あちこちで見かけるようになりました。
花色が紫水晶のようなセージ(薬用サルビア)ということで、「アメジストセージ」の名になったとか。
昨朝06:10頃出会ったもので、この頃はまだ完全には明るくなっていませんでした。
ビロード(ベルベット)のようなもふもふですが・・・
これは花ではなく萼だそうです。
こんなひと株でした。
まだ萼から花がのぞいていないようでした。
少し歩いてまた出会いました。
06:30 頃になっていて、高いところは日が差し始めていました。
こちらは萼から花がのぞき始めていました。
花に近づいて写してみました。
萼からのぞいている部分が花です。
花色は主にこの紫色かピンクだそうですが、原種は白だそうです。
アメジストセージはシソ科サルビア属で、原産地はメキシコ、熱帯アメリカだとか。
別名ベルベットセージともいうそうです。
これは萼片がビロードのような光沢があることに由来する名だとか。
紫色の花は目に優しいというか・・・
朝出会うと目がすっきりし、心も洗われるような気がしました。
花色が紫水晶のようなセージ(薬用サルビア)ということで、「アメジストセージ」の名になったとか。
昨朝06:10頃出会ったもので、この頃はまだ完全には明るくなっていませんでした。
ビロード(ベルベット)のようなもふもふですが・・・
これは花ではなく萼だそうです。
こんなひと株でした。
まだ萼から花がのぞいていないようでした。
少し歩いてまた出会いました。
06:30 頃になっていて、高いところは日が差し始めていました。
こちらは萼から花がのぞき始めていました。
花に近づいて写してみました。
萼からのぞいている部分が花です。
花色は主にこの紫色かピンクだそうですが、原種は白だそうです。
アメジストセージはシソ科サルビア属で、原産地はメキシコ、熱帯アメリカだとか。
別名ベルベットセージともいうそうです。
これは萼片がビロードのような光沢があることに由来する名だとか。
紫色の花は目に優しいというか・・・
朝出会うと目がすっきりし、心も洗われるような気がしました。