kさん、教士六段、おめでとうございます。


Kさんには、参加者全員から送る花束も用意されていたが、

俺が個人的に送った花束も、たいそう喜んでもらえて幸せ気分であった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石井勝之範士八段

2012年09月29日 | Weblog




並み居る範士八段の先生方の中で、自分が最も好きな射をされる方です。

これほどの射ができたら・・!!とつくづく思います。


ところが、なんと!!

先週の明治神宮での全日本大会でお目にかかることが出来ました。




観覧席の裏道で、ちょっと休憩してたんですね。

そこで、3人ほど離れて立っていたんですが・・・


すると、休憩を終えた石井先生がササッと前を通られて、

その時、立ってる僕を見て、笑顔で会釈して通って行かれました。

ちゃんと目を見て軽くお辞儀されて通っていかれたんですね。

You Tubeでしか見たことのない憧れの先生でしたから驚きました。



驚く僕をよそに、ササーッと早足で、他の2人にも、ヒョイヒョイとご挨拶されて、

「前をごめんなさいよ」みたいな感じで、先生が通られたんです。




まあ、なんて方でしょう!!

「石井先生って、こういうお人柄だったのか!!」と驚きました。


範士だからこそ? 人前を横切る時でも、失礼のないようにされる。

どこの馬の骨ともわからないような人にも、礼儀を忘れないのですね。

礼法と射法、なにをとっても素晴らしい弓道家なのですね。




やっぱり、そういうところから、たいしたものだな~と思いました。

自分も、ああいう立派な先生になりたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本弓道選手権 2012 射詰め!

2012年09月28日 | Weblog


なんだか小出しにしてるようで申し訳ないですが、

全日本弓道選手権で、最後に日本一が決まる瞬間の映像です。


優勝は、才川選手(大分代表)です。

まさに、天晴れ!!








さて、昨日の稽古では・・・ん?

なんだか、こんな映像の後で、自分の稽古の話をするのは、気が引けるなあ・・。


ま、いっか。



ああ、そういえば、昨日は、久しぶりに、女子高生3人が稽古にやってきて、

彼女たちは、2年生で、どうやら10月に「新人戦」があるらしい。

それで、特訓というわけだが、まあ、初々しいもんです。



新しく部長になった子が「私にはリーダーシップはあまりないんですけど・・」と言うので、

俺は「最初から完璧にリーダーシップが取れる人なんかいないよ、

部長になったことで、そういう勉強をしてるって考えたらいいんだよ」と言った。



なんでも経験だ。最初から上手にやれる人なんかいない。

全ては、「試行錯誤」の連続である。





ちなみに「試行錯誤」は、英語で「trial and error」と言う。

trialは挑戦、errorは失敗。

すなわち、試行錯誤とは、挑戦と失敗の繰り返しであって、

そこから、ようやく一つの成功がつかみ取れるのだ。



弓の稽古も、挑戦しては失敗の繰り返しだが、少しづつ得るものがある。

まあ、そんなわけで、弓道は楽しいのであった・・(笑)。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 全日本弓道選手権 2012

2012年09月27日 | Weblog



You Tubeにアップロードしたら、意外に評判だったので、

こちらのブログにも載せておきます。


特に問題はないかと思いますので、どうぞ御覧ください。

フルスクリーンでも綺麗ですので、よろしければYou Tubeへ。








今夜の稽古は、うちの道場もけっこう人が多めだった。

いきなり涼しくなって、扇風機もいらないかなと思えるほど(笑)。


昨日は、熱が出て大変だったけど、寝たら治ったので稽古に出向いた。

病み上がりで頑張って出たせいか、いい収穫があった。




今日、目覚めた時に「弓手をこうしたらどうだろう?」と閃いたので、

やってみたら、実にいい感じだった。これは採用である。


会も4~5秒ほど。もう少し頑張れるようにしたい。

それには、無駄な力みを取って、丹田で引くことだ。

あと、早気は弱気だ。内弁慶ではいけない。

外の射会に出ても、余所行きではない自分の射ができるようにしたい。





全日本に出る方々は、それぞれに素晴らしい。

いつかは、この人たちのような素晴らしい射をできるように頑張ろう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に寒くなりました。

2012年09月25日 | Weblog




道行く人たちの服装が、ガラリと変わりました。

すでに、冬服のおばあちゃんもいます。


自分も、秋&冬ものをさっき出しましたが、

どれを着たらいいのか、ちょっと戸惑っているところです。




「秋」は・・・・大好きな「秋」は、どこに??

以前もこんな文章を書いた記憶があるなあ・・・「秋」が一番好きなんです。


暑い夏は、もう充分味わったから終わってくれてもいいんですが、

あんまり急に寒くなると、なんだか困りますね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする