東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

県リーグ再開  地区新人戦壮行式

2016-08-23 01:14:17 | 活動報告
本校は、今日から授業開始となりました。午後に予定されていた模擬試験は、台風の影響でJRが14:00以降止まるとの連絡を受けたために明日に延期になりました。今もザンザン降っています。

夏休み最後の週末も、東海サッカー部は全カテゴリーが公式戦に臨みました。せっかく夏休み中練習したわけですから、選手全員にチカラ試しの場がないのはもったいないですからね。東海A、B、CH、DE、ルーキーの5チームが躍動しました。

土曜日は。東海Gにて「Y3D 南陽-東海CH」と「ルーキー東北 仙台三-東海」が行われました。現在首位を独走している東海CH。残りは3試合。最終節は現在2位の羽黒Cとの直接対決が残っていますから負けられません。守備の個人戦術を徹底してきたわけですから、南陽さんの小気味よいショートダイレクトパスを封じたいところです。予想されていた高いDFラインを潜り抜け得点したものの、安定した試合運びが出来ずにこう着状態が続きました。しかし、我慢して勝ちきることができた事は大きな自信となりました。




そしてこの試合は、主審該当チームが急遽主審を用意できないということで、3級受験中の東海OBに無理を言って(時間休をもらって)ジャッジしてもらいました。現役のころから、振る舞い、考え方が大人で、Bチームのリーダーをずっとやってくれました。今回も急なお願いに快諾してくれました。このようなOBがいるからこそ、我々は安心して活動できることを改めて感じることができました。ありがとうございます。


東海Gでの試合、懐かしく感じて笛を吹いていました。あの頃に戻りたいです。という涙が溢れる様な嬉しい言葉を置いて、職場に戻っていきました。素晴らしい人間は、周りを幸せにしてくれますね。見習わなくてはいけないと自戒しました。

そして、午後からは「ルーキーリーグ東北 仙台三-東海」が行われました。その後はTrMをしました。30分×3本


1年生も入学当初の勢いが少し影をひそめてしまい、疲れが見えます。毎年のことですが… ここから逞しく這い上がってくる選手が、最後には東海のドレスをまとって戦うはず。頑張ってほしい!

Y3D 南陽 1-3 東海CH   ルーキー東北 仙台三 0-2 東海

日曜日は、私は東海Bに帯同して「Y2B 山形明正A-東海B」 酒田北港緑地公園に行ってまいりました。まるっと新人チームで臨む最初のゲームです。何とかして内容も結果も良いものにして、達成感を味あわせてやりたいと親心満載で臨みました。選手たちは逞しくなっていたように感じました。追いつかれても、追いつかれても引き離し勝ちきることができました。しかし、反省もありました。その練習をして次に生かしたいと思います。その後は、酒田西さんとTrMをしました。ありがとうございます。Y1もあと3節を残すのみとなりました。団子状態のため一回一回の勝ち点が非常に重みをもちます。0点なら1点、1点なら3点とすこしでも高みを目指したいところです。そんな中の対戦となりましたが、うまくかみ合わず敗れてしまいました。なかなか調子が上がってきませんが、ここでもがいて少しでも向上して選手権に臨みたいと思います。そして東海Gでは、「Y3C 光陵B 1-4 東海DE」が行われました。現在8チーム中、4位。来年は3部改変で上位16チームで上位リーグ、下位16チームで下位リーグというレギュレーションになります。是が非でも、4位以上の成績で終了しなくてはなりません。残り2節全勝目指して頑張りたいです。

Y1 山中央 3-0 東海A   Y2B 山形明正A 2-3 東海B   Y3C 光陵B 1-4 東海DE


本日、授業開始となりました。全校集会と地区新人戦壮行式が行われました。

2年生のドレス姿です。馬子にも衣裳は失礼ですが、引き締まって見えます。

1、3年生の応援。勢いがありました。

最後に、OB活躍紹介です。

先日、天皇杯山形県代表に「山形大学体育会サッカー部」が決まりました。東海OBが二人在籍していますし、そのお蔭で練習試合もしてもらったりしています。写真では11番が隠れていますが、躍動しているようでうれしいですね。ぜひ1回戦横浜FCとの試合を楽しんできてほしいと思います。


本日は、この楽曲をお贈りします。たまに聞きたくなるのですよ。高校時代を思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み LAST WEEK ~県リーグ再開

2016-08-20 00:55:50 | 活動報告
お盆が過ぎ、夏休み最終週に入り、来週からは授業開始になります。鍛える夏も終わりを告げようとしています。仕上げの遠征として3年生は石巻、花巻遠征に、1年生は男鹿遠征に行ってきました。

私は男鹿帯同でしたのでそちらのレポートをお送りします。全試合天然芝か、人工芝という高校生にとってはこれ以上ない環境での試合となりました。コントロールにストレスがないためしっかり周りをみている選手か、そうでない選手かがはっきりわかる状況となりました。
東海としては、「守備の徹底」をこの夏休みの課題として、坊平走力強化合宿から取り組んできました。どの相手にも勇敢に行こう!ということで各上相手ばかりの遠征でしたが、下にダブつかずにプッシュアップしていきました。終了間際は本当にヘロヘロとなっていましたが、このゲーム体力を少しずつ向上させて攻撃にも力を注げるようになりたいものです。


予選一日目 弘前実業さんとの対戦。結局今大会3位となる強豪でしたが、最後まで食らいついていました。仙台FCさんとの対戦は何とも惜しいゲームとなりました。初日はフレンドリー以外は全て敗れてしまいました。粘っているのですけどね…

二日目は、本荘さん、秋田西さんには勝利できました。狙い通りの守備を展開できたようでした。何か一つのことに取り組み成功体験を積み重ねていくことで成長しますね。


最終日は、羽黒さんと1年生どうしガチでやりましょうとなったので、男鹿の地で山形どうしが戦うことになりました。率直な感想として、羽黒さんは強かった! ボールを奪うところは今までどおりできたと思いますがその後の、攻守の切り替えが相手が速く、なかなか攻撃ができないという展開が終始繰り広げられました。ボールを奪う精度を上げつつ、守→攻の精度とスピードを上げていかなければ… 三日間で一番悔しかった。練習して絶対に追いつき、追い越せを実現したいと思います。

明日からは夏休みで中断していたYリーグが再開します。現在首位をひた走る、東海CHを皮切りに、日曜日はY1、Y2、Y3Cと全カテゴリーが行われます。この二日間で、後期戦が5試合用意されています。試合に出たくてうずうずしている選手が多いので、練習、遠征も気合が入っていて、とても楽しいです。さて、この週末だれがドレスを纏うのか? それを考えるだけでも眠れませんね。

8/20
Y3D 南陽-東海CH 10:00@東海サッカー場
ルーキーリーグ東北 仙台三-東海 14:00@東海サッカー場

8/21
Y1 山中央-東海A
Y2B 明正A-東海B
Y3C 光陵B-東海DE

何故かわかりませんが、私見では過ぎ行く夏にピッタリの楽曲だと思っています。歌詞の意味は微妙ですけどね… 「誰もが過ちを犯してしまう…」そうか?と思いますが、「異邦人」でも太陽が眩しかったからという理由で殺人まで犯してしまうようですから、「夏」と「過ち」って意外に因果関係にあるのかなと思います。こんな楽曲もありますからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの東海サッカー部 あれこれ ~No Life without Foot Ball~

2016-08-15 00:30:48 | 活動報告
しばらくぶり過ぎて、怒られそうですが、夏休みの東海サッカー部の様子をダイジェストでお送りします。


恒例の坊平走力強化&守備の個人戦術徹底合あ宿を行いました。今年も、2年、3年と上級生になるにしたがって強くなっているところが惜しみなく見て取れて、頼もしく思うと同時に練習は嘘つかないと思いました。しかし、一緒に合宿したモンテディオユースの選手の食事を見ていると、まだまだ、内臓を強くする練習をしないといけないと思いました。食えない選手は強くなりませんね。今も昔もその通りです。



抜けるような青空の下、元気にスタートします。追い込んでいる選手は、ゴール前はヘロヘロ。強度が高いですね。よく、ラストだけ勢い良く走る選手がいると思いますが、終わりよければ全て良してきな発想は情けないと刻み込んでほしいものです。

最終日は、18㎞のお釜走破。


今にも崩れそうな天気の下、スタートしました。ゴール後の1位集団の歓喜の様子です。


ドリンクの準備、食事の準備、タイムと順番記録など、すべての仕事においてパーフェクトの働きぶりでした。我々の誇り、優秀なマネージャーです。


雨が心配されたので、スタート前に記念撮影です。3年生は3回目の坊平、当たり前ですが4回目はありませんから、その思いを噛み締めてほしいものです。


今年は夏休み中ですが、TOKAI soccer school 2016 を行いました。我々の遠征の関係で、中学二年生、三年生の部だけの活動ですが、涼しい中での練習になりました。今年の夏は過ごしやすいですね。


坊平明けには、3年生を中心に東海大学学園オリンピックへ、2年生を中心に十六沼遠征に出かけました。その間、本校では第1回オープンスクール「1dayセミナー」を行いました。私は、今年も中学三年生あいてに数学の授業を行いました。少しリフレッシュできました。

そして、8月11日(木)に第2回オープンスクール「部活動体験」を行いました。今年も130名を超える中学生に参加してもらいました。ちょうど新人チームが遠征に出て行ったので、私とOBコーチで練習を行いました。



この中から、来年一緒に戦うメンバーが入部してくれるとありがたいのですけどね。みんな一生懸命テーマに沿ってプレーしていました。

ここからは、夏休み恒例のOBとの記念撮影です。


オープンスクールを手伝ってくれたOB達。東海大学サッカー部もOFFだったので本当に助かりました。


学オリの際、湘南キャンパスでの一枚。少しカッコ良くなりましたかね…


大学4年生のOBは、就職内定の報告をしにきてくれました。他にも多数来てくれましたが、都合上彼との一枚だけとなりました。



翌日は選手がオフになったので、ミニ国体の応援&視察で十和田市に単身乗り込みました。山形県は最下位が決定しましたが、試合と試合の合間のスタッフの懸命な働きぶり、暑い中、前線からボールを追いかけまわす選手の姿勢に感激しました。やはり結果ではなく、きちんと試合を見てみないとダメですね。いい勉強になりました。




そして、恒例の「EMORI JAPAN 対 MFC」の一戦が行われました。私の12歳下のOBが中心となって構成した「EMORI JAPAN」に対して、我が部の中でも鍛え上げられた選手で構成した「MFC」がCL決勝よりも熱い戦いが繰り広げられました。往年の巧さが垣間見られました。OBのこういう姿をみて、1年生がどう感じたかは分かりませんが、「NO LIFE without FOOT BALL」の精神を少しでも触れられたかなと思います。今年も、ボールを3個頂戴しました。試合球で使いたいと思います。


記念撮影です。我々はこのようなOB達が作り上げた歴史、伝統の上に活動できているということを認識して日々の練習に取り組んでいほしい。


夏休みもあと1週間。今週末にはYリーグが再開します。16日から2泊三日で、1年生は男鹿へ、3年生を中心としたAチームは石巻、花巻のW巻遠征に出かけます。仕上げになりす。この夏休みの成果を発揮してほしいと思います。


過ぎ行く夏を惜しむ季節となりました。この楽曲で少しセンチメンタルになってみませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする