東海大学山形サッカー部 活動報告

大会報告 試合内容など 日々の活動をちょっとだけ詳しく報告します

海の日 三連休

2015-07-21 01:40:09 | Weblog
しばらく更新せずに大変申し訳ありません。お叱りをうけることもなくなり、焦っていました。今回はこの三連休に行われた活動報告(詳細は私が帯同したもののみになります)をします。

18日(土)は、Y2 鶴岡南-東海B Y3 光陵C-東海DEが行われました。
私は鶴岡南Gにて行われたY2に帯同しました。県総体が終わり、ブロック選手の入れ替えが終わり新体制となって三試合目。一試合目は米工さんにカウンター5発で沈み、二試合目は山本さんにカウンターとサイドをうまく突いた攻撃で勝利。迎えた三試合目でしたが、結果は涙を呑む結果となりました。しかし今までで一番やろうとしていたことができたかなと思っています。攻守の切り替えのスピードアップによってカウンターを食らうことも少なくなりました。外からPAの縦線からボックスに侵入することもできるようになりました。しかし、まだまだ意図的にサイドチェンジを駆使して相手振って、ボールウォッチを作り出すことができていません。来週は、夏休み前の最後の試合になります。今週の練習に生かしたいと思います。その後は、新庄東さん、鶴岡南さんと練習試合をさせていただきました。ありがとうございました。
同日行われた、光陵Cさんとの試合では、きっちり勝ち点3をあげて、月曜日の天王山、首位攻防戦となる新庄北さんとの対戦を演出することができたようです。

翌日19日(日)は、ルーキーリーグ第4節帝京安積戦に臨みました。会場は相馬市光陽天然芝グラウンド。先週の盛岡市立戦は入りが悪く、前半をそのままズルズルと0-3でやられたとのこと。その反省を生かしたかったのですが、今回も入りで相手2FWのマークミスできれいなミドルシュートを決められてしまいました。それでもズルズルいかずに、きちんと立て直すことができ、0-1で折り返すことができました。サイドバックのオーバーラップや、サイドをきれいに崩してはいても最後の仕事ができずに、得点できない。後半は、東海CBとボランチの間をコンパクトに保ち、相手2FWを抑え込みに入り、容易にボールを扱わせないことができるようになってからは、ボールを意図的に運ぶことができました。決定機も何度もありながら決めきれずに、カウンターを食らう悪循環に陥りそうになりました。しかし、2-1+1のシュート練習のお影で、慌てずに守備ができたおかげで、最後に追いつくことができました。その後は、練習試合もさせていただきました。

そして、今日20日(月)は、大一番 Y3 新庄北-東海DEの首位攻防戦。選手も気合が入っていたようです。しかし、0-3の完全な力負け。球際も甘く、守備対応も悪い。決勝戦というので緊張したのでしょうか、選手が一番悔しい思いをしていることでしょう。一生懸命だからこそ悔いが残る、悔しが大きくなる。東海の選手はそうあってもらいたいものです。それをバネに大きく成長してもらいたいものです。試合内容は見ていないために、何とも言えません。
私は、久しぶりにY3東海CHに参加しました。前半戦に0-4で負けている酒田西さんとの対戦。現在ブロック1位のチーム。どこまでやれるか楽しみでした。何とか勝利して、優勝争いに波風を起こしたいと思い気合入れて臨みました。しかし、入りからチグハグで一人ひとり頑張っているのですが、うまく繋がりません。声でつないでいければもっといいチーム、選手になるのですが… 酒田西の強烈2FWを捕まえ切れずに、良いように走られてしまい、3失点。後半の巻き返しをねらってハーフタイムに臨みました。そこで、少しチームをつなげることができたかなと思います。後半はバイタルエリアを積極的につぶし、ボールを散らすことができました。前半も寄せる、パスを受ける、などのランニングは惜しみなくやっていましたが、後半はさらに量が増え、かつ一人ひとりが繋がり始め相手ゴール前に迫ることができました。チャンスが広がりなんとか、3点返して追いつくことができました。もったいないげーむとなりました。

今週は、先制されない手堅いゲーム運びができるよう練習し、サイドチェンジをもっと意図的に、速く、正確にできるように練習しましょう。もちろんシュート練習も!

遠くまで足を運んでいただいた保護者の皆さん応援ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする