東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

112号線発 志津温泉経由 姥沢行き

2010-08-18 09:56:05 | 活動報告
前回は、現地リポートを題して最終日のお昼休みに更新しました。合宿の内容に対して記事の内容が少しモノ足りなさがあったので、今回は最終日の午後恒例となりました「月山制覇」についてお送りします。目指せ60分以内を目標に全員で走りました。(ちなみに私は昨年は1時間42分でした…)


出発前のお昼休憩のひとコマ。みんなが昼寝をしたり、音楽を聴いてリラックスしているなか3年生3人でひっそりと語り合っています。何か良い雰囲気だったので、向かいからこっそり激写しました。

午後2時20分となりました。さぁ出発です。


国道112号線沿いの、「寒河江ダムドライブイン」を一斉にスタート!


安全の確保に抜かりはありません。先導車として「ライダーO橋」さんにご足労願いました。


「姥沢駐車場まであと9.5km」の看板。先が分かるのは嬉しいのですが、ずっと登り坂を考えると…

 
第1給水所:弓張平運動公園です。昨日までの悪天候が嘘のように暑くなってきました。 第2給水所:清水屋さんと仙台屋さんの前です。観光でいらっしゃっていた方々、風景写真を撮りに来ていたカメラマンの方々から声援をいただきました。選手の励みになります。


本命の4人ですね。経験を生かして徐々にペースを上げて、いつ抜け出そうか狙っているようです。


第3給水所です。姥沢駐車場まであと3~4km地点というところでしょうか。マネージャーも大変です。


ようやくゴールです。この笑顔見てください。初めて走った1年生です。達成感でいっぱいです。


3年生4人による順位争い。ゴールまであと50m。最後まで走りきる習慣はついているようですね。

全員がゴールし記念撮影。この達成感は何にも替えがたいですね。今年新記録が生まれました。1位が55分23秒。また、62~68分の中に多数入り記録の方でもなかななのレースでした。

 
3年生は、「3回制覇したぞ!」の雄叫び!! 


下山の時になりました。1年生が宿泊した仙台屋さんの前で記念撮影。大変お世話になりました。


帰りのバスは、全員睡眠タイム。お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山走力強化合宿 現地からのリポート

2010-08-17 13:09:24 | 活動報告
ご無沙汰しておりました。ただ今、月山は志津温泉にて走力強化合宿を行っております。ネットが出来る環境があることを知らずに最終日までのほほんとしておりました。管理人として失格です。

今年は、毎年お世話になっている清水屋旅館さんに部員全員が宿泊することが出来ないため、2,3年生は清水屋さん。1年生は仙台屋さんに分宿しています。その仙台屋さんのカフェからお送りしています。

その合宿も今日が最終日。選手はくたくた、疲労困憊です。しかし最後のメニュー「月山制覇」が待っています。現在お昼の休憩時間で、ゆっくりと体を休めているところです。

時間もないので、少しダイジェスト風にお送りします。


1日目

 
この坂道を見ると夏を思い出すOBたくさんいるでしょう。おやっ、まだ余裕の表情ですね。


休憩なしのミニゲーム。もちろん負けたチームは罰ゲームです。


2日目

 
昨年度のOB、「JOY」さんと「かつか」さんが激励に来てくれました。ありがとうございます! OBって本当にありがたいですね。
午後練習の閉めは、インターバル走です。全員タイムに入れるようがんばっています。


2日目の夜は恒例のBBQ。異常なほど鉄板捌きが上手な選手がいてびっくり! サッカーよりも似合っている?!


最終日


午前練習のエンドレスリレーが終了。午後からは「月山制覇」がんばろう! 昨年は私も一緒に走ってダントツのビリ! 1時間45分でした…


いよいよ、宿舎出発の時間です。行ってきまぁす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンスクール 部活動体験

2010-08-11 18:29:46 | 活動報告
本日8月11日(水)、東海の「オープンスクール 部活動体験」が行われました。

参加してくれた中学三年生の皆さん、大変ありがとうございました。暑い中でしたが、最後までボールを追いかける姿勢、ゴールを目指す意欲、ボールを奪われたら奪い返す強い気持ち、を存分に発揮してくれて指導者の私のほうが勇気と活力をもらいました。

内容のほうは、技術系のトレーニングを含めたウォーミングアップの後、8チームに分かれて、様々なゲームをこなしました。東海の1年生、マネージャーは水の準備、2年生はボール拾い、3年生はトレーニングの運営、各チームの指導に付きっ切りで頑張ってくれました。本当に部員に感謝です。

実は… 参加してくれた中学生の活躍ぶり、東海サッカー部員の奮闘ぶりをデジカメに収めることが出来ませんでした。部員にお願いするわけにもいかず、指導ほったらかしで私が撮影するわけにもいかず。今回写真がございません。申し訳ありません。

最後は用意しました、軽食と飲み物を配布して終了。お疲れ様でした。今後は、8月25日(水)から毎週水曜日(19:00~21:00)に行われる東海サッカースクールでお会いしましょう! この時期サッカーからずっと離れているのは得になりませんので… どんどん参加してください!

この部活動体験で東海サッカー部の良さを知ってもらい、気が早いですが、来年度この参加者の中から黄×黒のドレスを纏う仲間として活動したいですね。


お願い!
今回忘れものがありました。写真を載せます。学校の方は8月12日~16日まで学校閉鎖になりますので、皆川携帯まで連絡ください。携帯 090-8257-9829

 
赤いシューズケースと、その中に赤いプーマのシューズです。皆川が大事に保管しておきます。連絡ください。


速報!
たった今、埼玉から速報が入りました。今朝『彩の国杯』に向けて旅立った東海新人チームですが、予選リーグ1日目が終了し、越谷西さん、佐野日大さんに押し込まれたようですが、何とか粘り勝ったようです。明日は予選リーグ残りの2試合、浦和東さん、城山さんとの対戦になります。実りの多い試合になることを期待します。

残念ながら、明日から16日まで学校閉鎖になり更新できません。申し訳ありません。次回は、月山走力強化合宿の模様をお送りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大学学園オリンピック 2010

2010-08-10 18:34:32 | 活動報告
毎年恒例の「東海大学学園オリンピック2010」に参加してきました。全国の東海大学附属高校の運動部が東海大学湘南キャンパスに一堂に会して技を競います。


開会式の模様。旗手は我等がキャプテンです。黄色のドレスの後には東海ブルーが清々しい男子陸上競技部の姿も見えます。

今や珍しくなくなった人工芝ですが、毎日こんな環境で練習できたら嬉しいでしょうね。技術の精度向上、判断のスピードアップ間違い無しでしょう。羨ましいです。

 
初日は、浦安さん、四高さん、高輪台さんとの予選リーグ。1勝2敗の結果でした。春の波崎ではなんとか粘り勝った浦安さんにはサッカーをやらせてもらえないまま敗戦。悔しい!


毎年暑い湘南ですが、今年は山形の方が暑いとの話です。やはり湿気ですね。


明日からは、新人チームで埼玉に乗り込みます。「彩の国杯」に参加させていただきます。実りの多い遠征になること間違い無しでしょう。(レベルが高すぎて…)

また、同時に本校の部活動体験オープンスクールが行われます。こちらも準備万端。中学生の皆さんに楽しんでもらえるよう全力を尽くします。その模様もお送りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場遠征日記 FINAL

2010-08-08 14:49:47 | 活動報告
これまでお送りしました苗場遠征日記ですが、試合の風景が全く無くて本当にサッカーをしてきたのか? というお叱りを受けそうですので、大会についてお送りします。

A大会は、1日目、2日目に4チーム×5ブロックの予選リーグを行い、3日目、最終日に予選順位別のリーグ戦になります。順位別リーグも、4チーム×5ブロックになるためたとえ予選で1位になってもその成績次第では、2位リーグになります。

東海は、予選で前橋東さんに敗れてしまい予選2位となりました。心配されましたが順位別リーグでは滑り込みで2位リーグに入ることが出来ました。


プログラムです。いろいろ予定や注意点を書き込んでいくので、最後は何が欠かれているのか分からないほどです。


2位リーグです。神奈川県の光陵高校さんとの対戦です。先制されましたが粘って同点に。とても勉強になりました。

2位リーグでは、3戦3分となりましたが、関東のチーム相手に粘ることが少しは出来たと思います。


大会以外にもフレンドリーマッチを1日2試合組みます。(組めないこともありますが…) 神大附属さんとのフレンドリーマッチです。

B大会は、参加している全チームでリーグ戦を組み、その中から指定された6試合の勝ち点で順位を決めます。東海は2勝2敗2分の勝ち点8でした。2日目は大敗してしまい、自分達で1時間近くミーティングをしていました。そのためか、3日目以降は上昇しチームとして良いパフォーマンスを発揮していきました。


最終日、藤沢清流さんとの対戦。1-1ドロー。ビッグチャンスが3回あり、決めきれずにタイムアップ。今後の課題です。

最後に4日間お世話になった宿舎「わらび荘」の皆さんにお礼の挨拶の後、記念撮影。本当にありがとうございました。




帰りのバスの中、


4日間お疲れ様でした。無事に山形に変える帰ることができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場遠征日記 02

2010-08-08 13:07:00 | 活動報告
どこのチームでも走りこみを行うと思います。パスコースを常に作り出すためには、ある程度の持久力は必要ですからね。夏休みの遠征、合宿は走りこんで、秋からの大会では理想とするサッカーを展開できるように前向きに、積極的にがんばっていきましょう!


朝出発前に、入念にストレッチを入れます。

 
ひたすら、朝は会場に向けて(意外に良いアップになるんです)。夕は宿舎(夕飯)に向けて、駆けていきます。

 
毎年一緒に走るのですが、まだ完治していない私は、バスから選手に声をかけます。後ろめたい気持ちになります…


これは、1日目のスタート風景ですね。試合が終了し、宿舎(夕飯)に向けてのスタートです。


きちんと、順位を記録してポイントをつけます。今年は、上位10人がなかなかの接戦でした。ベスト5までには、ゲームシャツの賞品です。

怪我で2日目からリタイアした選手1名以外、全員走りきりました。良く頑張った! 特に、2年生はさすが1年間やってきたことはあるなと成長を見せてくれました。指導者冥利に尽きます。


さて話は変わりますが、今朝新聞を読んでいたところモンテディオ山形主催の「U-18交流戦」の記事がありました。モンテユース始め、県内高校チーム5校、県外チームとして帝京高校さん、大船渡高校さんが招待され、県内では山形大学さん、国体出場を目標に活動しているU-16山形県選抜も参加し、素晴らしい企画だなと感心しました。参加チームはどのように決まったかは分かりませんが、J1チームであるモンテディオ山形を頂点とした、県全体の強化の礎になる企画と確信しています。帝京高校さんのゲームを観戦するだけでも楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場遠征日記 01

2010-08-07 15:57:08 | 活動報告
苗場遠征の1日と題して、朝から晩までをお送りします。

 
起床して、散歩&体操をしてスムーズに朝食を摂れるよう体を起こします。寝坊すると試合に出してもらえないと伝統的に知っているので誰も寝坊しません。当然ですね。


恒例の「いただきます」の挨拶の後朝食です。戦う分の栄養を補給しましょう。

 
試合会場に向けて、ランニングのスタートです。毎日このコースを2本走るので4日で8本です。その合計順位ポイントでベスト5に入ると御褒美が… これ以上は言えません。


試合して、試合して、試合してと続きます。この写真は神奈川県の「光陵高校」さんとの試合前の整列です。


やっとお昼ご飯、午後の試合に向けての栄養補給と束の間のブレイクタイムです。しかし、試合の合間が1試合しかないので食べる量を考えなければなりません。


いつの間にか、夕暮れです。1チーム12人×2チームで、エントリーしたのでほぼ全員がフル出場。美しい景色が疲れを癒してくれます。


さぁ、暗闇の中宿に向けて出発します。熊が出るから速く走れよ! とご愛嬌。今日は誰が1位でしょうか。


遠征といえば、洗濯。また明日もこの黄色のドレスを纏って頑張ろう!


全員がぐっすり、夢の中。イケメンの多い(と噂の)東海サッカー部。部員の寝顔もなかなか可愛いですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗場遠征日記 プロローグ

2010-08-07 09:28:18 | 活動報告
昨日、苗場遠征(第24回苗場グリーンカップ)から無事に帰ってきました。東海サッカー部では毎年恒例の活動になります。走って、ゲーム、走って、ゲームの連続で非常に鍛えられる合宿として、東海では登竜門的な位置づけになっております。しかし、以前に一緒に参加したY東さんのI監督、S東さんのI先生には不評(T南のS先輩談)だったらしいとお聞きし、大変残念に思います。

苗場といえば、「スキー」、「苗場プリンスホテル」、「ユーミンのライブ」「フジロックフェス」などのキーワードが思い浮かぶのではないかと思います。

そこで今回は、試合内容、大会報告とは別に苗場高原の街並み、風景、グリーンカップについて紹介しようと思います。


メインストリート、国道17号線の真ん中から東京方面を背にした風景です。冬はもっと賑やかなんでしょうね。


これを見ると、また東海サッカー部の熱い夏が始まるなという気持ちになります。選手はどうでしょうか…


会場までは、宿舎からこの狭い山道を走って行きます。距離はありませんがアップダウンが激しいのでなかなか大変です。


初日(8月2日)には、前日までのフジロックフェスの残骸がありました。こちらも熱い夏だったことでしょう。前にモーニング娘のライブと重なったときもありました。人のいないところを求めてきたのですが、逆になってしまいました。


山道を抜けるとようやくグラウンドが見えてきます。これは第2グラウンド。このようなグラウンドが5面あります。


苗場と言えば苗場プリンスホテル。朝の散歩時に記念撮影です。

次回は、ゲームの様子、お世話になった宿舎の話題などお送りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習試合 M山形ユース

2010-08-02 18:36:36 | 活動報告
明日から苗場遠征に出かけるので、続けて更新します。

今日は猿倉イベントパークにてM山形ユースさんと練習試合をさせていただきました。40分×2本+30分×1本。







今年になってから、M山形ユースさんとの練習試合は3回目です。過去2回負けていますので、選手達はリベンジしようと高いモチベーションで臨んだようでした。

M山形さんは合宿最終日ということで、疲労がずいぶん溜まっていたのではないでしょうか。それでも、相変わらず技術が高く、ここぞというところのスピードはなかなかのものです。東海も「良い攻撃は良い守備から」の言葉通り、狙い通りのボール奪取から、効果的な攻撃を展開することが出来ました。練習の成果が出ているようです。

しかし、結果的には力及ばず負けてしまいました。ん~残念。意図したことが少しづつ出来てきたので今後に期待です。3部リーグの決勝リーグで対戦することになっているので、そのときまでチーム力を向上させたいと思います。

午後からは、2チームに分けて30分×4本の紅白戦を行いました。

 
ハーフタイム中の真剣なミーティング風景。結果は…

明日からの、遠征実り多いものになるように頑張りましょう!

菅平は、今日2勝しまして予選リーグ2位となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県リーグ3部 Eブロック 振り返り

2010-08-02 18:13:19 | 大会報告
8月1日(日)の最終節でもって県リーグ3部Eブロックは全日程を終了し、閉幕しました。第1節が季節はずれの大雪で延期になった以外は、大きな事故もなく終了できて事務局を担当した私としては、ホッと一安心です。

そこで、この4ヶ月間のリーグについて少し振り返ってみたいと思います。あくまで私見です。


 
橙は山形工業さん、青は長井工業さんです。両チームとも、リーグ戦の間でほぼ新チームに変わり難しい戦いを続けてきました。ですから新人戦はなかなかの仕上がりになるのではと思います。どちらもつないで攻撃を構築しようというチームなので、今後はその精度アップに努めることと思います。


 
赤は長井高校さん、白×黒は寒河江工業さんです。長井高校さんはセンターラインに運動量が豊富で、技術のある選手を配置して小気味良いサッカーを展開します。東海は唯一星を落したチームです。寒河江工業さんは、DFラインを高く設定してルールを巧に利用して守備をしてくるチームです。そのためにライン破りの練習を取り入れました。非常に勉強になりました。


 
最終節の対戦相手は高畠高校さん(白)。私は、このリーグの間に最もチーム力が向上したチームだと思っています。最後まで粘りきる、劣勢になっても声を絶やさずに向かってくる。好チームです。この日も点差はついたものの締まったゲームになりました。


この4ヶ月のリーグ戦を戦ってきて、他の5チームを見てきて、やはり3年生の「チカラ」ってスゴイと改めて感じました。他チームですが、ほぼ新人チームに変化してもリーダーシップを如何なく発揮して戦っている3年生の姿を見て、感動させられました。東海Bも三年間ずっと頑張ってきた選手が現在チームを引っ張ってくれています。指導者として本当に感謝です。


他チームのこともじっくり見ることができる。リーグ戦の醍醐味ここにありという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする