東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

2012年 ありがとうございました

2012-12-30 13:07:21 | その他
2012年も残りわずかとなりました。東海大学山形サッカー部も「虎嘯杯」「TOKAMO CUP」で活動納めとなりました。今年一年、皆様から温かいご声援をいただき誠にありがとうございました。県リーグ1部では勝ち点では羽黒さんと並んで1位ですが、得失点差で惜しくも2位となり東北リーグ参入戦に進むことができませんでした。しかし、東海Bは県リーグ2部にて頭一つ二つ分抜け出して、堂々の優勝(東海Aが1部残留ですので来季も2部で頑張ります)を収めることができました。これも選手ならびに、保護者の方々もトップチームだけではなく、東海大学山形サッカー部員一人一人を「東海ファミリー」として考え、全員で勇敢に戦った成果だと思います。
一方、一発勝負のトーナメント戦ではその力を発揮できなかったのもまた事実です。それでも、新人チームが久しぶりに村山地区新人戦で優勝することによって勝負強さも身に着けつつあると感じた1年でした。

今年のチームは、3年生が学校生活でも、学力面でも、練習に対する姿勢、ギリギリの試合展開でもサッカーをプレーし続けるという振る舞いでもって、後輩を牽引してくれました。まさに「東海ファミリー」という言葉が似合うチームでした。また、自分の役割を十分に理解し、その立場、立場で全力でパフォーマンスできるお手本となる3年生でした。スタッフはどれだけ助けられたことか、たくさんありすぎて感謝の言葉が言い足りません。ありがとう。この楽曲を贈りたいと思います。

2012年度成績は、

 ※全国高校サッカー選手権山形県予選 ベスト4
 ※インターハイ山形県予選 準優勝
 ※山形県リーグ1部 2位(得失点差による) 山形県リーグ2部 優勝
 ※天皇杯山形県予選 ベスト4
 ※村山地区新人大会 優勝
 ※山形県新人大会 ベスト4

我々が目標としている「全国高校サッカー選手権出場」は果たすことができませんでした。残り時間が少なくなっていくなか、必死に走り、プレーする姿は我々スタッフの脳裏に焼き付いて離れません。来年度、悲願の初出場することが、3年生に対する恩返しだと思っています。向上心を持って勉強し続け、OB、OG、選手、保護者の皆さんが誇れる東海大学山形サッカー部を作り続けていいきたいと思いますので、これからもご指導をよろしくお願いいたします。

皆様に良い報告ができるよう努力することを誓うと伴に、皆様にとって2013年が良い年でありますようご祈念申し上げて、今年最後の更新としたいと思います。新年2013年は、1月4日午前9:00活動開始です。新年もよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 FINAL

2012-12-29 16:15:14 | 活動報告
虎嘯杯も最終日となり、越谷西さんと、学館浦安さんとの対戦を残すのみとなりました。なんとしても勝ち点6を上げて、2位リーグでの首位奪取にチャレンジしてもらいたいと思います。

午前中の越谷西さんとの対戦の模様は、現地でアクシデントがあってありませんが、何とか勝ち点3を上げたようです。こうなったら14:00開始の学館浦安戦をどうしても獲りたいところです。しかし、学館浦安さんは、本日東海大学高輪台さんに、1-2で競り勝ったとのこと。雲行きが怪しい…



我が、東海大学山形はこの期間出場機会の少なかった選手を中心に構成しました。このことが、功を奏したようでイキイキと躍動したようです。得点チャンスをきっちりモノにして、勝ち点3を上げた模様です。目標達成ですね。素晴らしい!!


どうやら全日程を終了し、たった今東海大学高輪台グラウンドを出発したようです。帰宅は午後10:00くらいですかね。4日間勇敢に戦ってくれました。私も、O川さん、I嵐先輩のメールが届くのが楽しみで仕事が手がつかないくらいでした。それは、言い過ぎですけど… 選手のみなさん、明日からゆっくり休んでください。1月4日にバチッと始動できるように心身ともにリフレッシュしてきてください。

我々スタッフも、束の間の休息を取ってリフレッシュしたいと思います。飲みすぎに注意ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 番外編  『TOKAMO CUP』

2012-12-29 11:53:13 | 活動報告
毎年恒例の「おでんカップ」は今回お休み(1,2年生の講習の時間のずれが大きいことと、体育館が使用できなかったことが理由)にしまして、遠征メンバー以外の1年生だけで『TOKAMO CUP』を行いました。5チームに分けて4対4の大会です。まずは予選リーグ(5分ゲーム)、そして順位毎にシードを与えて決勝トーナメント(7分)を行いました。優勝チームには、ご覧の景品が用意されました。もちろん、ビリチームは一発芸の披露です。


大会の模様をご覧ください。


「チーム2か月(赤)」対「チーム寛人(緑)」です。これは予選の模様ですが、後々ビリ争いの痺れるゲームを展開することになります…


「チームサントス(青)」が劣勢です。みんな、散髪に行きなさいよ!


「チームでっかい(橙)」です。本当にデカイ! 180㎝以上の選手5名がチームを組みました。


「チーム鼻毛Z(黄)」の崩しからのフィニッシュですが、止められてしまいました。


ビリ争いのゲームになります。

迫力のあるプレーが随所に出ていました。赤が攻め込んでいるのですが、この後緑のレッドスターベオグラード並みのカウンターがエッジを効かせます。結局、「チーム2か月(赤)」がビリケツになりました。


決勝戦は「チームでっかい(橙)」対「チーム鼻毛Z(黄)」となりました。

「でっかい」は、リーチを生かしたポストプレーと、ピッチを狭く感じさせるプレッシングで勝ち上がりました。「鼻毛Z」は、オーソドックスにショートパスを丁寧につないで、最後は幼稚園の子供でも決められる状態まで崩して勝ち上がりました。

優勝は、「チームでっかい(橙)」となりました。おめでとう!! さて誰が、500円の図書カードを手にしたのでしょうか?



そして恒例の、一発芸大会です。ビリケツ「チーム2か月」の渾身の芸を楽しんでください。


ショートコント「フリーキック」だそうです。50点の出来。


懐かしいことをやってくれました。動きと、コンビネーションの巧さで70点!


これで、蹴り納めとなりました。新年は1月4日午前9時から始動です。体重増やさないように!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 その5

2012-12-28 17:28:58 | 活動報告
東海大学浦安さんとのゲームの模様が入りました。



何とか、勝ち点3を上げることができました。幸先の良いスタートです。

しかし次は、東海大学高輪台さんとの対戦。なんでも昨日、T1リーグ入れ替え戦にて、早稲田実業さんに勝利し昇格を果たしたとのこと。そのレギュラーメンバーに入っている2年生6人が合流し、技術に裏打ちされたサッカーを展開され、0-3の完敗。





選手はかなりのショックを受けているようですが、失点の原因ははっきりしているようなので、切り替えて明日に向けて頑張ってもらいたいと思います。




居残り組は、講習が早く終わる1年生で「おでんカップ」ならぬ、「TOKAMO CUP」を行いました。その模様は明日の午前中にアップしますのでお楽しみに。


2012年も残すところわずかとなりました。この楽曲って何故か年明けより、年の瀬に聞きたくなるんですよね。不思議ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 その4

2012-12-28 12:32:36 | 活動報告
やはり予選2位となり、2位グループリーグに参戦しました。これが、東海大学浦安さん、東海大学高輪台さん、学館浦安さん、越谷西さんという強豪ぞろいのグループです。1位リーグはどうなっているんだろう? すごい疑問になりますね。


本日の朝食メニューが送られてきました。これで、茶碗3杯がノルマですかね。

1試合目は、東海大学浦安さんとの対戦です。会場は東海大学高輪台さんの人工芝グラウンドになったそうです。ラッキーですね。


羨ましい限りですね。こんなグラウンドで毎日練習していれば、かなりうまくなりそうですね。


戦況を見つめるベンチの様子です。

ハーフタイムに入って0-0だそうです。後半どうなることやら…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 その3

2012-12-27 18:02:16 | 活動報告
さて、予選リーグ4試合すべて終わったようです。今日の2試合はどうなって、何位だったのでしょうか? 


茗経大高蔵戦まえのベンチ前の様子。3試合目となるため、ポイントになる試合です。



攻撃が噛み合ったらしく3-0で勝ち点3を上げたようです。最終戦に1位リーグ進出が掛かっているようです。



最終戦、栗橋北彩戦前の様子。できる限り得点差をつけることが優先なようです。

しかし…



ゴール前に行けども、行けどもこじ開けられず… 栗橋さんの守備陣が神憑り的な粘りを見せたとのこと。2-0で勝ち点3は上げましたが、得失点差で2位。郡商さんが1位となりました。だから、1試合目にビッグチャンスをきっちりモノにしておけばいいわけです。サッカーにタラレバはタブーですけどね。


がっかりの試合終了後の様子だそうです。無失点の守備は、褒められるのですけどね。



日没までシュート練習だそうです。


自分たちで、高いステージへのチャンスを逃してしまいました。切り替えて、2位リーグで1位を奪ってほしいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 その2 

2012-12-27 11:48:35 | 活動報告
虎嘯杯も2日目に入りました。恒例の朝の走りですね。


抜ける様な青空、羨ましいですね。



今日も予選二試合あります。朝ご飯をたくさん食べて、勝利へのエネルギーに変えてほしいですね。



一日目を終えての予選リーグの結果は、郡山商業さんと並んで1位だそうです。何とか決勝リーグに進出できるよう頑張ってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎嘯杯日記2012 その1

2012-12-26 18:18:06 | 活動報告
本日から、遠征メンバーは恒例の虎嘯杯(昨年度の様子はこんな感じです)に参加しています。埼玉にて、東海大学サッカー部のOBが率いているユースチームが集まりフェスティバルを行っています。今日の山形は大雪で、開始時刻に間に合うか心配していましたが、ベテランドライバーのお蔭できっちり間に合い、予選第一試合に臨むことができたようです。


埼玉は富士山が見えるほど快晴だそうです。しかし風が強いようです。


予選第一試合は、郡山商業さんです。言わずと知れた福島の強豪校です。昨年度も対戦しています。

現地からの連絡によると、決め切るところを決め切れずにスコアレスドローのようです。ドライバーはきっちりまとめてくれたのに、選手がピッチ上でまとめきれずにいるようです…


そして、二試合目は東京学館さんです。これまた言わずと知れた千葉県の強豪校です。学館さんは予選一試合目を3-0で勝ち点3を上げて勢いに乗っているようです。苦戦が予想されますが、意外や意外、40m以上のロングシュートで先制すると勢いづいて3-0で勝利したそうです。サッカーは分からないものですね。やはり、流れは怖い… 今年まざまざと思い知らされましたが…


最後に、練習試合を日没まで栗橋北彩さんとやらせていただきました。外サッカー羨ましいです。


初日は、一勝一分の勝ち点4。まずますのスタートですね。明日は、名経大高蔵さん、栗橋北彩さんとの対戦になります。


現地からたった今、速報が入りました。これから、学館さん、高蔵さん、郡商さんと食事対決になっているようです。アスリートとしてきちんと飯を食べるのは大事なこと。内臓もきっちり鍛えないといけませんね。


一方、居残り組は進学講習、救急員救急法の講習終了後、体育館にてきっちり練習しました。次の遠征メンバーに選出されるために厳しいトレーニングができましたし、このように2チームに分かれてもトレーニングができることが東海の強みですね。明日の、スタートメンバーは居残り組から選出されるかもしれませんね。


今日の大雪本当に大変でしたね。遠征メンバーには埼玉で外サッカーを楽しん(グアルディオラ流の楽しさで)できてほしいと思います。大雪と言えば今朝起きて玄関に出ると、私より早く学校に向かった娘が、積もった雪に書置きを残していました。これがなかなかの内容で、センスが良いなと感じ、笑みがこぼれてしまいました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの熱気を感じた後に、山形の厳しい冬

2012-12-22 08:59:12 | 活動報告
水曜日は、TOAKI SOCCER SCHOOL の日ですが、東海サッカー部のトレーニングは村岡コーチによるフィジカルトレーニングでした。まずは、常夏のタイで行われたフットサルワールドカップの報告をしていただいた後、この冬のトレーニングについてのスケジュールや、体幹補強の要点の説明をしていただきました。選手は、みな真剣に食い入るように見ていました。



その後は、様々な制限をつけたボール回し、ウェイトトレーニングを行いました。村岡さんの熱い語り口調に、タイの熱気を感じることができました。


村岡さんと言えば、FM山形番組「TEAM YAMAGATA」(毎週土曜日 18:00~)にゲストとして明日12月22日(土)出演します。そしてゲストパーソナリティーは、M山形のマネージャー大滝さん。我が東海サッカー部のOBです。東海サッカー部に縁のあるお二人のお話、聞き耳をたててみてください(アバンティ風)



そして、先日は天童人工芝にてM山形ユースさんと練習試合をさせていただきました。雪が、風に舞い散る中の試合となりましたが、展開はホットな感じだったようで、スコアレスドロー。次は勝ち切りたいですね。

 


もう一つ告知です。明日の、TUY番組「どよまん」のスクールWATCHのコーナーは、我が東海大学山形高校が紹介されます。サッカー部の3年生が随分とTホールでインタビューを受けたとのことです。もしかしたら誰か、ON AIRなるかもしれませんね。要チェックです!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後記中間試験が終わり、久しぶりに外サッカーを楽しみました

2012-12-15 16:31:30 | 活動報告
先日、後記中間試験が終了し久しぶりに思い切り外サッカーを楽しみました。



通称、「シベール」と言われているコースを1周して体を起こします。普通の選手で、だいたい15分切る感じのコースです。

その後は、ボール2個同時に使用しての9対9のゲームを連続60分行いました。



ドロドロになりながら、しかしその分パスを強く出したり、浮き球を使うなど工夫して行っていました。

1人分不足しているチームがありましたので、久しぶりに私も混ざりました。2年前のアキレス腱断裂という苦い記憶が、脳裏をよぎりましたが実際プレーしてみると、熱くならざるを得ない。やっぱり、勝負は勝たなくてはいけない。失点すれば頭にくるし、マッチアップしている選手にクロスを上げられまいと滑るものの間に合わない。兎に角、パッションがみなぎった、後先考えないプレーをしてしまいました。3日後に来る筋肉痛が怖いです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする