寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

これが何だかわかりますか?

2006-01-30 21:59:14 | Weblog





正解はお餅です
正確には
お正月の鏡餅を小さく割って乾かしているものです



小餅は冷凍するか水餅にしていただきますが
お鏡はひびが入った所から小さく割っていき
こうしてザルの上でよく乾かします

1ケ月~2ヵ月こんな風に乾かして
電子レンジでふわっと膨らませ
その後、油でサッとあげます
・・・・・こうすると初めから油で揚げるよりカロリーダウン
そこへお醤油をチョロリとかけて召し上がれぇ~
婆ちゃん達はコレに更に砂糖をまぶしてます

美味しいよぉ~ σ^・(・o・ ) アーン

ところで・・・・コレ
どこで乾かしてると思います?

実は
台所の流しの上のカウンターなんだよぉ~
たまたまココに小餅を置いてたら乾いてパリパリに
以来、ココで乾かしてますが
カビも全く生えずいい感じです
(よく乾かさないとふわっとならずに、硬いんだよねぇ)

あれ、でも・・・・・って事は
1日かなりの時間台所に立ってる私のお肌って・・・・・
≡≡≡(。><)ノ イヤァ~~~~

散髪

2006-01-30 00:22:23 | Weblog
来月からボチボチと練習試合が始まります
3月には大会の予定も

長男の野球部のことです

寒い間は毎日10㎞のマラソンで
ひたすら基礎体力をつけてました  ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
最初は先輩について行けず
ヘロヘロだった1年生も
この頃はすっかり逞しくなりました
春には『一年前の自分と全然ちがうな』・・・・・って事を実感できるはず

で、シーズン突入に向けて
キャプテンから『全員6ミリ!』のお達しが

・・・・坊主頭にです
(まだ寒いからね(^_^;)、いよいよのシーズンには5厘になります!)



って事なんでしょう

早速、ツレアイが電気バリカンで6ミリに
冬の間 汚く伸び放題で寝癖バリバリの頭がスッキリ~


シーズン先取り

洗濯フォ~~ヾ(T∇T)ノ彡

2006-01-28 11:59:14 | Weblog
朝から洗濯機動きっぱなし

今日は週末・・・・・

なので
三人分の制服
三人分の体操服

長男と次男の野球のユニフォーム
昨日バレーだった私のユニフォーム
久しぶりのオフで昨日ジムに行ってたツレアイの汗臭いトレーニングウエァー一式
それぞれがを拭いたスポーツタオル×人数分
来週から天気が崩れるって言ってたから
寝具類もチョッドとめてお洗濯

8kgの洗濯機を朝から4回は回してるな
あと一回で終わるかな?
全自動洗濯機って時間かかるよ・・・・・ね?

かき餅持って実家へ・・・・

2006-01-28 08:52:09 | Weblog
先日ついた寒餅を切り分けたので
おすそ分けを実家へ持って行きました

実家の父は寺の三男坊で
母の寺にとっては放蕩養子です

『こんな不細工な娘(母のこと)と貧乏寺に来る
物好きな奴はそうそう居ないだろう
可哀想ではあるなぁ・・・・・・・
誰と結婚したってたいした違いはないだろうし』
って理由で結婚したとか

・・・・・・・・って本当かぁ~?( ̄▽ ̄;)

で、そん時の条件が
『俺は法務はしないから』

・・・・・      
 
そして宣言どおりサラリーマンになりました(~д~*)
ま、小さな寺だったから母1人でも別に対して困りもしなかったけどね

根っからの自由人で
みんなでワイワイ飲むのが好きで
飲むとハイテンションになり
他の人にも

『自分と同じテンションになれ』

と強要する父が
嫌で嫌で仕方なかった時がありました

今では
年とともに好々爺になり
酒も飲むけどテンション上がる前におとなしく寝てしまうし
最近は弟を手伝って法務もボチボチと
手品とデジカメに凝っていて孫達にも人気です

そんな父は田舎育ちのせいか
かき餅やドロ付野菜が大好き
時々持って行くと
『お前が田舎に嫁に行ってくれてホントよかった』
と喜んでくれます

こんな日もあるさっ・・・・!

2006-01-27 01:44:17 | Weblog
今日の夕食は義母の誕生会

メインディッシュは
    

フランスパンのカナッペに
温泉豆腐・・・・コレって全国区なのかなぁ~
豆腐を温泉成分の入った水で鍋にするとホヤホヤととろけた感じになって
溶けた豆腐の成分で透明だった水が白濁するんです
それに今回は新春っぽく菜の花を入れました
注)豆乳鍋じゃないよ(゜-^*)σ
そして・・・・
キタ━―━―━―(゜∀゜)━―━―━―!!
気持ちだけ・・・プチステーキ
あとは刺身と普通の惣菜をチョコチョコっとね
実はこのメニュー、
先日のぶんママさんの夕食メニューのパクリです


でここまでは順調に・・・・・・

だがしかし今日はこのままでは終わらなかった

長女が夕飯を片付け終わった八時ぐらいから
婆ちゃんの為にを焼くと言い出した
せっかくの気持ちだからまぁいいか・・・・と
ロールケーキを焼こうとしたんだけど
スポンジ見事に失敗!・・・・・結局ロールケーキは諦めた

次男が隠れてゲームをやってるのが発覚
ウチでは平日はゲーム禁止なのに
しかも宿題が終わってなっかった
注意したら逆切れして悪態つきながら雲隠れ

ロールケーキの片付けがやっと終わり
台所仕事から解放されると思ってた矢先
長男が塾から帰ってきて『メシ!』
・・・・・って行く前も食べたやん

やっと1人になってブログ書いてたら
あと少しってとこで消去してしまった
コレは再投稿

そうそう家計簿もつけとかないとね
・・・・・と思い出して財布を・・・・・アレレレ!?(・_・;?

無い・・・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今日買い物行ったからのなかに置きっぱなし?
あ~もう今から車庫には行きたくないし


(;´д`)トホホ・・・・こんな日もあるさっ・・・・!

デート・・・その二

2006-01-26 14:24:40 | Weblog
今日は私達夫婦じゃなくて

爺婆ペアがデート
w( ̄o ̄)w オオー!・・・・・どういう風の吹き回し?

っていうか
今日は婆ちゃんの誕生日

Happy♪(*^-^)ノ” Birthday

やるじゃん爺様~

どっか2人でブラブラして
┳ランチ┳ヽ(^▽^ ゞ。。。。~♪♪して帰るんだって


よっっしゃぁ~!d(≧▽≦*)OK!!

コレで次回の私の誕生日はパパとデートしてもv(*'-^*)-☆ ok!!・・・ね


ライブドア

2006-01-26 08:50:46 | Weblog
堀江社長が逮捕されちゃいましたね
(あ、もう元社長だっけ? UPするの遅すぎ・・・・・

それまでは小島社長や姉歯元建築士のニュースばかりだったのに

今ではどのチャンネルまわしても
みんなホリエモン評論家になっちゃってますね

違法か合法か?
違法性の認識があったかどうか?
って事が取りざたされてます
刑罰の基準になるから仕方ないんだろうけど
裏を返せば
合法だったら、違法性の認識が無かったら
それでいいじゃん・・・・・・ってなるの?・・・納得いかん;;;;(;・・)ゞウーン


 あんなこと(ばれなければいい?_-)))コソコソ)・・・・
こんなこと(自分だけ良ければいい?)・・・・・
・・・やってる自分はいったい何者なの?



そこんとこ問題にしてみたい
・・・・いや、自分自身にねσ(^_^;)
自分の中にも『プチホリエモン』ちゃ~んとおんしゃるからね~ 

ところで
今回の偽装、粉飾について
長男と話してると株式の仕組みに妙に詳しい

『何でそんな株式のこと知ってるン?』
って尋ねたら・・・

『そんなんこち亀に色々載ってるもん、勉強になるよ』
・・・・楽して儲かる・・・・やってみたい・・・と思ってるらしい
息子にとって『こち亀』はマニアな知識を仕入れるバイブル見たいなもんらしい

ゲーム、漫画、パソコン、携帯・・・・・何気なく子供達に与えている自分達が
第二のホリエモンを作らないって保障はどこにも無い・・・・。

ミカンだるま♪

2006-01-25 01:40:50 | Weblog
次男作『ミカンだるま』です

ところで
ブログのテンプレート変えました

いつまでも賀正のテンプレートで
いい加減正月気分返上しなきゃね

・・・・って事で

今ひとつイメージが違うんだけど
そのうちカスタムテンプレートでオリジナルに挑戦するぞ・・・・・っと


お手間を取らせます

2006-01-25 00:47:30 | Weblog
先日の坊守学習会で
講師の先生から
『○○先生の講義録テープがあるから聞きたい人はダビングしてください』
と1本のテープを渡されました

・・・・・・で会では下っ端の私とFさんが手分けしてダビングすることに

でも、テープは一本しかないんで

まずFさんが持って帰って
アナログテープをWMAファイルに変換
    ↓
コレをWEB上に公開してそのアドレスを私にメール
    ↓
アドレスにアクセスしてファイルをダウンロード
    ↓
普通のCDプレーヤーで再生できるよう音楽CDに変換して焼付け

コレでノルマの五枚を焼いとけばOK・・・・って訳にはいかないんだ

お姉さまたちは『CDなんて聞かないからテープでお願い』
・・・・なんだって

で、CDラジカセで録音しようとしたら
なんせ暫くカセットなんて使ったこと無かったから

何で      動かん・・・・・・・

仕方ないんで
知り合いにCDテープのダビングをお願いしました

便利なようで
結構、手間かかりました・・・・・・ハイ

苦労したんだから
お姉さま方、ちゃんとテープ聞いて勉強してくださいよ~

迷いネコ or 捨てネコ or 野良ネコ?

2006-01-24 00:10:55 | Weblog
実は3日前から子猫がウチに居ついてました

人馴れしてて
人が近づいても、抱き上げても全然警戒する気配無し!
逆にゴロゴロ擦り寄ってくるのが、又結構可愛いので
子供達は飼う気満々

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

しか~し
ここで動物嫌いの爺ちゃんからお達しが・・・・
『飼うことならん、居つくと困るからエサもやるな』

ダメと言われても納得いかん子供達
こっそり煮干や竹輪あげてたの知ってるぞぉ~
だけどいつまでもこのままじゃいけないし・・・・どうしよう?
・・・・・って思ってたら

娘が学校から帰ってきて
『飼い主が見つかった
 I君とこ(ウチから800m位の)今からネコ連れて行ってくる』

『えっ? でもお家の人飼っていいって言ってるの?』

『だからぁ~もともとI君家で飼ってるネコなんだってば┓(´_`)┏』
 
『でもさぁ、何で見てないのにわかったの?』

『I君が「そのネコ、上に牙が生えてる?」・・・・って
 ほらこのネコ牙があるやん』

・・・・・・・・(゜Д゜) ハア??・・・・・・

それって『目が二つ有る?』『体に毛が生えてる?』
ってぐらいのレベルじゃ・・・?(^ー^; )"~

まぁ、飼い猫みたいだったし
I君チもネコ居なくなって探してたみたいだから
間違いないでしょ・・・・多分



それにしても
ネコでも人間でも可愛くて甘え上手って得だよね~
今回も汚い攻撃的なドラ猫だったら
水かけれてサヨウナラ~ってとこなのに
可愛くてつい情が移って
『飼ってもいいんじゃ・・・・』なんて思ってたもん