疾風の如く!

美人画と弓道に生きる日々。

ロボットダンス

2012年06月29日 | Weblog




なにげにネットしてたら、こんな映像が・・・。


これには、もう拍手するしかなかった。

口を開けて、笑ってしまったが・・ここまでくると凄いの一言。


よっぽど練習したんだろうと思う。

ぜひ、フルスクリーンで見ていただきたい。





こちらは、新体操だけど、男子の団体演技です。

人間の体って、超精密機械なんですね。


訓練によっては、ここまでできるという事です。

アンドロイドが、人間の動きに追いつけるのは、まだ少し先かな?






風呂上りに、久しぶりに柔軟やったら、体が硬くなっていた。

今のままだといけない・・(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の稽古(笑)

2012年06月29日 | Weblog



昨日は、アクセス数が、1000を軽く超えたので、

なんか書かなきゃな~と思うんですが、結局、弓の話です。




木曜の稽古は「体配」ですが、後半から参加。

自由にバンバン引く。シャキシャキ引いた。


前回書いたように、もう耳は打たない。

この症状は、完全に克服できた。不安も怖さも感じない。




さて、そうなると、あとは「会」である。

まだ、4秒前後なので、五段審査までに、さらに2秒は伸ばしたい。

長けりゃイイわけじゃないが、会は、呼吸力(人間力?)を問われる重要な部分だからだ。

そこの息合いの深い浅いが、射の見せ場・・弓の醍醐味なのである。




・・・で、数を引いてる途中で、ある方法が閃いたのでやってみた。

「おうおう!!これはいいかも!!」と内心大喜びで引く。

あえて語らないが、これは、案外いい稽古法になるかもしれない。

これが成功したら、また、ここで公開することにしよう。





ところで、昨日は、さんが来ていたが、

この人は、やっぱり「ドS」だという事が判明した。


特に、俺と喋る時なんか、ドS全開だ(笑)。

だけど、人柄がカワイイというのは得なもので、こちらも全然腹が立たない。

むしろ、俺の心の内から、ある種の「喜び」さえ沸きあがってくる・・・。

やばくない? 俺ってもしかして、Mっ気があるのかなあ~???








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古

2012年06月28日 | Weblog


例によって、徹夜明けで、眠い目をこすりながら道場へ・・。

むにゃむにゃ・・・しながら着替えて・・・弓を磨いて弦を研ぐ。




頭を悩ませていた「耳をはじく」というやっかいな症状は、昨日で治った。

この2週間は、ある意味「暗い灰色の空」・・・どんよりと沈んだ気分

原因は、弽の弦枕が深すぎて、離れの際に、引っかかってしまっていたからだった。



それまで使っていた弽と比べると、倍近く深くなっていた。

それに気づいてから、対策を練った。



いろいろ調べると、弦枕に蝋(ろう)を塗るという手があった。

コンビニで買って、道場で塗って引いてみると、シャキンという離れが出た。

「いい感じだ」と思って、何度も引く。

吟翠(ぎんすい)独特の弦音じゃないが、昨日から、耳をはじく事はなくなった。



こういう場合、耳の痛みよりも、心に生まれる不安や恐怖心のほうが問題で、

会にはいって、その怖さにとらわれると、自然な離れが生じなくなる。

いわゆる「妻手」で切ってしまうのだ。それではダメだ。

そうではなく、妻手は流れにまかせて、最後まで弓手でリードして張り合っていかねばならない。




まだ、しばらくは、恐怖心が出てくる時もあるだろうが、

まあ、なんとかなるだろう(笑) ふい~~。


だが、このおかげで、いろいろと隙をなくすようにして射をチェックできた。

なんでもそうだが、「雨降って地固まる」だ。





今日は、その上で、会を10秒持とうとがんばったが、

最初の射を5~6秒持てただけで、あとは4秒前後だった・・(笑)


弓の道は、果てしなく厳しい。修行あるのみ。

そこで、一句!! 



 『梅雨の空、行くと決めたら、弓道場』 




 猫ラーメン 最終回?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どん兵衛 金の鶏だし塩うどん」!!

2012年06月27日 | Weblog




日清さん、また、やってくれましたね。

今度は、「どん兵衛 金の鶏だし塩うどん」ですか!!


まったく、なんていう美味さでしょう!!

これは、びっくりしました。




最近、世間では、どっかのお笑い芸人や、顔の売れたラーメン屋の店主とかが

これ見よがしにプロデュースしたワケのわからないモノも見かけますが、


日清さん。貴方の会社は、まったく素晴らしいカップ麺を出してくれました。

本当に美味しいです。これぞ、真のカップ麺でございます。

あげましょう!!このカップ麺に金メダルを!!黄金色の勲章を!!!




ただ、だからと言って、この「GOLD」というのは、

いかにも、ロンドンオリンピックを当て込んでる観があり、

ちょっといただけないなという気もしますが・・・・


この輝ける塩味のスープに免じて、今回だけは、大目に見たいと思います。

そういうわけで、栄光の95点ということに致しましょう。





さあ!!貴方も食しなさい!!心も体も金色(こんじき)に染まるのです!!


今年も一年の半分が終わろうとしておりますが、

これを存分に味わって、後半へのダッシュをかけるのです。


『どん兵衛 金の鶏だし塩うどん』!!これは、食わなきゃ損ですぞ!!



(注:あくまで個人の感想です)



http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4408.html?new=1



猫ラーメン 第08話



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のトリトン~新たなる旅立ち~

2012年06月26日 | Weblog





今朝、一番に聴いた音楽がコレだ(笑)。



たぶん、俺は、爺さんになっても、

この主題歌を聴くたびに、このアニメを見るたびに、

胸をときめかせ、海洋ロマンを感じてるだろう。

それは、また、滅び去った超古代文明へのロマンでもある。



「海のトリトン」に出てくるピピという人魚がいるが、

人魚って本当にいたのだろうか!?



俺は、実は、古代には、いたんじゃないかと思っている(笑)

「バカ言うな!」と否定する人もたくさんいるだろうが、

これまでの人生で出会った人たちの中で、

「この人は、はるかな過去世では、人魚だったんじゃないかなあ~」と思えるような人がいた(笑)。



これは、俺だけの感覚なんだろうけど、誰よりもおだやかな平和を好んで、

海の中を泳ぐように、ひらひらと軽く歩いてる感じがする人だった。


もし、はるかな過去世で、人魚だったりした人は、

きっと生まれ変わっても、海洋文明というか、海に縁のある地域に好んで住み、

海を見ると、なんとも言えない「憧憬」や「望郷の想い」を感じてしまうのではないだろうか・・。

あと、水泳が得意だったり? 魚介類が好きだったり? 寿司好きとか・・?? 




まあ、「海のトリトン」を、朝から聴いていると、

とんでもない妄想が膨らんでしょうがないのであった。つんつん(笑)。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする