トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

ヘッドマスターJr発進!

2007-03-25 23:04:26 | トランスフォーマー・超神マスターフォース

Photo_26

本日能登沖地震の被害に襲われた被災者のみなさま、拙者は何もできませぬが、お見舞い申しあげます。

どうぞ、頑張ってくだされ!

Photo_30

本日は1988年展開の「トランスフォーマー 超神マスターフォース」より、ポリスカーに変形するサイバトロン・ヘッドマスターJrのレスキュー指揮官ゴーシューター(C-301、ゴーシューター、1800円)でござる。

Photo_27Photo_29

1988年度のトランスフォーマーは日米の趣向に合わせた結果、同じ玩具でも別シリーズと成り、本品も似本展開ではポリスカーに変形するヘッドマスターJr.ゴーシューターとして販売され、米国では成型色を変更して、ファイヤーチーフに変形するヘッドマスターのサイレン(01、海外版ゴーシューター、1800円+4PTS)として販売されているでござるが完全な別人設定でもあるでござる。

Photo_31Photo_33

Photo_34Photo_35

日本設定のゴーシューターはロボット頭部に変形するマスターフォースで、日本人少年、剛秀太がマスターブレスを使いマスターフォース(強化服)に変身して、ポリスカー型のトランステクターにヘッドオン(合体)したトランスフォーマーでござる。

なお「超神マスターフォース」はヒーロー番組的要素も取り入れられているでござる。 一応変身アイテムであるマスターブレス(680円)も販売されたでござるよ。

Photo_36Photo_38

Photo_39Photo_41

日本設定ではパトカーは自己意思のないトランステクターで、ドライバーの操作無には動かないようでござるが・・・ 剛 秀太の年齢は13才なので、ポリスカーを乗り回すのはちと苦しいのではないでござるかな? (笑)

Photo_42

フィクションの世界だとはいえ、年齢的適合性のある演出を心得なくと萎えてしまうものでござるよ。 そう、日本の場合は主人公を視聴者層に合わせて共感をもたせるように演出している為に若くなってしまうでござるが・・・ 冷静に見ると変でござるよな?

無論、世代により観方が変わってくるでござろうが、拙者的には戦場に子供を送らない為の米国のオヤジ主人公の正当性を支持したいでござる。 (笑)

Photo_43Photo_45

Photo_46Photo_48

まあ、一応未来の話でござるから、剛 秀太の通う日本のインターナショナルスクールは世界中の優秀な子供たちを在学させているので、飛び級と同じで天才児は国際的に車の免許くらいは優遇されているのかもしれないでござるな?

Photo_49Photo_50

さて、商品はドライバーである剛 秀太を乗せる事ができるのでござるが、余剰パーツ対策として、ヘルメットを座席として使用し、武器パーツを取り付けたアタックカー(アタックモード)に組み替える事も出来るでござる。

Photo_51Photo_52

Photo_53Photo_54

因みにポリスカーモードでの設定はマッハ8.5(?)で走行でき、マイクロコンピューターには、犯罪に関する全てのデーターがインプットされているそうでござる。

トランステクターも負けず劣らずのトンデモ設定でござる。 (笑)

Photo_55

Photo_44


 

まあ、アニメにリアリティを求めてはいけないでござるが、リアリティのあるフィクションの方が面白いといえば面白いハズでござるよな?

Photo_56Photo_57

さて、ロボットモードの変形は小型簡略化されたヘッドオンシステムとはいえ、パラメーターギミックは健在で、ヘッドオンと共に胸部パラメーターがSPT(6)、STR(6)、INT(7)で表示されるでござる。

Photo_58Photo_59

ロボットモードは前作の主人公クロームドーム(C-101、クロームドーム、2300円)より主人公らしいデザインで流石は日本支流と言いたいところでござるが、玩具は米国基準に合わせているので両足が繋がっているいる等の大味な造形が不満なのでござるよな。

Photo_60Photo_61

さて、ゴーシューターは「大人の事情」でレスキュー指揮官に任命されてしまったでござるが、よくよく考えると無理のある設定でござるよな。

Photo_62Photo_64

ゴーシューターの設定では、スポーツ万能正義感あふれる日本少年(13才)で、サッカーチームのリーダーを務めるほどの実力でコンピューター操作が得意だったりするそうでござる。

故に正々堂々と勝負することに拘るあまり、卑怯な攻撃には逆上して我を忘れる性格だそうでござるな。

Photo_65

ロボットモードの能力値は体力(6)、知力(7)、速度(6)、耐久力(7)、地位(7)、勇気(9)、火力(6)、技能(6)で設定されており、武器はプラズマパワーライフルと頭部のプラズマガンで、必殺技はサッカーで鍛えた「サイキックバースト」と呼ばれる回転キックでござるが・・・ 商品では全く再現できないのが辛いでござる。

Photo_66Photo_67

Photo_68Photo_69

なお、一応ヘッドマスターJrは他の商品とのクロスヘッドオン(交互合体)可能でござるが、デザイン上、他の胴体と交換してもイマイチ似合わないでござる。

Photo_70Photo_72

しかしまあ、「トランスフォーマー ザ・ヘッドマスターズ」より、日本と海外では異なる展開を行い日本ではヘッドマスターJrなるカテゴリーが誕生したでござるが、日本人の感性に合ったキャラクター性はトランスフォーマー・シリーズ全体の異色作(矛盾)でござる。

シリーズ全体の流れから考えると、彼らヘッドマスターJrはトランスフォーマー(トランステクター)が命を持つまでの繋ぎ・・・否! 彼らの意思を継ぐ魂(スパーク)が誕生するまでの物語と考える事ができるでござるかな。

Photo_73
 

そう、TVアニメの最終回(47話「マスターフォースで君もトランスフォーム」は総集編になるので42話「戦闘・・・ そして」が実質的最終回)は、トランスフォーマーの超ロボット生命体としての誕生の起源を再現したモノと推測するでござるな。


ゴリラはリーダー?

2007-03-24 23:55:29 | レスキューヒーロー・ゴーボッツ

Photo_2063

Photo_2064 ごきげんようでござる!

本日はレスキューヒーロー・ゴーボッツのマックス(GO-01、マックス、980円)でござる。

マックスはゴリラに変型する森のゴーボッツでござる。

拙者はレスキューヒーロー・ゴーボッツのデザインは侮り難いと思っているでござるが、マックスの場合は首周りと肩のデザインとイマイチ気に入らないでござる。

Photo_2065Photo_2066 

しかし、コレは変型構造上の欠点でござる。

では、1・2・3のおもしろ変形!

Photo_2067Photo_2068 

Photo_2069Photo_2070

Photo_2071

Photo_2072 ガラットを思わせる天地逆転変型で、下半身がジ〇ン軍の重モビルスーツぽい力強いデザインのロボットに成るでござる。

そう、このマックスはロボットモードに重点を置いたデザインでござる。

梱包常態がビーストモードなので、随分と損をしている商品でござるな?

いや、実際変型させてみると、変型の連動ギミックが心地よくクセになりそうでござるよ。 見た目に騙されてはイケナイ商品でござるな。

Photo_2073Photo_2074 

Photo_2075 マックスの性格は気は優しくて力持ち!

しかし、自分がゴーボッツのリーダーだと思い込んでいるらしいでござる。

レスキューヒーロー・ゴーボッつのリーダーはロイ(GO-18、ロイ、3980円)でござるが、ロイは消防車で町のゴーゴッツでござるから、森のゴーボッツであるマックスがゴーボットのリーダーだと思い込んでいるでござるかな?

Photo_2076 ビーストウォーズではゴリラがリーダーでござるから、同じゴリラがリーダーでも可笑しくはないでござる。

日本では、ライオンが百獣の王としてリーダーの座に在るのはジャングル大帝の影響でござる。 それこそ白いライオンはリーダーの頂点に立つ存在でござる。 全ての日本人は手塚治虫先生の影響を受けている訳でござる。

Photo_2077

しかし、米国はキングコングの国なので、ゴリラがリーダーなんでござろうな?

でも、キングコングを連れて来て殺したのも米国であるから、米国のゴリラがリーダー論も怪しいでござる。


趣味はカワイ子ちゃんのビデオ鑑賞!

2007-03-23 20:57:17 | トランスフォーマー・2010

Dvm

D ごきげんようでござる!

前回に続きタンクローリー繋がりで、デストロン第3のトリプルチェンジャー(トリプルトロン)、オクトーン(D-72、オクトーン、2200円)でござる。

オクトーンはタンクローリーとジェット機(ジャンボジェット)に変型する補給兵でござる!

Dvm_1Dvm_2

TVアニメ(トランスフォーマー2010)では、ダイナザウラー(D-63、ダイナザウラー、6980円)を手なずけ、ガルバトロン(D-62、ガルバトロン、4800円)を倒しリーダーの座に着こうと画策したり、スタースクリームの幽霊に、そそのかされたりと、「ポストスタースクリーム」的描かれていたでござるが・・・

Dvm_3

Dvm_4 残念ながら途中降板で「ポストスタースクリーム」には成れなかったでござる。

堀内賢雄氏の熱演もあり、印象的なエピソードの多いキャラクターだけに残念でござる、

まあ、同じトリプルチェンジャーであるブリッツウィング(43、ブリッウィング、1980円)やアストロトレイン(48、アストロトレイン、1980円)が空陸参謀や輸送参謀だったのに対し補給兵だったのが軽視されたでござるかな?

Dvm_5 拙者は補給兵の重要性を認識しているでござるが、玩具版の彼の性格設定は、「仲間が燃料不足で動けなくて苦しんでいるを見るのが趣味」とあるでござる・・・ これならデストロンから追い出されるのも頷けるでござる。

因みにTVアニメ(日本版?)の趣味は、「カワイ子ちゃんのビデオを見る」だそうでござる。

D_1

D_2 さて、商品の方は三段変型の為にドッチ着かずのプロポーションでござる。

タンクローリーでもジェット機でも、碗部が剥き出しに成るのが痛いでござる。 タンクローリーとしてもタイヤ周りが雑でござるし、ジェット機としての着陸脚もプロポーションを崩しているでござる。(でも、着陸脚が出ないトラブルは無いので安心)

D_3D_4

Photo_2057 この時代も商品なのでヴィークルモードでは、武器(火炎放射器)が余剰パーツとなり、ロボットモードではタンク部の上面が余剰パーツとなるでござる。 同じく余剰パーツとなる垂直尾翼は、展開して盾となるでござる。 しかし、出来ればタンク部分を盾として使用した方が良かったと思うでござる。

ロボット時の体型は悪くないでござるが、下半身がチープでござる。 顔はハンサム顔なだけに下半身が残念でござるな。

D_5

なお、パッケージ写真と商品の碗部の色が異なるでござるが、別にバリエーションが有るのではなく、試作品のようでござる(?)。 拙者はシールを貼るのがキライでござるが、この商品に限り、シールを貼る事をすすめるでござる。 でも、この写真は全部のシールを貼った状態ではないでござるよ。

まあ、トランスフォーマーコレクションで再販が無いのは残念でござるが、今後リニューアルデザインで登場する事を望むキャラクターでござる。


完全版より初回版?

2007-03-22 01:30:11 | トランスフォーマー・G2

Vm_2

Gvm さる東京トイフェスティバルにおいて、8月公開の映画版コンボイがお披露目されたでござるが!

拙者の願望どうり、日本公開も、オプティマスプライムの名称で呼ばれるようでござる。 (先ずは安心)

しかし・・・まだ! 吹き替えが未定でござる・・・ 

Gvm_1 頼むから・・・ジャニーズ系のタレントがジャンケンで配役を決めました!って言うオチだけはやめてほしいでござる。

と、言う事で今回は映画版オプティマスプライムに似てる(?)G2版バトルコンボイ(TRF-13、バトルコンボイ、3800円)でござる。 なお、今回は1995年に販売された日本版を紹介するでござるよ。

Gvm_3Gvm_2 

GG_1

G_2G_3

G_4G_5 

G_6 このバトルコンボイは海外版と外見は同じな為に、本体にOPTIMUS PRIMEの文字が残されているでござる。

日本版と海外版の違いは、日本版には発光ギミックが無く剣(レーザーロッド)が光らないでござる。

一説には、このギミック電気コードが引っ掛かりトラブルが多く不評だった為に日本では削除されたという話が有るでござる? (価格を下げる為に削除したと云う説もあり?)

G_7

 

G_8 拙者は発光ギミックなど無用と思っているでござるから、コレはこれで良いでござるが、オプティマスプライムの文字は気になるでござる・・・まあ、CONVOYでも嫌でござるが(笑)。

プロポーションは良いでござるが、脇の下が広いのがチョット嫌でござるな。 この時代の商品としての可動は十分でござる。

G_10G_9

G_11 2000年のカーロボットには、成型色を黒に変更し、デストロンガーのブラックコンボイ(D-012、ブラックコンボイ、3980円)として販売されていりでござるが、このブラックコンボイは色以外はタンク部分がメッキに変わったモノでござる。 しかし、この商品には致命的欠陥が存在したでござる。

折角デストロンガーとして転生したでござるが、付属のデスク(5枚)にはG2サイバトロンマーク(コンボイの顔をモチーフにしたとか?)が浮き彫りされていたでござる。

G_12 そのおかげで、ブラックコンボイコンバットロン部隊は同じデストロンガーにも関わらず、G2サイバトロンマークを逆さまにしたデストロンガーマーク(コレも不思議とダースベーダー風の顔に見えるでござる)を使用したでござる。(古代デストロンのマークだという説もあり?)

しかし、翌年海外で販売されたブラックコンボイは、スカージ

と名を変え、ディスクのG2サイバトロンマークを削りとり、安全対策の為に剣の先を丸めミサイルに改良を加えれれて、一部彩色を変更しG1デストロンマークをプリントされて販売されたでござる。

G_13G_14

G_15 日本版のブラックコンボイと海外版のスカージは別物としてカウントしても良いでござるな。(拙者は未入手)

そのスカージの金型を使用したのが、2006年販売の完全版バトルコンボイ(TRF-13-S、バトルコンボイ(完全版)、5775円)でござる。 発光ギミックを復活させ、タンク部分はメッキ仕様、タンクのダサいシールは選択式となり、本体も塗装が強化され、OPTIMUS PRIMEの文字は無くなりG2サイバトロンマークが貼付されているでござるが、丸い剣先とG2サイバトロンマークが無いディスクが完成度を落としているでござる。

G_16 これで、完全版と言い張るでござるかな?

拙者は、完全版の成型色変更品のレーザーウルトラマグナス(e-HOBBY限定、TRF-13-S、レーザーウルトラマグナス、6300円)を先に購入して、G2版との違いを確認していた為に、完全版を購入するのを忘れていたでござる・・・

ヤバイ・・・ 販売から1年になるでござるな・・・ 

G_17 何とかせねばならないでござるな?

話を元に戻して、タンク部分はワンタッチで変型して武装基地にトランスフォームするでござるが、ダイヤル回転発射式ディスクランチャー(5枚)と、ポンプ式単発ミサイル(2発)バネ式5連装ミサイル(10本)を装備しプレイバリューに富むでござる。 しかも、予備ミサイルを収納できるのも嬉しいでござるよ。

コチラは基本的にドチラのバージョンでも楽しめるでござる。

なお、今回の写真はシールを貼っていない状態でござる。(拙者はシールを貼るのは好きじゃないでござる)

G_18

しかし・・・このG2バトルコンボイを映画版オプティマスプライム風カラーリングで販売しないござろうな? まだ、コンテナを牽引するかタンクを牽引するか不明でござるが、いくらe-HOBBYやイベント限定でもコレで販売する勇気は有るでござろうか?

 


疑惑・・・?

2007-03-19 23:28:49 | 一発ネタ

Photo_2026

う~ん? やはり解せませんね? (声、難波圭一)

Photo_2028

どう思うかねブロードキャスト? (声、玄田哲章)

やはりタカラトミーのアンケート結果には疑問を持ちます。 (声、難波圭一)

Photo_2029

そうだろう? どう考えても変形モチーフでスニーカーが欲しいという要望が高いと思うかね? (声、玄田哲章)

本当に商品化アンケートって信頼できるんですかね? (声、難波圭一)

タカラトミーは、新規ファン開拓も良いが、もっと市場調査をするべき思う! (声、玄田哲章)