寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

辛大根という伝統

2007-11-30 21:16:33 | ちょっと感じたこと
今朝から大根を炊いています

報恩講のおときで振舞われる
当寺名物辛大根

今日・明日と二日通しで炊き上げます


今年も大根焚きにNさんが来てくれました

二日間ずっとくどの火番をしてくださいます



去年も
その前の年も
私が来るずっと前から
11月30日のこの時間
必ず○○寺くどの前にNさんが座っています

これってすごい事だよね!
これがNさんの報恩講なんだなぁ~って思った

伝統の辛大根が大事なんじゃなくて
それを伝え続けている人に出会わせて貰う・・・・って事が大事
報恩講を体感する・・・・



そんな事一日考えながら
(他に何も無いから・・・ほぼ報恩講の事しかやってないから(^_^;))
せっせと準備やってます
i-podでX'mas song聴きながらね

・・・・・って事でいつの間にか期末考査も終わってましたとさ

11月29日 

2007-11-30 13:36:45 | 
29日
今年度報恩講担当地区の方と
おみがき

・・・・実は数年前にセラミック加工をしてからは
かつてのような重労働ではなくなってます(^_^;)

昔ながらのお荘厳つき


そしてお掃除を同時進行


お昼につきたてのあんこ餅と酢餅を戴きました


夜はお餅を竹串に刺して、彩色し、おごうに乗ます



長い一日皆さんお疲れ様でした


※ブログをはじめて、
この写真日記って言うのがものすごく役にたっています
毎年同じ事をしてるはずなのに
何故か今までどうしてたかなぁって事が結構有って
まだまだ『爺婆に聞けばいいや』の気分が抜けてないのかも知れないけど
こうやって日記風に写真で残してあると
一目瞭然!助かります

みんなdeいっしょに

2007-11-28 15:06:16 | 
さ~て
いよいよ今日からご門徒さんと一緒に報恩講準備が始まりした

まずは明日のお荘厳つきの準備
お米や蒸し器、餅板を洗って、くどの掃除、
うちの井戸は水量が少ないのでいっぺんに水仕事をするとどこかが出なくなる・・・(^_^;)
だましだましでやっと終了


段取りが一通りすんで
おやつにおぜんざいをみんなで戴きました

今年の小豆は雨が少なかったしカメムシの異常発生でちょっと出来が悪い
皮が少し硬めだけど美味しく出来ました
それにマイライフさんとこで教えてもらった大根の漬物を添えて
大根も自家製です
境内に成ったみかんに
婆ちゃんお手製の干し柿

どれも美味しい~


畑の土作りから草取り
美味しい漬物の作り方を気にかけたり
どれもこれもこの報恩講の為に準備されたもの


今日お手伝いしていただいたご門徒の方が
『まぁ、まァこんなにいろいろ
私達はお客さんじゃないのよ~気を使わないで~』って


この言葉が私のツボツボを直撃!感動!
宗祖のご教化をご恩と思う御同朋一同が
それぞれに主体となって報恩講をお勤めしていく
そして『みんなで一緒に』


そう言ってくださるご門徒さん達と当寺の関係は
報恩講法要を勤めてきた歴史が伝え続けてきた大切なもの

なかなか素直に教えに頷いたり、感謝の念が沸き起こってこない私だけども
本を読んでもつかめなかった教えの言葉が
人に出遇う事ですとんと気持ちに落ちてくる事がある


だから坊守ってやめられんのよねぇ~
なんつっつて(^_^;)

覚書き

2007-11-27 01:49:46 | 日々徒然
更新滞り気味(^_^;)

昨日も、今日も、明日も、明後日も
報恩講準備オンリーな日々

家族の会話も、夫婦の会話も、75%ぐらい(根拠なし)は報恩講関係

準備に体を動かしながら
これはこんな手間かけてせなならん事のかな?
これは大事な事やと思うのに、住職はいい加減にしかやってないやん
ご門徒さんはここまでやってくれるかしら?
今日私がやらなきゃいけない優先順位はどうなってるんだろう
私がやりたい事は何?
仕事がいい感じではかどる時もあるけど、
忙しいしそれぞれ思い入れがあるので
時に思うように行かずに、相手と激しく衝突したり不満が出たり

これから10日間は生活そのものが報恩講にどっぷり浸かった状態で
そこから報恩って言う事を自分にあれこれ問い直す

ランチやショッピングに行く時間は無いけど
思惟する時間はたっぷりある





今日は
■お花立てに使う『ぼく』を引っ張りだしてきて水をかける

■ご門徒用台所の掃除
 ・・・・・
 ここは
 日頃は実質、息子達の荷物置き場、兼、素振り練習場になってます
 土間から上がって部活のセカンドバッグも制服も鞄も勉強道具も
 ここから先には行かないので・・・・・・
 土間から戸無しで続く板の間は結構埃もしてるし、クドのすす汚れも・・・・・
 報恩講前、一年に一度
 戸棚や引き出しの中の備品を捨てたり補充したり
 念入りに掃除します
 生活空間とお寺空間の共有部分が多いので法要の時は片付けるのが結構大変
 
■花瓶の中に詰める込み藁を作る

■お座敷の庭掃除

■辛大根用の大根100本届く

明日は
■お荘厳米洗いの準備
 もち米三斗四升
 餅板
 
■くどの掃除(お荘厳つきの準備)

■ぜんざい準備




さて
酔いも心地よく疲れをほぐしてくれた事だし
もう寝よう・・・・・・・



最近何故かあてに『らっきょ』がお気に入り・・・・おやじ系入ってます

コタツ貸し出し中

2007-11-25 08:40:30 | 日々徒然
我が家にコタツは一台

居間のテレビの前が定位置


・・・・・なんだけど
試験期間中自分達の部屋に貸して・・・・って事で
息子達の部屋にコタツを貸し出中


それ以来
妙に仲良しな兄弟

確かにコタツで
嫌いな人と一緒に暖まってるって構図は想像し難い・・・・・・。



・・・・って
コラァ~
まったり仲良くマンガ読んだり、プラモ作ってるって違うんじゃ?


やれやれしょうがないなァ~
かあさんがここで監督してっから、ちゃんと試験勉強やんなさい

・・・・・って
(〃∇〃)あへぇぇえ~
暖かくて、気持ちぃぃぃいいいい~

(o_ _)o.。oOO。zzzZZZZZ



ここで寝るなァ~>O( `_´)┫(~ロ~*/)/┣(`_´ )O<起きろォ~

三連休だよ~(^_^;)

2007-11-24 00:06:50 | 日々徒然
あ~もう~


やかましぃいいいいい~

子ども達、今日から三連休だったのね
しかも部活も試験休みって事で次男まで家に居るし
でもいつ見ても休憩時間ってことで兄弟で暴れてるし・・・・・・

午後から
お酒勧め上手でとっても陽気なYさん家の法事で
しこたま飲んで上機嫌のご住職様
娘をせがって暴れてるし・・・・・・・・・

誰かに特別手がかかる・・・・なんてことは無いんだけど


家族7人一日家に居ると
それぞれのペースや行動に微妙に振り回されて
つ、疲れる・・・・・・・・。

これが三日間続くのかァア~



しかし、なんだね
塾も部活も無ければ、こんなに早く(10時前)お風呂に入れるし
何より学校&塾が休みだと
洗濯物が少な~い

気分転換

2007-11-23 00:42:56 | 日々徒然
残りの窓拭きを仕上げ
藺草履を干して
来年の年回表を貼り付ける
ちょっとくたびれモードで報恩講準備

なので
心にやんわり気合を入れてみる


目には南天の鮮やかな赤を!




耳には音楽
※今日のセレクトはクリスマスソング特集!
 クリスマスだからって特別なことはやんないけど
 クリスマスソング&グッズは大好きです♪なんかこうワクワクしない? 




お腹にピーナッツ(^_^;)




ここから覚え書き
明日やる事は
■分別ごみの種分け
 ※うちの自治体はプラごみは月いちの収集なんだよ~
  どんだけたまるかっての
  せめて週一にして欲しい・・・・・・

■障子の張替え
■生協の受け取り&申し込み ・・・・・・他
■同朋の会案内発送
                   

悲鳴

2007-11-21 22:37:22 | ちょっと感じたこと
今日は午前中窓拭き掃除でした

報恩講の時は、
本堂、お内仏、境内の掃除は
引き受け地区の方みんなでしていただくってことになってるんだけど
庫裏や客僧・法中部屋、脚立が必要な手の届かないような所は
その前に掃除しておきます

私の窓拭きの手順は
ガラスクリーナーを吹き付けて→濡れ雑巾で拭いて→ワイパーでふき取り→取り残した汚れを更に乾いたタオルで拭きあげる
・・・ってやり方
ガラス位置が高いので脚立に登ってやるわけなんだけど
この手順だと、何度も脚立に登ったり降りたりしなきゃなんない・・・・
いたたたたっ!
そのうち膝が悲鳴を上げ始めた
ここに来て、何年も窓拭きやってて初めての経験
これは歳のせい?体重が増えたせい?


それでも今日のノルマはやっとこうと続けてたら
・・・・・・・・
こうね・・・・下に着てたタイトめのババシャツがね・・・・・
クルクルっとおへその上までめくれてきちゃったんですよ
こういう体型になっちゃうと途中で止まんない訳?
中年体型ってやつ?
手が汚れてるんで、上着の下完全ヘソ出しそのまんまの状態でお掃除続行

ひぃいいい~
部分的に微妙に寒~い



ってことで
午前中の仕事を終えて台所に入ったら
焦げ臭っ!!!

キャァアアアアア~
やっちまったぁ~
大根
煮てたの忘れてたァ~


そう言えば婆ちゃんが『年とって、一度にいくつも仕事がさばけんくなった』
ってこぼしてたなぁ~


膝痛・メタボ・物忘れ
加齢三大症状だわ


でも
つまらんごとなったとは思うまい
つまらんと云うは人間のはからい


ごめんよぉお~

2007-11-21 08:43:13 | 子育て
次男よ…ごめん……


あんなに母さんの事信用してくれてたのに


期待に添えなくて
もう母さん信用なくしちゃったね


これからは母さんなんて当てにしないで
自分の力で頑張って欲しい・・・・・




ホントに・・・・・




ダメな母さんなんだ・・・・・・







5時半に起こしてって言われてたのに
目が覚めたら6時だった

だから父さんが
『朝の母さんは当てにならんのやけ
朝起きぐらいは自分の自覚で起きろ
目覚まし時計があるやろうが』

 って言ってたやろ


明日からはちゃんと自分で起きてくださいよ!いや、マジで・・・・

寺報は完成したものの・・・・

2007-11-20 01:19:30 | 
寺報が出来上がりました


が・・・・・・・
なんか物足りん……というか自分の感じたこと、言いたい事が自分の言葉で綴れてない


どうしても『間違った事を伝えちゃいけん』って思いが
発信ガードを高くしてしまう

大嫌いな、『いかにも真宗的な型きり文句』に頼って
判った気、伝わった気になってるなァ~


例えばこんな編集後記・・・・
つまらん・・・・・
が、時間が無い・・・・・・これで発送だ・・・・あ~ぁ

bgcolor="#E5E5E5">
編集後記

▼今回鐘楼堂建て替えるにあたり、駐車場を広く確保するために、位置を少し壁側に寄せて作る事にしました。▼出来るだけ寄せてということで、柿の木とみかんの木を切り倒すつもりでおりましたところ、それを知っているかのように、今年はどちらも例年に無く沢山の実をつけました。▼そうなると人情と欲が出て…。結局残す事になりました。▼○○寺の境内には他にもが沢山の柿の木が植わっています。先代の坊守が食べるものが無かった時代、ご門徒さんを少しでもおもてなしするためにとの願いから植えられたと聞いています。▼物言わぬ木々にさえ、どんないのちにも生きている理由(意味)とその歴史(事実)があるのですね。私達は聞こえるもの見えるものにだけ捕らわれ、自分の都合だけでいのちの価値をはかってはいないでしょうか▼自分の思い通りにならないこども達と言い合いになった後でふとそんな思いがよぎります。▼ありのままにに見る目を曇らせないように聞法大事と我が身に知らされる毎日です(坊)