寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

11月26日は特別な日

2011-11-29 22:22:16 | 

11月29日

当山にとって一年間で一番特別な日

みんなで報恩講をお迎えする準備をする日です

今年の引き受け地区の方々40名余りで
おみがき

供笥(くげ)のふきあげ

お掃除

お荘厳餅の
蒸し上げ

餅切り

大根切り

 

そして昼食

 

夜は
お華束作り

あちこちで同時進行するので
私はもっぱらフロアマネージャー的な・・・

マネージャーという役割をする上で気をつけていること
それは「忙しい~!時間無い~!」って思うときこそ、いつもの1,5倍ぐらいのゆっくりした口調で話す。トーンがキンキンならないように気をつける
(・・・・これは反面教師の手本があるんで)

不測のアクシデント、失敗に慌てない、責めのオーラを出さないこと

成果も効率も二の次として・・・・

 

プライベートな関係なら、絶対に守れないことだけど

今日も皆様のおかげで予定のミッッションを全て終了
29日が終りました。


付箋紙

2011-11-26 07:48:37 | 日々徒然

報恩講準備に追われる日々でございます

 

そんな私のお助けアイテム

付箋紙!

ブロ友のふうちゃんが書いてたんだけど
こんな風に一枚に一つミッションを書いて
手帳にToDoリストとして貼り付けていく
その日に出来なかったら次にやる日に貼りかえる
やり終えたら剥がすんだけど
記録に残しておきたいことは改めて手帳の方に直接書きこんどく
電脳手帳の時代にアナログなやりかただけど、
複数の人や機器で情報を共有しないでいいなら
このやり方でOK

 

実はこれ「ほぼ日手帳」
今年から使い始めたんだけど、
1ページ一日ってのがどうも使いこなせなかった
・・・んだけど、このやり方で来年も「ほぼ日」に決定!

今は報恩講前なのでやること一杯!
左の大きな付箋紙は
一枚は買い物の書き出しで
一枚は家の間取り図・・・・
掃除がすんだら斜線で消していく
塗りつぶされていくのが気持ちいいW

 

そんな私のマイブームアイテムは
半透明でフィルム製の付箋紙
下に書いてあるものも見えるし
丈夫で、粘着力も強い
ダイソーで売ってます


11月21日(月)のつぶやき

2011-11-22 03:07:25 | Weblog
00:33 from Mobile Web (Re: @sakurako_kinako
祝杯挙げてます♪ RT@sakurako_kinako 我が家も!おめでとう(((o(*゜▽゜*)o))) @shuri0515: わが家はソフトバンクを応援なう♪あと1人!
00:58 from web
RT @grossherzigkeit: 「勉強せんと後悔する」と子に説く親がある。子供の可処分時間にも限界があり、勉強するからには何かを犠牲にせにゃならん。そう説く親は、自身の子供時代に何か無駄があったと思ってるんだろうか。当方、恥多き生を送ってきたが、無駄な生は送って ...
by kesarattya on Twitter

11月20日(日)のつぶやき

2011-11-21 03:03:20 | Weblog
01:11 from gooBlog production
ヘッドスパ~ http://t.co/dnUyMm9m
01:30 from Mobile Web
「容疑者Xの献身」を観て以来、東野圭吾にはまっている。物凄い速さで読み物を量産してる作家さんらしいが、こちらも凄いペースで図書館から借りて読破中(これが睡眠不足の原因)。そして多分短編なんかは内容もすぐに忘れてしまうパターン。忘れた本はもう一度読み直して楽しめるという・・藁
by kesarattya on Twitter

ヘッドスパ~

2011-11-20 00:23:15 | 日々徒然

今日は娘の用事でお出かけついでに
久しぶりの美容室に行った

カットし終わって
シャンプー台に行ったら
「ヘアスパ始めました!1580円♪」って貼って有ったので

「ヘアカラーもパーマもやんないぶん、これくらいの贅沢許されて~」
って、お願いする事に

髪を湿らせてから
「じゃあ始めますね・・・・」って言われたと思ったら
「終りましたよ~」って肩を叩かれた
????・・・・???

施術開始直後に超熟睡してしまって、なんにも覚えてない~

ここんとこ寝不足の私に、この睡眠時間は至福の時間だったし
スパ効果もやったぶんだけそれなりにあるんだろう

だけど、この残念感は何?
あんなことされたり、こんなことされたりを5感に感じて
「超気持ちいいいぃぃぃぃ~」って満足感・・・・欲しかった・・・・。

すでに「与えられている」とわかっていても
感じることができなければ、渇望感はおさまらない・・・って事ですね
ぁぁああ・・・そういや、仏法聴聞も同じでした・・・・。

 

 

で、実家に待たせてた娘のとこに戻ると
「えらい時間かかったね!なんしよったん!?」とご立腹
気がつかなかったけど、どうやら30分近く寝てたことになるみたい

慌てて帰宅

最近出かける時には、婆ちゃんから必ず「早く帰ってきてね」って言われるからね

どうやら家に年寄り二人きりで留守番するのが嫌みたい
地震とか、大雨とか、不審な人とか・・・・そういうものが来たら怖いから・・・・らしい

今日は「竜巻が来たら怖いから早く帰ってね」・・・だった
┐(-。ー ;)┌ヤレヤレ・・・マイッタネ・・・・
嫁が怖いと言われるよりましか・・・


 

 

 


寺報完成!(息絶え絶え・・・)

2011-11-18 00:15:31 | 

寺報やっと完成!

産みの苦しみもさることながら
今回も住職と編集者(坊守)の伝えたい事、編集、言葉の選び方
全てで衝突・・・疲れます・・・・。

 

編集後記は私の独断で書ける感話スペース
・・・ということで・・・・・

▼3月11日以来、未だ、多くの方々が苦しみの渦中におられることに心が痛みます。一方で、気がつけば、以前と変わらぬ生活をし、震災の痛みを忘れそうになる私ですが。直接の被災者ではない私自身も、喪失感、無常、無力感、そして原発への不安・不信が、心におりのように溜まったまま、今年が終ろうとしています。▼毎年、この時期になると一年を振り返る「今年の漢字」が話題となります。今年はまさに「震」「災」の年でしたが、過去には、阪神・淡路大震災の年に「震」、天災が相次ぎ、美浜原発事故の有った年には「災」が選ばれています。ネット上の予想では「原」「被」「放」「波」「難」「乱」などのネガティブな字が挙がっています。人間の「驕」「傲」りや「愚」かさにも改めて気づかされました。だけど、願いとしては絶望的な漢字は選んで欲しくない。生きていく希望、再び立ち上がる力となる「一字」を選んで欲しいという思いもあります。。「絆」「祈」・・・震災をきっかけに多くの人が意識した言葉です。みなさんはどんな言葉が思い浮かびますか?▼2011年はまた、宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌の年でした。お念仏は災いが起こらないようにと「祈」る教えでは有りません。震災を機に改めて見直された「家族の絆」や「地域の絆」は、何よりもの支えとなる一方で、一歩間違えばまた、愛する守らんとするために被爆差別のような排他的な危険性も孕んでいます。お念仏の教えは、苦しみや悲しみを抱えたままのあなたに、「立ち上がる力を与えるぞ」と励まし、寄り添う言葉です。その事を真宗門徒の課題として与えられた年でもありました。「念」あるいは一字といわず「南無阿弥陀仏」の六字を今年の漢字にと思います  (坊守)

※本山の「原子力に依存する現代生活」を問い直す姿勢表明を添付

このたびの大震災に直面した私たちは、重ねて大事な問題の提起を得ております 。「原子力に依存する現代生活」の問題であります。これは、まさに地球規模で、全世界が直面している「人間の方向」の問題であり、表象するトレードオフの論議に象徴されますように、デリケートでかつ緊要な課題であります。日々、放射能飛散と被ばくの痛ましい現実から、「原発」の誤謬性を思い知らされることであり、したがって極力、丁寧な議論が必要な重大課題でありますが、連日の報道等では、どうしても誰かを悪者にしなければおさまらない、人間の悲しさが表出しております。     
 いま私たちは、真宗門徒として、「教えられる」ということを、この問題への取り組みの基としなければなりません。金子大榮先生の「やりなおすことのできない人生であるが、見直すことはできる」とのご教示は、教えに照らされてはじめて為せるという意味でありましょう。みずからの生活は、みずからの都合で、人間の考えの延長で見直すことはできません。宗派といたしまして、まず「学ぶ」という姿勢、「聞 く」ということを堅持してまいりたいと思います。決して自己関心に沈んだ正義を振りかざすことなく、「目の前のひとりの人と語り合う・
聞き続ける」。それを、私たち自身が、ここに始められるかどうかにかかっているのであります。「教えられる自分が明らかになるということだけが、教える法(仏法)に応えることである」(安田理深)。謙虚さをもって聞思し、積極的な学びを呼びかけ、展いてまいる所存であります。                               


11月15日(火)のつぶやき

2011-11-16 02:57:41 | Weblog
01:52 from web
ここんとこ毎日、毎日、賽の河原で石積みしてる気分。壊されても、壊されても、でもきっとまた石を積み続ける。
09:24 from Mobile Web (Re: @babymaruko
思春期の子ども相手に(・・・・思春期というか・・・もういい加減卒業してよ!な時期なんですが・・・)、自分の感情を持て余しております・・・凹 RT@babymaruko 何か、おありのようですが…?
by kesarattya on Twitter