6日も単発的に、あっちにポツン、こっちにひと塊り・・・私のエノキさんはどこで何をしているのやら(^.^)。 もっとも、昨年の大量発生で、あの木は力を出し切ったのかも。
我が家から、30分くらいで何処かないだろうか。 庶路では、そろそろ新しい倒木に出始める頃かと思うけど、1時間少々かかるからなぁ・・・。 冷凍庫には、キノコが1本も入ってない。
フォロー中フォローするフォローする
キノコのストックが底を突きましたか。大量発生なら、胞子も落ちていてもですよね。
雨と風が吹き荒れ、どこからか屋根の一部らしいトタンが、我が家の北側に飛んで来てました。
例年、キノコは2月ころで食べきりますから、今年のストックする分が1本もないのです。
胞子は落ちても、肝心の木が朽ちると出ないです。
こんなに太ければ食べでがありますね。
先日「キノコ展」(鳳来寺山)を見てきたのですが・・・取ってきたキノコをスーパーの惣菜などにのトレーに乗せて展示してあったのですが、少し枯れかけて小さくなったりで、実際の姿を想像できにくく・・・野山に生えている姿で見るのが一番いいですね。
私は食べようというところまではいかないので見て美しい姿でないと、ちょっと興がそがれますね。
エノキタケは、スーパーで売ってるやつですが、栽培物は天然物とは姿形が相当違ってますよ。
美味しいです(*^^)v。
「キノコ展」のキノコ
<少し枯れかけて小さくなったりで、実際の姿を想像できにくく>
当会でも、入会したころは相当にかけ離れてたものがありましたが、昨年から前日に採集するようになりました。そして、当日傷みの激しいものは、捨ててます(怒られたことも。あはは)。
展示も美しくないと興味がわかないと思います、食べても。
私は採取会で採ったキノコは、こっそり、そのまま持ち帰って、出来るだけ綺麗な状態で展示会当日に持ち込んでます。