寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

面食い・・・・いや違った麺食い(^_^;)

2006-02-28 00:31:10 | Weblog
ツレアイ(住職)は麺食が大好き

『出先で美味しそうな麺があった』
『スーパーで安売りだった』
とセッセと買い集めて来る

人にも『俺は麺食いだ!』って公言してはばからないので
お中元、お歳暮、果ては法事の引き物にまで
麺をいただく・・・・・

もう、店が開けるぐらいになのぉ~

たまに一緒に外食って機会があっても
絶対にお洒落なランチを期待してはいけない
大抵うどん・蕎麦・ラーメン・チャンポンの食べられるとこしか行かない
・・・・・っていうかそんな店しか知らないし・・・・・

麺はなんでも好きだけど
やっぱりうどんと蕎麦が一番好き
昼、法事のおときが無い時は必ず出かけに

『今日はコレでお願いね

と何種類、いや十何種類もある中から
選んできて、さらに何度も念押しして出かける


しかも帰ったらすぐにしかも茹でたてを食べたいから
帰る前15分に『今から帰るが入る!

麺って
ジャストタイミングに仕上げなきゃいけないから
忙しいときはチョット煩わしい
ウチはうどん屋じゃないちゅうの・・・

お月忌

2006-02-28 00:23:01 | Weblog
今朝あるご門徒からお叱りの電話があった

『月参りの時間が遅れている!待っているのに!
という内容だった
その日は出かける用事があるのに・・・・とのこと

大体月参りはその日によって
参るパターンが決まっているので
ご法事やなにかない限り基本的には大体同じ時間にお参りすることになる

前の家でたまたま話が長引いたりして
時間がずれ込むことがあっても
半日単位ぐらいならお互い想定の範囲内ってことで連絡無しで済ますことが多い
先のご門徒はいつもより1時間ぐらい遅れていたらしい
2月は28日までしか無いので
29・30・31日分の月忌を振り分けて参っていたから・・・・・・

どちらが悪い云々ってことではないが

確かに後に出かける用事が使えているときは
いつもの時間に来なければ気がせくだろう
物騒なご時世だから、昔のように
『用事で留守にします。鍵開けときますからお参りお願いしますね』
と言う訳にはいかないだろうしね
分刻みの予定で動いている現代人にとって
『午前中伺います』なんてアバウトな時間感覚は理解できないかもしれない
お宅を訪問するときはせめて30分単位で
仕事のアポになると10分単位・・・・・が当たり前?
『お参り』を『お仕事』と考える人には
10分遅れれば連絡するのもんじゃないのか・・・・・と思ってる人も結構いるのかも

しかし
月参りはお経を上げて『はいサヨナラ』って訳にはいかないことも・・・・
ここは時間をとってゆっくり話をしたい・・・って時もある
そんな時
スケジュールをこなすために『次がありますから』
というような関係にはなりたくない

だからといって
今は携帯電話という便利な道具があるんだから
やはり一時間も二時間も遅れる時には電話の一本ぐらい入れるのが
人間としては親切ってもんだろ・・・・・とも思う
ご門徒の中には
寒い日はストーブを暑い日はクーラーを入れて待ってくれている家も有るのだから

それとも
月命日の日は1日そのためだけに時間を作って待つ!・・・・ってぐらいの覚悟が必要

試験当日

2006-02-27 08:39:49 | Weblog
さて、今日から問題児長男の学年末考査が始まりました

昨日は試験前日なので
を見ようとしていた息子に、父親が
『試験の前の日ぐらい見らんで勉強せんか』
・・・・・と言うと

『じゃあすること無いから寝よう
 部活が無いとのんびりするなぁ~』
と言って
ホントに9時過ぎには電気を消して眠ってました

後は結果を見て・・・・・・・・って事ですかね

ゴミ分別収集

2006-02-27 00:34:46 | Weblog
今日は月に一度の資源ごみ分別収集の日

住民交代で当番になり
資源ごみの分別収集をやるんです
私達は1ヵ月ためたゴミを指定の分類に従って
・スチール缶
・アルミ缶
・その他金属
・蓋
・無色ビン
・色ビン
・リユースビン(一升ビン・ビールビン等)
・その他ガラス
・電池
・電球
・ペットボトル
・プラスチックトレイ
・古雑誌・新聞・布切れ

