チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

9日のきのこ

2010-10-14 14:05:48 | きのこ

え~と、9日のこと。

3日のシイタケを見に行った。きのこ仲間のSさんとNさんがいて、Sさんの籠には数個だけ。やはり幼菌は跡形もなかった(当然かあ(゜.゜))。

その後ハナイグチを見に。こちらもすでに1台いた。それでもウロウロ、うろうろ。

チシオタケ(食不適)。パチリ、パチリ・・・はぁ~(ため息)、デジカメがいう事を聞かない!10数枚の中の1枚(-"-)カズウツセバ

2_2
ナラタケがいっぱい。友達と来た時もナラタケ(ハナイグチのはずがナラタケ)がいっぱいだった。(もちろん、頂いてきた)

7 6 8
サクラタケ(毒)、オオキヌハダトマヤタケ(毒)、ハナビラダクリオキン(食不適)

1 1_2 Photo
フチドリツエタケ(食)、ハナイグチ(食)、クロチチタケ(食不適)

1_3 1_4 1_5
(ハナイグチとクロチチタケは、Nさんが見つけたのをぱちり。クロチチタケの乳液は、そのご赤くなったという)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« イチイ(オンコ)の赤い実 | トップ | メギが赤くなった »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナラタケ豊作で嬉しいですね。 (kazuyoo60)
2010-10-14 14:17:19
珍しいキノコは食不適ですか。
>クロチチタケの乳液は、そのご赤くなったという
面白いですね。
柳生真吾さん(タイトルの方)が今朝のラジオで話されてました。
キノコの胞子を土に埋めて出るキノコ、今庭に沢山出ていると、覚えておけばよかったです。
それから、原木シイタケも作られてるそうです。そして、絶対に大丈夫のキノコは無理のようなことも話されてました。http://www.yatsugatake-club.com/cgi-bin/dayori/view.cgi?mode=detail&id=1
返信する
kazuyoo さん (チック)
2010-10-14 19:04:29
ナラタケが豊作です。
「食」きのこも、シーズンになると食べるのが追い付かないくらい種類が豊富です。
近くのお宅では、庭にエノキタケやハタケシメジ、ナラタケが出ています。
自宅でもキノコ栽培が出来ますょ。一般には、シイタケ、ナメコ、タモギタケ、マイタケにハタケシメジかしら。
ラジオを聞いてないので、<絶対に大丈夫のキノコは無理のようなことも>・・・?わからないです。
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事