チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

オニイグチモドキ 10.9.5

2010-09-14 08:38:19 | きのこ

デジカメの中から・・・。(溜まってるんです)

オニイグチモドキを初めて見たのは、きのこの会に入って初めての観察会・オンネトーで、樹の根方近くに不気味な黒っぽいきのこが1本生えていた。(5年前かなぁ・・・)

久しぶりに見ました(観察会の時しか行かないので、年1回のチャンス)

Photo_3
オニイグチモドキ

かさの径8cm、灰色の地に黒いとげ状の鱗片。管孔で、孔口は1~1.8mm、白色のち黒色。柄は5.5cm。

2 3
食べてみようと思い、持ち帰ったけど・・・翌日、黒くなった管孔を見たら食欲が失せた(-"-)ヤメマシタ。バターで炒めたら美味しいとか。

このきのこは地上生なのか材上生なのか、よく分からない出方をしている。どっちなのだろう?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 霧多布湿原・「きのこ探検隊... | トップ | 朝日を浴びて・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
逆立ってるような灰色の傘、鬼と冠されましたか。 (kazuyoo60)
2010-09-14 09:43:47
食用菌なのですね。とはいえ、ちょっと勇気が要りそうです。
キノコの会の時に見つかれば、確認できますね。
返信する
はい、角があるのでオニかな?! (チック)
2010-09-14 14:24:21
名前に似合わず美味しいキノコらしいのですが、やはり管孔が白いうちに食べたいです。
観察会は心強いですね。
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事