の12種類に分別して公民館広場(収集場所)へ持っていきます
かなり面倒臭いけど
まぁ私達レベルで出来る環境対策なので大いに協力しましょう

ところで
ゴミを捨てる時は種分けに間違いが無いかいちいちチェックが入ります
ゴミってその人の生活履歴みたいなもんだから
なんとなくやなのよねぇ~覗かれるのが・・・・・(^_^;)

別にやましいもん捨ててる訳じゃないんだけど・・・・・・

化粧品のブランドとか
読んでる雑誌とか
飲んでるお酒の種類に量とか(・・・・空き瓶・缶で判る)

一目瞭然

80世帯ぐらいの村で
全員が代々からのお知り合い
それもお互いかなり立ち入った噂話をするぐらいの間柄
なので・・・・なんだかね・・・・・嫌じゃない?

考えすぎかしらぁ~

お弁当♪

2006-02-26 13:51:17 | Weblog
毎週日曜は次男がお弁当持ってソフトボールの練習に

お弁当用手持ちメニューの乏しい寺嫁には結構負担です・・・(^_^;)

で、今日のお弁当・・・・・

メインは鶏モモ肉ソテー味噌風味

いつも遊びに来てくれるラムさんから教えてもらったものです

今までは塩コショウ or 焼肉のたれ or ミリン醤油味だったけど
コレは冷めてもしっかり美味しくてお薦めの一品です
今では我が家の定番メニューになりつつあります

ラムさんレシピではムネ肉だったけど
鶏皮大好きな我が家はモモ肉バージョンで
大人用には鷹の爪を入れて・・・・・・・・・・

今日のメニューは
・鶏モモ肉ソテー味噌風味 with キャベツのソテー
・ポテトサラダ
・昆布とジャコの佃煮
・玉子焼き         
子供に言わせると母の弁当は地味なんだそうな・・・・・
たまには20代のママ達に張り合ってキャラ弁でも作ってみるかなぁ~

下仁田ネギ

2006-02-26 00:44:26 | Weblog
ご門徒の農家のおじさんから
下仁田ネギをいただきました

この辺りではあまり見かけないものです

一見、田舎のおいちゃんにしか見えないんだけど
インターネットを駆使して色んな農法・作物にチャレンジしている
実はいまどき農家なおいちゃんなんです

で、下仁田ネギですが

ホントはすき焼き風に甘辛く炊いていただきたかったんだけど
昨日普通のネギで似たようなもの作ったし・・・・・

結局こうなりました

     

メンタイとキノコとネギのホイル焼き       牡蠣と白子のすまし仕立てwith下仁田ネギ

美味しゅうございました。ごちそさま

     


怒り(*`Д´*)ノ"→長男

2006-02-26 00:29:10 | Weblog
週明けから学年末考査が始まります

我が家のマイペース長男は
今日になっても
相変わらず
朝食→漫画→昼食→友達と遊ぶ→夕食→テレビ→10時就寝
という規則正しい一日を過ごしています
折角、試験勉強の為に部活が休みになってるってのに・・・・・(ノ_-;)ハア…

『勉強したら?』って言っても
『ε-(_- ) フッ・・ウザイネ・・・』

・・・・・・・って、もう!

そんな時友達T子がこんなメールを送ってくれた
 『あんたのことだから、子供の試験前でイライラしてるやろうね~
  こんなん見つけから読んでみてヾ( ^-^)ゞ Byeー♪』

●相手に価値を見いだしている時の怒り●

私たちは相手に価値(良いところ)を見ている時に怒りという感情が湧いてく
るようです。

えっ!価値を見いだしていると怒りが湧くの?
そう思われる人もいるかもしれません。

正確には、自分が相手に見出している価値の通り、相手が振る舞っていない
時に怒りが湧いてくる時があるようです。

例えば「俺はダメな人間だ、俺には未来は無いんだ」と言っている友人(仮
名Aさん)がいたとします。

そんなAさんを見て、『確かにダメな人間だし、あいつには未来はないよな・
・・』と思っていたとしたら怒りという感情は湧いてきません。

逆に、Aさんに『あの人は良いところがあるし、これから頑張っていって幸せ
になって欲しい・・・』そう思っていると、Aさんのネガティブな反応に対し
て怒りという感情が湧く場合があります。

「なんで、そんなこと言うの!あなたはダメじゃないし、良いところ一杯ある
じゃない、そんな未来がないなんて言わないで!」励ましを通り越して、怒り
の感情が出てくることがあります。

それは、相手に価値を見ているからこそと言えます。

だけと、その怒りの感情をぶつけ過ぎるのと、その怒りの感情に自分が飲み込
まれてしまうのには要注意してください!

前記のように、はげますつもりが、怒りをぶつけ過ぎて、へこましたり、自信
を奪ってしまうことがあるからが一つ。

もう一つは、自分が怒りに飲み込まれて「あんなやつ、もう知らない!」とい
うように自分から相手との関係を切ってしまったり、距離を空けてしまうと
いう場合があります。

こうなると励ましてあげる、自信をつけてあげる等の相手にしてあげたかった
目的は達成できなくなってしまいますから。
(怒ってはいけないわけではありません。怒り過ぎに注意ということです。)

自分が怒りをぶつけていて、それが相手の価値を見出していることから、という
ことに気づいた時は、自分が見出している価値を相手に受け取って欲しいのに
受け取って貰えないということで怒っているのだと、気づいてみましょう。

少しだけ押しつけの要素がはいっているのかもしれません。

相手が受け取れないことも認めた上で、相手の価値を伝えてあげましょう。
そう思うことができれば、怒りも少し収まるはず。



【今週の心理学】って言うメルマガからだそうです
(・・・・・・こんな転載って著作権なんとか・・・・になるのかなぁ?)

なるほどそういうことなのかぁ~
う~ん、しかし・・・・
頭で理解したつもりでも心が翻らないんだよなぁ~
長男もそうだけど、私もよほどの根性者
一体誰に似たのやら・・・・・・・・・・・・

でも、
T子、離れていても私のことちゃんと判ってるのね、
友人ってホントありがたい

親子作品

2006-02-25 14:16:32 | Weblog
先日の保護者参加型授業参観で娘と一緒に作った

『ステンドグラスもどき』

です

私も娘も結構アバウトに作っちゃうタイプなんだけど
それでも仕上がりはまずまず・・・・・

裏は
こんな風になってます



薄手のダンボールとセロファンで
細かい仕上げがかなりいい加減なのが判るかしら~(^_^;)

これ親子で1つの作品を作ったんだけど
作ってる様子を見てると親子関係や性格が出てて面白かった!

几帳面で仕上がりにこだわるお母さんは
あんまり子供にさせないで全部指図してたり

時間を気にせずのんび~り作ってる親子がいたり

我が家の場合
長男はやる気無し適当派なので
『こんな風にしない?』って色々もちかけても
『あぁ・・・もう、コレでいいっちゃ~』とホントにそっけなかった

次男は自分の世界にのめりこんで楽しむ派なので
私はチョコっとお手伝いをするだけでよかった

長女の場合も自分の発想でどんどんやってく派なんだけど
次男と違うのは『あれして、これして』と積極的に親を使おうとするとこ
末っ子なので基本的にお姫様気質なのね・・・・(^_^;)

参観日なんかで
いつもは気がつかない子供の一面が見れたりするのも
また、楽しいものだ

坊守学習会

2006-02-24 00:28:18 | Weblog
今日は午後から組内の坊守学習会でした

勉強がしたい・・・・・って言うよりも
家での喧騒から離れ
自分の時間を愉しむため
(・・・・・講義を聴いてるだけで良い・・・・ていう空間に居たいが為に)
に行ってきました(^_^;)


しかし
今日の講義は
む、難しすぎるぅ~

なんだかチンプンカンプン

ずっと前に坊守学習会の講師をお願いしていたご院さんが
『魚屋の女将さんが魚のことを知らなければ
魚屋の女将とは言えんだろう
坊守も仏法のことを全然知らんではどうする
最小限の事は知っておかなければ・・・・』


と言われたそうだが・・・・・
(新人坊守さんが入ってくるたびに、この話は坊守会で代々語り継がれている)

しかし・・・・こんなに深くて、広くて、難しいものの
一体どこまでが最小限の・・・といえるんだろう

とはいっても、
日々の寺嫁暮らしの中で
『知りたい』と思うことは沢山出てくる
そういう思いを大切にして
びったれな私なりに学ぶ姿勢は持ち続けたいと思う

尊敬する先輩坊守さん達のように