TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

川崎大師ポタリング

2011-01-22 22:36:41 | 今週のサイクリング
今日は、うり坊さん主催でみんなで川崎大師に行きました。
8:30に府中四谷セブイレブンに集合でしたが、普段行ってるスウィーツサイクリングよりも時間が遅いので、太陽が昇ってて寒さもいつもより穏やかに感じました。


それでも、結構皆さん寒がりなのか、重装備でした。
多摩サイを談笑しながら下りました。


途中、二ヶ領せせらぎ館でBrioさんが合流、Yasさんより桜餅をご馳走になりました。


速度的には、20~25km/hくらいだったと思いますが、私の心拍は時折100を下回ってて最高でも110とかでした。

ちょっと、今日はLSD以下だった気がしますが、それなのに川崎大師で食べてしまうのでした。

六郷土手が近づいてくると、多摩川も大分下流の風景になりますね。


途中、止め天神という神社でおまいりをしました。

おお、落馬 止め天神ということで、落車しないようご利益があるらしいです。

ああ、去年こける前に来たかったです。

ゴール手前でちょっとだけ先導しました。


予定より早くついたので、多摩川菓子店でスウィーツ狩りです。

ここへ来たら、追分まんじゅうでしょう。が、ともちんさんとリトルウイングさんは、イチゴ大福に惹かれたみたいです。
外にもうまそうな和菓子があって、本当はもっといろいろい食べてみたいところですが、追分まんじゅうはやっぱりうまかったです。
なんでしょう、庶民的なうまさですね。

川崎大師駅でKinChanさんと合流し、メインストリートへ潜入です。


恵の元という、お店でランチです。


私は、アナゴ丼にしました。

そしたら、私の嫌いなしいたけが、ホールのまんまの状態で乗っかっててちょっと切なかったですが、残さず食べました。
アナゴにしては、あまりくどくなくさっぱりしててパクパク食えてしまいます。
せっかくだから、ゆっくり食べようと思ったのですが、結果的に先に食べてたリトルウィングさんを抜いてしまいました。

ともちんさんの、アナゴ寿司、うまそう、ちょっとくださいな。


道路の反対側に同じお店がくず餅を売っていたのでお土産に買いました。

くず餅屋さんは、結構たくさんあるので、どこのを買えばいいのかわかりませんね。

川崎大師にいよいよ近づくと結構にぎわってきました。


祈る内容は、家内安全ですが、たまには宝くじが当たるようにとか祈ったほうがいいんでしょうかね?



最後に餅陣住吉でくず餅サンデーを食べました。

今日は、あきらかに運動量以上に食べてしまった。
おいしいけど、アイスの味にどうしてもくず餅が負けてしまいますね。

帰りに、多摩川沿いにある佃煮屋さんでお土産をゲットしました。


今日は、途中で早く切り上げるつもりでしたが、食後くらい皆さんとのんびり走ろうと思ってたら、結構いい時間になってしまってあせりました。


二ケ領せせらぎセンターでみなさんとは、お別れして速度を上げて帰りました。
すると、河川敷で火事が発生しててすごい人だかりになってました。


今日は、120km、9時間16分、Ave23.3km/hでした。
自転車の疲労よりも、慢性的な寝不足が効いて眠くて仕方ありません。
また、都合が合うようでしたら行きましょう。

豚肉ごぼう玉ねぎの味噌炒め

2011-01-21 22:50:59 | 家飯


ごぼう1本を、5cmに切って薄切りにして水につけてあくを抜く。

玉ねぎ1個を縦半分に切って、横に1cmくらいに切る。

調味料の用意。みそ大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ1・1/2、水大さじ2。

豚肉切り落とし200gを用意。

唐辛子1本用意。

フライパンにごま油を熱して唐辛子を入れて香りを出す。

次にごぼうをよく炒める。(あんまり強火だとこげる)

玉ねぎを炒めて多少しんなりしたら、肉を炒める。

調味料を入れてふたをして4から5分煮る。途中何回か混ぜる。

最後にしょうゆ小さじ2を入れて汁気がなくなるまで炒める。

私は、味噌味の炒め物大好きです。ごぼうが入っているので満腹になりやすいのもいいです。

面倒なのは、ごぼうを洗うことくらいでしょうかね。

五目煮

2011-01-20 22:36:01 | 家飯


昆布8cmを7mm角くらいに切って30分くらい水につける。
(げ、面倒くさ)

干ししいたけ4個を水で戻して、7mm角に切る。
(しいたけが苦手な私にとって干ししいたけはもっと苦手)

ごぼう1/2本弱、にんじん1/2本、アク抜きこんにゃく120gを7mm角くらいに切る。
(くうぅ、ひたすら細かくきり続けるのが結構面倒、そろそろ嫌になってきたけど、まだ全然できない)

鍋にだし1・2/3カップ、砂糖小さじ2、しょうゆ大さじ2・1/3、みりん大さじ1・1/3を煮立ててすべての具材と水煮大豆160gを入れる。

煮汁が殆どなくなるまで中火~弱火でひたすら煮る。

その間さやインゲンの小口切り4本を熱湯でゆでておいて、最後に上に載せて完成。

とにかく、ひたすら切るのが大変な料理。それゆえに包丁さばきの技量が大きく問われます。

とてもヘルシーな和食って感じで、何日か続けて食べられそうです。

狙ったとおり、子供は割りと気に入って食べてくれました。

キャベツの豆板醤炒め

2011-01-19 22:06:31 | 家飯


キャベツ1/4個を4cm程度にざく切りにして、芯はお好みで処理する。
(私は嫌いなので、芯だけ薄く切る)

フライパンにごま油大さじ1/2を熱して、豆板醤小さじ1を弱火で熱して香りを出す。
※豆板醤って結構すぐ焦げるので要注意。

強火にしてキャベツを入れて一気にいためて、最後にしょうゆ大さじ1をからめて完成。

私は、生で食べるより煮たり焼いたりしてキャベツを食べるほうが好きな気がします。

アサリときのこのガーリックバター蒸し

2011-01-18 22:11:43 | 家飯


珍しくシリコンスチーマーなんぞを使ってみました。

エリンギ1本を半分の長さに切って、5mmスライスにする。

にんにく薄切り1かけ分用意する。

シリコンスチーマーに、アサリ10個、エリンギ、にんにく薄切りを配置して塩コショウを振る。

更にバター大さじ1をところどろに配置して酒大さじ1をふる。

ふたをして電子レンジで600W3分チンで完了。

簡単、簡単。でも、忙しいときににんにくの皮をむくのはまどろっこしく感じるときがあります。

なんでもそうだけど、丁寧にやさしくしないと。

特にカミさんはね。

これは、食事というより、酒のお供。

ワインとかやっぱり合いますね。

あそびの世界

2011-01-17 20:51:06 | 親ばかコーナー
昨日の話になりますが、武蔵村山のイオンモールにある、ボールネンドの「あそびの世界」に行きました。
まあ、簡単に言うと有料児童館みたいな施設です。


子供は、30分600円、10分延長300円。
大人は、一律300円。
いずれも、途中退出不可です。

イオンモール自体、臨時駐車場も満車になるくらい混んでただけあって、あそびの世界はすごい子供の多さでした。
もう、3号はおおはしゃぎでした。








おもちゃを売るショップが併設されているんですけど、ちょっと高くてびっくりしました。

写真のボールが3000円です、確かにふわふわやわらかくて子供に遊ばせるのにいいのですが。

トランポリンがあったりするのですが、基本的に体をよく使うようにできている施設になっています。
子供と一緒に遊んだら、結構疲れました。
それだけに、3号も遊んだ夜は即寝ました。

でも、武蔵村山のイオンは道が混む上にお店も混みまくるのであまり行きたくないです。


動物園

2011-01-16 19:03:48 | 親ばかコーナー
またまた、動物園に行ったのですが、子供は大きくなっても覚えているんでしょうかね。

でも、私は小さいころ、よく多摩動物園に連れて行ってもらったのを覚えています。
ちょっと、子供が大きくなったら覚えているものなのか聞いてみたい気がします。

今日もそんなに寒くないと最初は思いましたが、風が冷たかったです。
でも、3号はご機嫌でした。


今日はニシキヘビが舌を出して動いてましたけど、3号は怖くないみたいでした。


冬は、ペンギンが一番元気かもしれませんね。

話しかけると反応しているかのようでした。

おやつタイムは、昨日買ってきた甘食です。おいしそうに食べてましたけど、はとが寄ってくるので怖がってました。

ずいぶん人に慣れているはとで、ズームなしでもこんなにアップで撮影できるくらい近寄ってきました。

その後は、いつもどおり乗り物を堪能。



結構冷えてきたんですけど、乗り物から離れてくれません。


最後は、モルモットと触れ合ってフィニッシュです。

今日は、一瞬目を放した隙にひよこを握りつぶしそうになってあせりました。
ひよこは、けっこう逃げようとするので捕まえようとすると強く握ってしまいます。

外遊びは、疲れるみたいで食べた後はばっちりお昼寝です。

五十番(東京都新宿区神楽坂)セカンドステージ

2011-01-15 21:59:31 | グルメ


先週に引き続き五十番の肉まんを買いに行きました。
前回おいしかったので、結構楽しみです。

今回は、五目まん、エビチリまん、カスタードまんです。写真中央がエビチリまんでふつうの肉まんに比べて大分大きいのに、左の五目まんは、もっとでかいビッグサイズです。


エビチリまんは、やっぱり何度食べてもうまいです。

なんていうか、片手で食べれるエビチリもオツなものです。

五目まんは、正直たけのこまんっていう感じでたけのこの味ばかりしておいしいけどイマイチ感動できませんでした。

なんか、でかければなんでもいいってわけではないのを思い知らされた気がします。

それで、何を買えばいいか思いつかなくて適当に選んで買ったカスタードまんが意外にもおいしかったです。

カスタードクリームの下にクッキーみたいな生地がはさんであって、あんまんとはまた違う甘さを楽しめます。

え?まだ、いろいろ食べてみたいと思ってます。
そうですね、でも初めて食べるならとりあえず肉まんを食べてみれば間違いない気がします。

群林堂(東京都文京区)

2011-01-15 21:42:51 | グルメ


ついにやってきました、群林堂です。
このお店は、前から行きたかったのですが、私のスウィーツハンティングサイクリングのタイムリミットは正午なので、9時30分オープンだとちょっと厳しいので二の足を踏んでました。
それで、年末に訪れてみたら鏡餅しか売っていなくて、念願の豆大福を食べるに至りませんでした。

しかしまー、ほんとにすごい人気で、店が開く前からどんどん列ができて、飛ぶように豆大福が売れてました。
だって、豆大福を陳列してある箱がすぐ空になってしまって、どんどん奥から新しい豆大福が出てくるんだから、売り切れやしないか心配になります。

ちょっと失敗したのは、思ったより私は発汗してたようでパッケージがしけってしまいました。
でも、中身に影響はなかったので良かったです。

そうそう、豆大福は130円と聞いてましたが、値上げされて今回は147円でした。
食べてみると、うまいですよこれ。塩の効いたいい豆がごろごろしてて重すぎず軽すぎないアンコがとてもおいしく感じます。
あえて言うなら、餅も悪くはありませんが、豆とアンコにおされて目立たない気がします。
というわけで、とりわけ豆重視派の方は気に入ると思います。
最近で言えば、つる瀬、上野岡埜栄泉、群林堂と豆大福を食べましたが、ともちんさんが言っていたように、特につる瀬の豆大福とは対照的な持ち味に感じます。
この3者の豆大福の中では、つる瀬が一番上品な味をしていて豆の味は控えめで、それはそれでおいしいんだよねって思います。
上野岡埜栄泉は、つる瀬と群林堂の中間な感じですね。
・・・どれもおいしいですけどね。

あんこが入っていない豆餅は、餅も甘くない結構まじめなテイストなので私は、イマイチでしたが、かみさんは豆大福を食べた後に食べるとおいしいと言ってました。

外に桜餅とか、栗羊羹が売られてて、それはそれでおいしそうでした。
でも、また行ったら豆大福を買ってしまうんでしょうね。



明月堂(東京都文京区)

2011-01-15 21:31:37 | グルメ


明月堂は、本郷の東京大学のそばの国道17号沿いにある、こじんまりとしたパン屋さんです。
私がバイブルとして利用している「東京5星の手土産」でこのお店の甘食が紹介されていました。
正直、甘食くらいじゃあまり魅力を感じないと思ってましたが、子供に食べさせるのにいいと思って買いに行きました。

サイズは大きめですが、2個で160円とやや高めです。

何の気なしに食べてみたのですが、予想外なおいしさでした。
甘食ってこんなにおいしかったの?
卵なのでしょうか、とても香ばしくふっくらしてておいしいです。
これと比べるとスーパーで買うやつは固くてパサパサして味気なく感じます。

これは、意外にもまた食べたいって思いました。