疾風の如く!

美人画と弓道に生きる日々。

ジャン・エヴァレット・ミレイ展

2008年08月30日 | Weblog



渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムの「ミレイ展」に行ってきた。

出る時は晴れていたが、下北沢で乗り換えようとしたら、

またえらい土砂降りで、電車から少し降りただけで、ザーッと服が濡れた・・。



渋谷では、小雨の中、展覧会場へと向かう。

久し振りだな~渋谷は・・。人多い。オシャレな子多い。




ミレイ初期の代表作であり、歴史に残る名作「オフィーリア」を見る。

なんていうか、えらく緻密な描写にも感嘆したが、

シェークスピアの「ハムレット」から題材を得て、この絵は普遍性を持っている。


ミレイの絵は、そこにそれがあるんじゃないのか!?と思うくらい描写力に優れていて、

しかも、劇的な瞬間を切り取るように絵にしているので、

見ている人の心と感性に、ガン!とせまるものがあるのだった。


そこから、超自然的なテーマまで題材に取り込んで、

イギリス人らしいスピリチュアル(心霊主義的)な部分が垣間見える。

元々、生を享受してる我々にとって、死以上に劇的なものはないのだ。

死とは、苦しみからの解放であり、やすらぎの到来でもあるわけだ・・。



「ローリーの少年時代」という絵があったが、あれには素直にいいな~と感じた。

冒険家ローリーの少年時代、海への憧れを描写した作品だ。素敵だ。

それから、後期には、裕福な家族や上流階級の人の絵もたくさん描いているが、

絵画の歴史の王道(栄光の道)を歩いてきた一流の画家なんだな~というのがわかった。




余談だが、帰りに、ドンキーで「温泉枕」なるものを買った。

やわらかくていい枕だ。ゲルマニウム入りだ。今夜はよく眠れそう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミ-ユ・コロー展

2008年08月29日 | Weblog



上野の国立西洋美術館の「コロー展」に行って来た。

カミーユ・コローは、昔から大好きな画家だ。



いわゆる、19世紀ロマン派、フランスのヴァルビゾン派の画家の1人。

牧歌的で叙情的で、森や丘陵、湖といった風景画が得意な画家である。


有名な作品としては「真珠の女」 「モルトフォンテーヌの思い出」(写真)などあるが、

今回、気に入ったのは、「ヴィル・ダヴレーの思い出、森にて」だった。



深い森の木立に座る女性・・その木々から見える光さす草原・・・

女性は、誰にも邪魔されない草原を自由に翔ける雌鹿を、ただゆったりと眺めている。

こういう隠れ家的な安らぐ風景が実にいい感じで描かれていた。


コローの絵は、心を潤わせてくれる。

他にも、心に残る絵がいくつもあった。



あと、常設展で「ほおーーお!」と思った絵があったが、それはルノアールだった。

「ルノアールは、女性が美しく描ける画家なんだな」と改めて思った。

正確には、女性を美しく描くコツを知っている画家だ。

コローは牧歌的な自然が大好きだったが、ルノアールは女が大好きだったんだなと思った(笑)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローと落合博満の名言集part2

2008年08月29日 | Weblog




野球は、見るよりやるほうが好きだが、

凄いな~と思う一流の選手の言葉には、

やはり凄みがあり、学ぶべきものが多々ある。



この2人は、野球界の天才であり怪物だが、

きっととんでもない壁を乗り越えていったんだろう。

苦悩し迷いに揺れる・・嵐のような眠れない夜もきっとあったんだろう。



ちょうど今夜がそれだ・・。すんごい雨です(外の天気が)。

そんな土砂降りの夜には、この2人の言葉に触れたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適材適所

2008年08月28日 | Weblog



う~~ん。やっぱり人には「適材適所」ってあるんだね。


簡単な仕事を任せても、いつまでたってもダメな人がいたり、

難しいかな?という仕事を任せても、アッサリやってくれる人がいたり・・。


その人の適性を見抜いてあげないと、ダメなんだと思い知った。

特に、人を使おうとする時には、この判断は非常に重要だ。

まあ、やる気のあるなしもあるとは思うけど、適材適所ってのはあるんだよ。



なにがあった?なんのことかわからないって?・・

んーーっ。まあ、ブログなんだし、たまにはそれもいいサ。



要するに、重量挙げの選手に高飛込みをやらせてもダメだし、

星野監督の日本代表チームに、シンクロナイズドスイミングをやらせても無理ってことだ(笑)。

人には、それぞれに、活躍できる場所がある。

そういう場所を選んであげないと、使う側としてはダメなんだよね。


昨日は、そういうことを大いに反省していた。



しかし、その反省以前に、俺の怒りによって、袋ごと握りつぶされたジャムパンは、

なんとも哀れな姿になっていた・・・。ジャムパン1個死亡(笑)。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーラップ!!

2008年08月26日 | Weblog


ここ最近の「NARUTO」(少年ジャンプ連載)は、

なんだか、「ドラゴンボール」みたいになってきたなあ~。

まるっきり鳥山明さんの描写に近いような・・。

なんか、イメージがダブって仕方がない。感覚が同じなんだよ。




ところで、北京五輪も終わったけど、

テニスの試合で、中国のスター選手(女子)が出てたんだけど、

中国の観客席の応援が、ずーっと同じ調子で延々と続いたせいで、

試合後、英語で「シャーラップ!」って怒って出て行ったらしい。



野球の試合でも気が付いてたけど、ずーっと同じ応援が、意味不明に続いてた。

日本人ではないし、あれも中国政府から命令されて来た連中だろう。

政府の命令で、そういうふうにやんなさいという「お達し」が出てたんだね。



本来、テニスの試合は、静かに観戦するのがマナーだと思うけど、

理解のない中国政府高官たちは、選手への配慮もへったくれもなかったようだ。


当然、理解と許容の範囲を超えた、単調極まりない応援が延々と続いたわけで、

そりゃ、やってる選手もキレるわな・・。

結局、中国のスター選手も負けちゃったんだよね。



まあ、北京五輪の話は、もういい加減に、今回でオシマイにしよう。

中国は、共産党の独裁政治がなくならなければ、決して安心して住める国にはなれないって事だ。



柔ちゃんは、現役続行で、4年後のロンドンめざして頑張るそうだ。

やっぱり負けた後の態度を見てると、

その人間の器の大きさがわかるというものだ。

柔ちゃん・・「霧の都で金!」って事で頑張ってほしい。


チャイニーズ ゴーストストーリー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする