売上の創り方はココに聞け 事業プロデューサーTopdasの視点

3つの重点分野
・新しい売上をひたすら創ること
・東南アジアで商売を創ること
・事業を企画実行できる人材を創ること

”おひとりさま”増加中?

2010-04-20 | アイデアブレスト視点

「1人カラオケ」や「1人遊園地」「1人外食」など、じわじわっと社会が変化しています。

 

 

インターワイヤードの調査によると、『1人外食』の際によく利用する店は?と聞くと、トップは「ファストフード」で59.6%。以下、「カフェ・コーヒーショップ」(47.1%)、「牛丼店・カレー店」(41.9%)、「ラーメン屋」(41.3%)、「うどん・そば店」(40.3%)、「定食屋」(35.9%)、「ファミリーレストラン」(30.4%)。

男女別に見ると、
男性のトップ3は「牛丼店・カレー店」(59.0%)、「ラーメン屋」(55.1%)、「うどん・そば店」(51.8%)。
女性のトップ3は「カフェ・コーヒーショップ」(75.5%)、「ファストフード」(73.2%)、「パン屋のイートインなど」(39.5%)。

この違いは、なるほどと思えます。

出張に出たときの夕食で、地元のおいしい魚料理を出す炉端などで食べたいなと思っても、その店のつくりや雰囲気で一人では入りにくい事が良くあります。仕方なく、牛丼や弁当を食べて少し寂しい気持ちになったこともありました。
このスキマ市場に何か新しいビジネスが出てこないかな?

“個の時代”とも言われる現代。
知人に一人カラオケをする女性Sがいますが、私には考えられない行動で、もし行くとなったら相当な勇気が必要です。

これまで長い間”普通はこうでしょう”と他人と同じ事をすることが良いことと社会に育てられてきた結果、人目を気にしてしまうからでしょうか?
個性的な人”と言われるのはいやな気がしませんが、”変わったヤツ”と呼ばれるのは何か少し引っ掛かるように感じてしまいます。

まあ、それも本人の考え方次第なのでしょうね。
私も、この壁は越えなければ。。。

 

一人じゃないもん! Topdas


オフィスの壁がビジネスになるのか?

2010-04-19 | アイデアブレスト視点

毎日目にしていて、意識してないものを色々と抜出して、新しいビジネスのスキマがないか考えてみた。
その中から、一つ、オフィスの壁

 

 

この写真を見て、思ったこと。

・こんなに一杯絵を飾ってるんだ、スゴイ!
・日本では、これだけの数を壁に並べているオフィスを見たことがない
・複数あることで、その関係性が出て、壁全体で一枚の絵と見える

そこで私がいつも考え始めるのは、大体こんなこと。

・自分が額縁販売だったら、この壁全体を新しく企画提案したら、1件の客でたくさんの額縁が注文してもらえるかも?
・殺風景な日本のオフィスならほとんどがターゲットになるなあ
・知名度のない画家、デザイナーさんの活躍の舞台(仕事)づくりにもなるかもしれないから、文科省や総務省などで支援施策出てないかなあ

といった具合で、ノートに書き留めたりします。

これが、不思議なんですが、しばらくするとこれに関係しそうな人に出会ったり、もっと具体化が進みそうな話にぶつかったりよくするんです。

そうなればチャンス到来!予め構想しているので、すぐに具体的なプランを提案。
いつも、相手はそのスピードと奥の深さにびっくり。

とまあ、いつも順序良くそうなってくれるといいのですが、現実は甘くありません。
しっかり、苦労もしております。

楽しい事業構想 Topdas

 


悪ふざけ文化創造企業

2010-04-17 | アイデアブレスト視点

個人向けホスティングサービスなどを手がけるペーパーボーイアンドコー(渋谷区)の創業者である家入一真さんが4月15日、カフェ・レストラン事業、アート・文化事業、オフィス事業などを複合的に手がける新会社「パーティカンパニー」を設立したと発表した。

 

 

新会社のキャッチコピーは「悪ふざけ文化創造企業」。「プロジェクトごとに有機的なパーティーメンバーを組み、多種多様な人々を巻き込んでコラボレートしながら、時代の肌感覚を取り入れながらも自由な発想でフィールドを越えた『場=プレーグラウンド』をつくり出していく」ことを目指すという。

どこかで似たようなことを宣言していた会社がありましたね。
そう、Topdasの協働に発想と方向が非常に良く似ています。

 

企業内では出来ない自由人 Topdas


正しい姿勢?アルバイト、パート、契約社員、正社員

2010-04-16 | アイデアブレスト視点

雇用形態と働き方、取組み方について、少し。
ワークスタイルにもいろいろあって、私のようにIC(インディペンデント・コントラクター)という今どきのタイプもあれば、誰もが知るアルバイト、パート、契約社員、正社員もあります。

 

 

人それぞれ、自分の願う通りのワークスタイルかどうかは別にして、仕事に取り組む姿勢や学び、コミュニケーションなどはどれも本人次第です。

頭から、バイトだからレベルが低い、そんな仕事はパートに任しときゃいいと平気で口に出す人が結構いるのです。
そういう人は、ビジネスがどうやって成り立っているか、わかっていないことを自ら露呈し、またわかろうともしてない恥をさらしていることにも気付かないでいるようです。

低い雇用コストで働いて下さるアルバイトやパートの方がいらっしゃることで、その会社のビジネスが廻っていることをもう一度認識して欲しいですね。役割分担をして互いに助け合って働いていることを。
その方々がいなければ、自分がそれをやらなくちゃいけないかもしれないのですから、仕事内容や人格に差は無く、別モノだということです。

もう一つ、仕事への取組み姿勢や考え方も人それぞれで、役割、立場に関係なく一生懸命取組んでいる人もいるし、上席でもイカれている人もいます。

ここんところは、本人次第ということです。

正しい姿勢とは何か考えてみましょう!

 

ポジティブサポート Topdas


ダイエット、健康器具の中古市場が伸びる?

2010-04-15 | アイデアブレスト視点

昨日聞いた話。通販で売っているような美容、ダイエット、健康器具などの中古品市場がオモシロいという話。

 

 


足が細くなる、ウェストが引き締まる、バストアップする、小顔になる、などなど、本当に全ての人に実現する商品があったとするとノーベル賞モノですが、未だ見たことはありません。

その期待感をくすぐるキャッチに、女性は反射神経にも近い衝動が起こるそうです。

もしかしたら!?」の淡い期待を胸に、つい買ってしまったあれやこれ。結局続かずに押し入れに入っていたり、家の中でスペースをとる邪魔者だけれど、捨てるにはもったいない。
そこで、その「物体」を中古品としてネットオークションなどで売るという流れが生まれ、また新品で無くとも試しに買うなら中古でいいやと買う流れも出来つつあるらしい。


確かな情報かどうか検証していませんが、もしかするとアリなのかも知れないですね。

 

べっぴん応援中! Topdas


男子禁制「女性起業家大賞」応募してみたら?!

2010-04-14 | アイデアブレスト視点

全国商工会議所女性会連合会(会長:吉川稲美・株式会社吉香 代表取締役社長)は、 平成14年に「女性起業家大賞」を創設。今年で第9回を迎える。
創業10年以内の女性起業家の方、応募してみませんか?

 

 

同賞は、創業・経営革新に果敢に取り組んでいる女性起業家を顕彰し応援することに より、産業界の男女共同参画社会の実現を推進し、わが国経済の発展に資することを 目的とするもの。
詳細はこちらから
http://joseikai.jcci.or.jp/info/2010/kigyoka.html

知人の森田祥子さん、株式会社Terrace(輸入婦人靴のリペア・リメイク、カスタマイズ)も第7回に受賞され、現在もがんばって業績を伸ばされています。
http://www.terrace-japan.com/

「チャンスがあれば、何でもやってみる」っていうのが、起業家魂ですぞ!

 

がんばる女性起業家応援 Topdas


お騒がせ格付け屋の格付けは必要か?!

2010-04-14 | アイデアブレスト視点

「抱かれたい男ナンバーワン」、「トレンドランキング」など、格付けに人の目が注目してしまうのは、人間の心理的行動。
他人と比較しないようにといいながら、実は比較を好む、これどうよ?!の話。

 

 

■本日の朝日新聞朝刊の第一面に、育毛剤の格付けランキングが発表され、メーカーが一喜一憂しています。

■また、金融庁は、金融商品取引に影響を与える信用格付けに対し、監督のための制度整備を進め、格付け過程の透明性向上と対象商品発行者との関係禁止などを盛り込んだ改正金融商品取引法を、3月1日までパブリックコメントに付して4月1日から施行。


格付けについては、その格付けした者が誰であれ、世間で注目を浴びてしまえば、それが偏った根拠であったとしても、真実として認められてしまう危険性をはらんでいます。

現在は、発表したもの勝ちみたいなところがあるので、それが正しいかどうかを判断するために、その出所である格付け者の格付けも必要になってくるというおかしなサイクルが廻ってしまいます。

商品が同じであれば、どこで買うのが一番安いかという価格比較サイトのように便利なランキングもありますし、どこまで行ってもイタチゴッコになりそうなので、見る側の目を鍛えることが正解のようです。

 

世界に一つだけの Topdas


誰でも先生、誰でも生徒で人材教育

2010-04-13 | アイデアブレスト視点

人材教育で参考になりそうな話題。

仙台市「泉パークタウン タピオ」で4月1日から、日替わり市民講座「タピオ館立オープン大学」が開講されました。

 


ここでは、 「誰もが先生に、誰もが生徒になって互いの趣味や知識を共有し高め合う場」「自分の持つ『知』をみんなで分かつコミュニティー」の場として運営される。

主な講座内容は、手話通訳士による「手話入門講座」、劇団俳優による「演劇講座」、雑誌編集長による「広報術講座」、メディアプランナーによる「ツイッター入門講座」などで、分野は子育てや暮らし、エコ、趣味、文化、ファッションなどさまざま。


誰もが先生になれるとあって、その深み、専門性はクエスチョンですが、もともとそこには重点が置かれていないので、特に問題ではないでしょう。

4月に入って新入社員の研修も盛んに行われていますが、延々と一方的に教え込むスタイルで、予想通りの人材が育ったという話は聞いたことがありません。

この例のように、自分が教える側になるとしたらどうでしょう?多分、一番学べるのはその先生役じゃないでしょうか?その立場になると、必死で準備しますよね。

私も、時々セミナー講師を頼まれたりしますが、話す内容はともかく、しゃべりが不得意なので、人前で話す練習になっています。
一般では、順番制の朝礼もそうですね。自分の番が近づくと、結構悩むものです。

仕事の中でも、未熟者が発表側にまわる場面を多く作ると、いいトレーニングになると思います。

 

仕組みで鍛える習慣づくり Topdas


単純ですがこの発想があるかないか:うまい仏

2010-04-12 | アイデアブレスト視点

先日、急に思い立って100均で墨と筆とスケッチブックを買ってきました。昔やっていた、墨絵でも描こうかと。
描いたり、作ったりすることは、脳をスッキリさせるにはとてもいいことです。

こちらも。

 

 

1つ10円(消費税別)で販売され続けているお菓子「うまい棒」。

これを現代美術家の河地貢士氏が芸術作品にしています。
この作品もすごいのですが、これを思いついてやってしまったところが素晴らしい!
http://www.koshikawachi.com/

遊び心に似たこの感覚、新しいビジネスの世界でも同じです。


遊びゴコロワーカー Topdas


安田美沙子in中之島

2010-04-10 | 自由なワークスタイル

本日2時半頃、中之島中央公会堂付近を走り抜けるランニング集団の中に、タレントの安田美沙子さんを発見、激写。

2周目からは、オレンジのジャージを脱ぎ捨て軽快に走る。

画像では見えませんが、左手中指の指輪が妙に光り輝いてました。

 

帰って調べてみたら、本人のブログに書いてありました。

-------------------引用
http://ameblo.jp/misanna/entry-10503545971.html

NIKE大阪イベント告知になります!

初、中之島公園でのランニング!

明日4月10日(土)大阪で開催される、
NIKE RUNNING CLUB@Nike Osaka』というオープニング限定イベントに参加します!
トークショーやRUNNINGもするので、お時間がある方は是非NikeOsakaに来て下さいな!

引用終了-----------------

ということで、NIKEのイベントだったんですね。

 

今年は、タレントさんとの出会いや一緒にお仕事することが続いてます。

再来週には、皆さんご存知の、とあるミュージシャンが、うちのオフィスにやって来ます。6月に出すCDのプロモーション用ビデオに挿入する写真撮影をする為です。
私もちょびっと一緒に写るのです。
へへへ、これはまたお知らせします。

 

芸能界デビューか? プロデューサー Topdas