12年、新成人、122万人、ピーク時の半数割る―史上最少数、総務省推計*2011年12月31日
5年連続で過去最少を更新中、というよりは最少人口数更新を今後も連年、継続するという、無策の政府に、明日の如何なる施策を期待できるというのであろうか、当座逃れの口実ばかりで、よくも政治家家業がやれるものである、官僚制度にすれば、人口減少は管理しやすくて結構、ということ?保育園の待機児童がむしろ増加している、グアムの米軍家族の豪華住宅はさっさと建設をするが、人口減少を阻止すべき施策は遅れに遅れる、福島原発の賠償金の支払いも遅れに遅れて、年内支払いは請求額の10%を割る模様、これは犯罪ではないか、とメディアは声を最大に上げるべきだ、
総務省がまとめた2012年1月1日現在の人口推計によると、同年のえとである辰(たつ)年生まれの人口は1022万人となった。総人口に占める割合は8.0%で十二支の中では3番目に少ない。一方、1991年生まれの新成人は122万人と5年連続で過去最少を更新。最も多かった70年(49年生まれ)の半数を下回った。
辰年生まれを男女別に見ると、男性が496万人、女性が526万人。出生年別では、第1次ベビーブーム直後の52年生まれと第2次ベビーブーム直後の76年生まれが共に179万人と最も多い。次いで64年生まれの167万人、40年生まれの153万人となっている。
最新の画像[もっと見る]
- 綜合商社、非鉄大手18/3期、利益上振れ期待、中国景気追い風 7年前
- 綜合商社、非鉄大手18/3期、利益上振れ期待、中国景気追い風 7年前
- 中国新車市場、10月販売台数、前年比比2%、乗用車の伸びは鈍化、成長は維持されている、 7年前
- ポーラのシワ取り化粧品、1本1万5400円が売れている!シワがミニマ浅くなる?感じ! 7年前
- 93才の介護ダイアリー、ママ、今年は90才になるんだよ、ウソツ、私はならないわよ! 7年前
- ドンキ、ユニファミマ提携報道はユミファミマのドンキ化による業績の改革、向上.ドンキ、出資も4割 7年前
- アリババ、テンセント中国IT2強の比較,世界企業の時価総額、トップ10位リスト、 7年前
- 世界の時価総額リスト、中国アリババとテンセントの比較 7年前
- ドラッグ市場、上位4社の寡占的競合、5位のココカラは再編、あるいはM&Aが戦略的課題? 7年前
- 93 才の介護ダイアリー、不思議な縁で、カラオケでユー・レイズ・ミー・アップを歌う! 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます