東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

村山地区新人戦2013 優勝! Back to Back 達成

2013-09-16 15:46:37 | 大会報告
9月14日、15日の二日間、山形県内の各地区にて新人戦が行われました。もちろん、村山地区も行われました。村山地区は、上位6位/15チーム中、県大会に出場できます。その座を争って熱い戦いが繰り広げられました。

我が東海大学山形は昨年度に引き続き見事優勝を果たし、Back to Backを達成できました。応援していただいた皆さんありがとうございました。ちなみに、県大会出場校は、東海、山東、山商、山中央、日大、寒河江の6チームとなりました。(結果順に掲載)

レギュレーションは、60分即PK方式となります。4チーム×4ブロックに分かれてトーナメント方式で初日2試合行います。ブロック1位になれば、県大会出場権獲得&二日目の決勝トーナメント進出。ブロック2位となれば、二日目に残り2枠をかけて出場権獲得試合を行います。

昨年度のこの大会では、お陰様で優勝できました。当時の1年生(現2年生)は、来年も優勝しないと何言われるかわからない…と密かにプレッシャーになっていたようでした。決勝戦終了後みんな漏らしていました。

初日は、天童高校さん、山形城北さんと対戦。みごと2連勝して、初日のうちに県大会出場権を獲得しました。選手もほっと一安心して二日目に臨むことができました。


ブロック決勝、山形城北戦後のセレモニー写真。一安心している姿に見えます。地区大会ではエントリーできなかった選手にも、県大会ではエントリーというチャンスを拓いてくれました。


二日目は、山形中央-山形東、山形商業-東海の準決勝が行われました。山商さんとは、幸先よく先制するもののその後追加点が奪えず、後半に追いつかれPK方式となりました。相手は一日目をPK方式にて勝ち上がってきただけに、相手に分があると思っていました。しかしそれは杞憂に終わり、5人全員がきっちり決め切り勝利しました。決勝の相手は、準決勝で山形中央さんを封じ込めた山形東さん。「実力差を、スコアの差にしない粘り強いサッカー」をモットーとしていることは、周知の事実。厳しい戦いが予想されます。

開始から蹴らせない守備をやろうと話し合っていたとおり、把握からアプローチ、そして把握と頼もしいプレーを披露してくれました。その結果、ボールを支配することができ、得点もあげ優勝することができました。試合終了後は、自ら背負った十字架(連覇しなくてはいけないという責任感)をおろすかのようにピッチにくずれ、1チームしか味わえない感激を心ゆくまで楽しみました。


全員での勝利。もちろん全員で記念撮影。エントリーされなかった選手が、日頃の練習から本気で取り組み互いが切磋琢磨した結果です。県大会では自分がピッチに立ってやるという強い気持ちを持ってほしい。


優勝も嬉しいのですが、いろいろな方から「東海は、楽しそうにプレーしているよね。選手もベンチもポジティブな声が多くて、表情が良いよ。」との類の言葉をいただきました。それが一番うれしいですね。少しは、チャンピオンに相応しいチーム、選手に近づいてきましかね… この勢いを県リーグ残りの節、選手権につなげたいと思います。

昨年度も書きました。勝って兜の緒をしめよ!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建学祭2013 開幕!  サッカー部も大活躍です

2013-09-06 20:21:38 | その他
本日から建学祭が始まりました。初日の今日は、全校生徒で楽しむ企画目白押しとなりました。科学部の研究発表や、生徒会による3年目を迎えた「東日本大震災ボランティア」のこれまでの総括と、今年の取り組む課題についての発表提案がありました。また、ステージ発表、クラスムービーコンテストと盛り上がり、雰囲気も最高潮に達し、明日の一般公開日につなげることができたように思います。なんでも、次につなげることは大事ですね。

今年は、スペシャルゲストとして山形を熱くしようプロジェクトでお馴染みの「Kiyo」さんと「MasuMika」さんをお招きして、ミニライブを行いました。因みに「MasuMika」さんのMikaさんは本校OGです。卒業してからもタウン誌「023」でよくお見かけしていましたが、ダンスボーカルユニットをしていたとは知りませんでした。そんなMikaさんの「恩返しの意味も込めてやってきましたぁ」の発声で始まったステージ。高校生の心に響く楽曲を体育館いっぱいに響かせてくれました。お忙しい中ありがとうございました。


かなりの盛り上がり。建学祭に華を添えてくださいました。


図々しくも記念撮影をねだったら、快諾してくれました。ありがとうございます。



明日は、一般公開日です。入場ゲートの作成担当の私は、実行委員と一緒に組み立てました。サッカー部のほとんどが実行委員になっているため、ここに写っている4人をみて「んっ!」と思った人もいるでしょう。そうです、この精鋭が最後の組み立てをやってくれました。感謝です。




完成して記念撮影です。明日が楽しみです。


建学祭初日の模様ダイジェスト版を、私のfBにアップしました。動画ですから楽しんでみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、この季節がやってきました & TOKAI SOCCER SCHOOL 2013

2013-09-05 14:17:27 | 活動報告
夏休みが明け、朝晩涼しくなり過ごしやすくなりました。こうなると、「この季節がやってきたな~」と感じます。そうです、全国高校サッカー選手権予選の季節到来です。放課後の練習も涼しくなり、暑い夏場に造った脚が生き生きと躍動しています。本当に夏場は選手を育ててくれますね。真摯に練習に取り組んだ選手が、ガンガン厳しいプレーを連続でやっている。逞しさを感じます。


選手権と言えば大会プログラムということで、夏休み前に撮影したチーム写真と、卒業アルバム用の写真が届きました。


チーム写真。一人一人のチカラを結集すれば、大きなチカラになりますね。


卒業アルバム用の写真。この3年間の練習の成果をいかんなく発揮してほしい。チームのために戦える選手たちです。


やっぱり、高校サッカー選手権と言えばこれですよね。



先日は水曜日。ということは「TOKAI SOCCER SCHOOL 2013」の日です。41名が参加してサッカーを楽しみました。明日から建学祭が始まるため、その企画準備で遅れてきた部員も何名か参加しました。とくに小学生、中一の部のゲームでは、高校生GKが参加したためになかなか得点できないため、ゴールを決めた時の歓声は今まで以上に大きいものでした。中二、中三の部は守備の約束事を確認しながらのゲームで盛り上がりました。お蔭で、カッチリした締まったゲームになりました。

昨日も、中学の部で新メンバーが増えました。これをご覧になっている中学三年生のみなさん、部活動が終わりサッカーを楽しむ場を提供しますので、連絡ください。連絡は、090-8257-9829(皆川携帯)にアクセスください。また、こちらの東海大学山形サッカー部HPを閲覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y3A 山形工業(2ndLEG)&紅白戦

2013-09-01 18:04:37 | 活動報告
本日、Y1山形城北戦@天童人工芝、Y3A山形工業戦@東海Gが、両方とも東海が主管で行われました。私はY3Aの帯同ということで東海Gにて活動しました。




前回も記載しましたが、総当たり2回戦の県リーグ。1stLEGで勝ち点の取れなかった相手に対しては、徹底的に練習して2ndLEGでは借りを返す。これがリーグ戦の醍醐味だと思います。東海CHは山形工業さんには1stLEGでは3-3のドロー。今回はぜひとも勝ち点3を上げたいところです。入りも悪くなく、いつ先制してくれるのか?と言う感じでしたが、東海FWが巧みなステップから切り替え返して抑えの利いたゴロシュートで先制。なかなかの技術でした。






ここから危なげない試合展開で勝ち点3をもぎ取ることができました。残り2節、2位に滑り込めるチャンスもあります。練習してきっちり入り込みたいと思います。



東海CHの自慢をさせていただきます。実はY3A後半戦(2ndLEGだけの通算成績)はダントツの首位を走っています。山本Aさんとドローになった以外は、全勝中です。1年生が多いチームだっただけに前半戦は、あまりうまくいきませんでしたが、ともに練習するうちにフィットしてきました。これも、下級生を引っ張る3年生の真摯なプレー、姿のお蔭だと思っています。3年生には感謝です。残り2節勝ち点6をとって2位に滑り込みましょう!

終了後は、恒例のTrMではなく紅白戦(30分×3本)を楽しみました。ガチガチのゲームで良かったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする