東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

東京学館合同合宿レポート 総括

2011-02-22 19:28:46 | 活動報告
間に「三年生を送る会」を挟んでしまいましたが、今回は東京学館合同合宿レポート総括ということでお送りします。

遠征中や合宿中は、いつもの日誌とは違う、「遠征日誌」、「合宿日誌」を書いて夜スタッフに提出します。我々はそれに目を通して、コメントを書いて翌日返却します。全日程終了したら、次の練習日までに個人総括、チーム総括、今後の課題と克服方法を考えて記入し提出します。

 
一日たった十数行ですから、きっちり書いてほしいですね。大方の選手はびっちり書いてきますので目を通す方も楽しいです。最後まできちんと書く選手は、山形に帰ってきてからの伸びが違いますね。

日誌の中で印象に残った文を紹介します。

「…学館の選手のきちんとした振る舞いや、返事、挨拶の声の大きさはかっこ良いチームだと思った。東海も第三者からかっこ良いチームだと思われるように振舞いたい…」

「…朝の10km走の後、学館はそこからまたスプリントやっていた。もっと走らなければいけないと思った…」

「…2ラインを形成して、3人目の守備を徹底することができた。しかし、奪った後のワンパスが判断が悪く、何度もピンチに陥ってしまった…」

「…今日は8対8のGKとしてずっと出場した。いつもと違って、具体的な指示を早く出さないとやられてしまい、自分の指示の出し方の練習になった…」

などなど。


この合同合宿で選手達は相当刺激を受けたようです。大成功だったと評価できるのではないでしょうか。後は、山形に帰ってきてからの練習にどう活かすかですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年生を送る会 2010

2011-02-20 18:14:45 | 活動報告
2月も下旬に入り、毎年のことではありますがお別れの季節が廻ってきました。東海サッカー部でも恒例の「三年生を送る会」が昨日2月19日(土)に行われました。

まずは、お昼の部です。自由登校中で、なかなか三年生全員と顔を合わすことのできない中でしたが、当日は全員が集合し、フットサル交流戦を行いました。現役チームよりも走れないとはいえ、テクニカルなチームとして名を馳せた三年生らしく、足元の技術、アイディアは衰えておらず、まさに「技術は一生の宝!」ばりにプレーし、現役チームを翻弄。楽しいプレーを見せてくれました。

 

 

優勝チームにはジュース、MVP、得点王には東海の黄×黒の縦縞ユニフォームをあしらった携帯ストラップの御褒美です。全部三年生がさらって行ったようですね。現役は流石に遠慮したのでしょうね。次は3月21日(月)には、東海サッカー場でOB、現役交流戦があります。それまでに、現役はもっと練習しましょう。

夜の部の前に、今年もマネージャーの力作の卒業記念品を紹介しましょう。

 
保護者の方や、応援に来てくださった本校教員のかたから毎年多数の写真を戴きます。それを使用しましてマネージャーが記念パネルを作成します。3週間前からコツコツと仕事をしました。今回の出来はどうでしょうか? また、サッカー日誌の最後の1ページを集めて編集した文集、レプリカユニフォーム、記念DVDです。一生の宝物になることでしょう。

さて、夜の部です。


三年生の入場で開宴です。全員ステージへ。この学年はイケメン揃いと専らの評判でしたが、なかなか凛々しいですね。

恒例の、一、二年生の余興です。今回は創意工夫が感じられ、なかなか素晴らしいモノでした。追試は免れたと言う感じです。

 
一年生は、s君扮するiphoneのメニュー画面をタッチすると様々な、エンターテイメントを見ることができるという感じです。なかなかでした、来年が楽しみです。最後は、一年生のキャプテンが贈る言葉です。

 
二年生は、昨年よりも腕を上げました。シーンとする場面が少なく上出来! ハライチはなかなかでした。65点。キャプテンから贈る言葉です。


最後は、二年生が三年生一人一人に寄せ書きの色紙ならぬ、「寄せ書き襷」をプレゼント。素晴らしい工夫です。感心しました。

最後の三年生の一言は、涙、涙でデジカメを持つことが出来ませんでした。本当に東海サッカー部の指導者として良かった! 逆に三年生に感謝したいです。ありがとう。

本当のお別れの時間が来ました。記念撮影です。


いい笑顔です。できれば、勝ってこの笑顔の写真を撮りたかったな。

今年も、大いに盛り上がり、笑い、泣いた送る会。三年生が達成できなかった目標を、一、二年生が引き継ぎ必ずや達成してくれることでしょう。

三年生のみんな、お疲れ様でした。今後は自分の選択した道で挑戦し続けてください。健闘を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京学館合同合宿レポート その2

2011-02-17 19:57:58 | 活動報告
その1から、ずいぶんご無沙汰のレポート申し訳ありません。

見てください! この青空


学館合宿最終日にしてようやく、快晴になりました。皮肉なものです。私のの日ごろの行いでしょうかね…

朝の走りも頑張りました。

 
学館の選手約50名、東海は30名、総勢80名でスタートです。ほぼ道交法違反では? 1位で帰ってきたのは、もちろんこの人。学館の選手からは、「あいつは(走る)リズムを自分で作る派だね」とお褒めの言葉をいただいたようです。

朝の走りが終わり、お世話になった学館のスタッフの皆さんに全員で御礼して、一路浦安へ。最終日は東京学館浦安さんとの練習試合です。40分×2本 35分×2本。

これまた、鮮やかな人工芝のピッチ。本当に羨ましいですね。

 

 

決定機を作ることすらできずに、無得点で終了。悔しいの一言。もう一度鍛えなおしですね。

次回は、選手の遠征ノートを基に、学館合宿の総括をお送りします。

予告! 今週土曜日は「三年生を送る会」です。さて今回はどんなドラマが待っているか? 乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京学館合同合宿レポート その1

2011-02-14 17:23:22 | 活動報告
更新がご無沙汰になり大変申し訳ありません。今回は、この3連休の活動についてレポートしたいと思います。

年末の恒例行事「虎嘯杯」でいつもお世話になっている、東京学館高校さん(千葉県 以下:学館)との合同合宿に臨みました。山形の大雪から逃れ、関東の強豪チームから刺激を受けて向上できればと思い、合同合宿をお願いいたしました。快諾していただき、お世話になることになりました。本当にありがとうございます。

2月10日(木)の深夜に山形を出発し、一路千葉県へ。11日(金)朝早く5時30分過ぎには学館に到着。以外に近かったです。 


雪から逃れてきたはずが… 前日までは晴れていたそうで… 「山形から雪を持ってきたな」と一言。申し訳ありません。

学館は、昨年の秋にグラウンドを人工芝に改修しているために、この雪でも問題なくサッカーはできました。


素晴らしい人工芝のピッチです。ピッチ一面だけでなく、ベンチから見て奥のほうにも人工芝が広がって(ラグビーコートの4分の3以上の広さ)おり、試合に出場していない選手もずっと練習ができる環境です。ゴール裏では学館のGKコーチとGKが黙々と別メニューでトレーニングしています。羨ましい限りです。聞くところによると千葉県の高校では20校以上が人工芝ピッチを所有しているようです。山形県は県内にたった一面。この違いどういうことなんでしょうね。

と言うことでこの恵まれた環境の中、試合をさせていただきました。A同士が試合中には、その脇のスペースでB同士が6対6+2GKの連続。B同士の試合中には、A同士が8対8+2GKを、また、東海のGKも学館のGKトレーニングに参加させていただきました。とにかく午前午後と休み無くサッカーに没頭することができました。東海の選手は、久しぶりに外で雪上サッカーではないプレーができて満足そうでした。表情は、流石に疲労困憊でしたが…

学館のご好意で、市原八幡高校さんと柏陵高校さんとも試合を組んでいただき対戦させていただきました。先週に行われた千葉県新人大会でも活躍されたチームだそうで、とても勉強になりました。

合宿の醍醐味は何と言っても、朝の走り。5時半起床、6時アップ開始、6時15分出発で10km。

 
まだ辺りは真っ暗です。スタートまでボールを使って身体を温めます。ぱりぱりに凍った人工芝を初めて見ました。

この後の、激走の模様は次回お送りします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKAI SOCCER SCHOOL 2010 2月3日

2011-02-04 19:50:48 | 活動報告
2月1日2日と本校の入試事務があったために、現役選手はOFF、毎週水曜日のサッカースクールは1日ずらして3日(木)に行いました。

サッカースクールは現在中学1年生、2年生合わせて11名で活動しています。毎回1,2名の欠席はいるものの10名前後でサッカー練習に励んでいます。まだまだスクール生募集しています! もっと多いといろいろな練習ができますので、参加登録をお待ちしています。お気軽に電話連絡ください! 東海大学山形 023-688-3022  皆川携帯 090-8257-9829 です。

「今日の部活はどうだった?」と聞くと、環境や、顧問の先生方の都合もあってなかなか充実した活動ができていない様子。週に1回とはいえ、楽しみにしてくるはずだ… という感じです。もっと、思い切りサッカーに取り組むことのできる環境を与えてやりたいですね。週に1回のスクールよりも、毎日の継続した厳しい練習こそが能力向上には一番大事ですからね。と言うと、自分達のスクールの活動を否定しているように聞えますが、本心です。

スクールでは、他校の選手と練習して刺激しあって、もしくは東海サッカー部の部員の激しさを肌で感じて(19:00の練習切り替え時に現役の練習を見ることができるので)その感覚を、自チームに持ち帰って毎日の練習に取り組む。これこそが良い練習循環だと思うのです。なにはともあれ、スクール生の直向きさは素晴らしいです! また、来週楽しみにしています。


さて、今日の東海サッカー部は…


雪上でのフィジカル&雪上サッカーです。技術がしっかりしている選手、体幹を鍛えている選手はどこでやってもうまい!!

明日は、模擬試験ですので午前中は試験に集中! 午後は思い切りサッカーをしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする