寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

三日目

2010-03-31 10:56:01 | Weblog
パソコンが使えない状況で、更新・コメレスがストップしています
ネットしないといつもより1時間は早く寝れます…アハハ

花まつり

2010-03-28 09:40:58 | 
彼岸会二日目朝席は恒例はなまつりでした


今年は地元の子ども会行事とブッキングしてしまったり
いつも来てくれる子ども達が水疱瘡にかかってしまったり
娘の友達も中学になって部活の関係で来れなかったり
・・・・
一体子ども達何人ぐらい来てくれるかなあ~
って実は案じてましたが
それでも二十人程、爺婆と一緒にお参りに来てくれて
子どもたちの声のするはなまつりになりました




よかった~


今年は「絵解き正信偈」をするつもりだったんだけど
思いついたのが遅かったのと
直前にいろいろ雑用がはいったので間に合いませんでした
来年はやります!


・・・・とかなんとか言って
きっと直前に仕上げることになるんだろうけど
毎度の事ながら



春彼岸会法要・・・寒かった!

2010-03-28 09:08:23 | 
金・土と春彼岸会法要でした



暖かな日差しの中・・・・と言いたいくなるような上天気でしたが

花冷えのとても寒い二日間で

しばらく火を入れてなかったストーブが大活躍でした!



三帰依文の
三宝、仏法僧についてお話される、お客僧さん



『・・・・・「僧」とは今日一般に言われているような僧侶ということではありません
「僧」を拠り所として大事にしなさい・・・の「僧」はこのご法座でいえば、説法するもの、それを聞くものも、この法座の準備、荘厳をしたもの全てを「僧」というわけです
つまりここに居られるみなさん全員であり
わたし達が御同朋、御同行と呼んで尊敬してきた方々です・・・・・』


衣を着ている時、法座でこの話が出ると
「僧侶を尊ぶわけじゃないんだぞ~、ちゃんと伝わってるかなぁ~」
ちょっとドキドキします

自意識過剰なんでしょうけど(笑)

こんな時間に・・・・

2010-03-27 22:55:56 | 日々徒然
法要最終日に
こんな時間にすでにお風呂まで入ってしまってるって

凄いことです!


理由は
「娘がウォークマンを欲しがっているから」・・・です


つまり
娘はウォークマンが欲しくてたまらないんだけど
お金が無い
ので
母と「一日フルお手伝いしたら、日給500円」という契約をした
今日も、一日頑張った
それもかなりな戦力になった


と言う訳で
こんなに早い時間に本日のブログ更新です!!

拭き掃除・・・おまけ付き!

2010-03-24 01:59:43 | 日々徒然
黄砂と強風のせいか
掃き掃除したんだけど
本堂下陣の畳みの汚れが気になる


拭き掃除しなきゃなぁ・・・
って、思ってたら
Pがその作業を買って出てくれた

足腰の鍛錬のために
毎日、柔道場を拭き掃除してるそうだ


早い!
力強い!



P「思ったより本堂狭いな、学校の道場の方が広いよ」

あ、そう思った?
母もあなたの写真撮りながら
本堂こんなに狭かったっけ?って思ってたの

きっとあなたがでっかくなったからだね



おまけ
お兄ちゃんとP
こんなに小さい頃もあったんだよね~




法事

2010-03-23 08:43:31 | 
昨日は法事でした

正信偈をあげ始めてすぐ
「念仏・和讃は97ページに飛びます」
と伝えるのを忘れてたと気がついた

案の定
三ユリのところを忙しなく繰りながら
探し探し読んでる気配を背中に感じる


通常の月忌の時にはこういうことは無いんだけど
日頃お勤めをなさらんであろう方と一緒に正信偈をあげる時は
たいてい、迷うので
ぺージを言うようにしてるんだけどな




お勤めが終わって、聞いてみたら果たしてその通りだった


そこから
三ユリの話
法要の話
御遠忌の話
御文の話
亡くなったお母様が熱心なお同行さんで、形見となった赤本の話
短い時間だったし
さらっとしたやり取りだったんだけど
同じメンバーであっても法事の場でなければ、こんな話にはまずならない
N先生が
「日常の中に仏法の話はありません」
と言われていたのを思い出していた

仏法の話といっても
私(僧侶)が法施をするという感じは全然なくて
話が、するすると人のみんなの記憶の深いところから引き出される感じ
これが法事なんだと感動した

炒り大豆

2010-03-23 01:16:24 | 料理
ただ今のマイブーム

それは炒り大豆


田んぼを減反し、大豆を転作してるんだけど
味噌をついたり、料理にしたり、来年用の種を取り分けても
それでも毎年ずいぶん余る


前に戴いた炒り黒豆が美味しかったので
ネットで作り方を調べてあれこれ試作


今夜も、深夜一時
オーブンで焼きあがり
でも・・・硬い



失敗した大豆は酢に漬けて酢大豆にするといくらか柔らかくなって食べられる



だけど
失敗作が多すぎて
酢大豆ばっかり・・・・・
ちょっと胃もたれ・・・消化悪いのかな

誰かさくっとした炒り大豆の作り方知りませんか?

又寝てしまった・・・。

2010-03-22 04:29:04 | 日々徒然
風呂の順番待ちしてる間に
いつの間にか寝てしまってた私は
さっき(3時過ぎ)目が覚めて・・・・・


お風呂・・・・どうしようかと思いつつ
でも
明日法事デビューだった事思い出して
のろのろ起きだして、風呂に入る


今、4時半・・・・さっき新聞配達の人も来てた
寝ようか、このまま起きてようか悩みながらPCで遊んでます


昨日は彼岸の墓参がボチボチ
「一昨日から、納骨堂の鍵がかかってなかったみたいよ
 あの嵐で扉が開いたらり閉まったりしたんやろうね
 中に笹の葉が吹き込んで凄いかったみたい
 お参りに見えたNさん一家がお掃除してくれててねぇ」
・・・・・と母の報告


私の閉め忘れです
すんません

さて、
法事デビュー

明日は法事2件入ってたところへ
爺ちゃんの連絡ミスで
もう1件同時刻にブッキングしてた事が発覚!
身動きの取れない住職が、先方に相談したところ
「坊守さんでも構いませんよ」
ということで
思いがけず、いきなりの法事デビュー・・・・13回忌だったかな
大経、法話は無理なので
住職が初めにやって、途中からバトンタッチするというイレギュラーな法事
日頃より懇意なご門徒さんだから出来る事です
すみません


あ、婆ちゃんが起きたみたい








一夜明けて

2010-03-21 08:16:32 | 日々徒然
元気です

車は一台分の保険で両方修理OKみたいです

彼岸中日前にと掃除した境内が
春の嵐で一夜にして笹の葉まみれです
今日も風強そうだし
どうしようか・・・
でも
きれいにしときたいしなぁ~


そういえば
最近又、ジンマシン再発
去年もこの時期だった
やっぱり黄砂アレルギーなのかも
だったら、外掃除したくないけどな



私のささやかな日々

2010-03-20 23:23:32 | 日々徒然
今日はほんとに珍しく夕飯時に家族7人が揃って食べた

この時間に子ども達が家に居ることも珍しくなったし
家に居ても
寝てて起きなかったり


で、
一度に片づけが済んで
今夜は8時過ぎには炊事から解放される

何気ない
ささやかな
日常の幸せ



なんだけど
この時期、家族全員が揃って部屋で食べることは
かなり無理な状況が生じているのだ

実は昨日はかなり気温が高かった
子ども達は半袖でOKなくらいの生温さ
でも
爺婆にとってはストーブなしでは耐えられない寒さらしい
体感気温の違う人間が一つの部屋に居るというのは
誰かの我慢や工夫なしでは無理
若者はかなり薄着をしてしのいだけど、それでも汗が滲む

というわけで(だけの理由でもないけど
アットホームな空間も
そうそうに解散したのでした



追記
穏やかな時間というのは
そう長くは続かないというのが
我が家の・・・・いや、世の常で・・・・

数時間後
兄ちゃんと母の壮絶バトルで静寂は破られてのでした