TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

HUAEI MediaPad X1 7.0

2015-04-13 18:49:01 | PC関係
私は、永いことガラケーユーザーでした。いや、先日ガラケーを更新したのでした。
コスト削減のため、ネット接続してません。
いわゆる電話専用のガラケーです。

大手キャリアのスマホは、それなりにランニングコストがかかるので、普段あまり使わない自分にはハードルが高く感じました。
しかも、いちいち2年縛りとかMNPとかかったるいし、自分の場合、そんなにしょっちゅう機種変更もしないのでSimフリーなスマホを狙ってました。
けど、なかなか自分が思うようなスペックのSimフリースマホは、なかったです。
防水でテザリングができて、そこそこ小さいのが良かったのですが、その要求条件だと通信会社が限定されるし、機種代金が結構高いので私には敷居が高かったです。

でもって、いろいろ物色してるうちに携帯できるサイズのタブレットもいいなと思ったのでした。
スマホよりでかいやつにしたら、かさばるけどパソコン代わりに使えるかなという思惑もあり、7インチタブレットを物色しました。

で、買ったのがこれ、HUAEI MediaPad X1 7.0。

主な購入動機は、以下の通り。
・7インチだけど解像度がフルHD1920x1200。なので写真館賞とか、動画見るのもそこそこいけるのでは?と思いました。
・249gと軽量。スマホよりは重いけど、300g切ってれば、そんなに邪魔にならないでしょう。コンデジみたいな重さです。
・ドコモの通信周波数を大体カバーしているみたい。よくわかりませんけど、最新のバンド以外はカバーできてるみたいなので、多分少しくらい田舎に行っても使えるのではないかと。
・テザリングできる。モバイルルーター代わりに使うにはでかいですけど、まあ、別の機材を使うこともできるので、ノートPCと一緒に持ち歩くのもありといえばありかと。
・カメラの性能がよさそう。F2.2の1200万画素。
Simカードとセットで3万円弱でした。

ネットで調べると7インチ機にしては、コンパクトという評価でしたが、確かにそうですね。
左がNexus7初期型右がMediaPad X1 7.0です。

なんか写真だとピンとこない感じですけど、MediaPad X1 7.0のほうが大分コンパクトでスリムです。
....ア●●●のやつに似たデザインな気がしないでもないです。
本当は、ア●●●のやつがいいと思ったんですけど、シャレで使うには高すぎました、私には。

はい、通信キャリアは、OCNモバイルです。

音声通話は、つけませんでした。1日110MBで900円のコースです。
多分私は、これで足りると思います。
これの上のコースだと月3GBで1100円です。たくさん使うようなら、そっちに変更するのもありかなと。


まあ、そんなわけで、通話はガラケー、それ以外はタブレットと2台持ち体制の確立です。
面倒っていえば面倒ですけど、あまり手ぶらで外出しないなら、この組み合わせもありかと思います。

そうそう、肝心なこと描くの忘れましたけど、でかいだけあって、スマホより断然老眼にいいと思います。
老眼予備軍の自分的には、スマホの字は見えるけど、結構疲れます。
タブレットだけど、Simカードを通話付きプランにすると通話もできるので、でかいスマホみたいなもんです。

ハイ、OCNモバイルなんですけど、モロDocomoって書いてあるSimカードが同梱されているのでした。
インターネットで登録手続きを行ってタブレットに挿入すれば使えるようになります。

本当は通信設定とか自分でやるんですけど、今回は自動的に認識して勝手に設定してくれました。

ちなみに、ガラケーのランニングコストは、934円ですから、両方足しても2000円弱です。
まあ、通話や通信が多ければ、お金がかかるのかもしれませんが、過去の自分の実績から推定すると多分十分です。
難点は、いかんせんサイクリングにもってくにはでかいという点ですかね。

...もっとがっつり使うなら、お金出してア●●●のやつにしたと思います。
とか言いながら、ちょっと楽しみだったりするわけです。

P300VS400F

2011-07-31 15:48:31 | PC関係
左がP300右が400Fです。

真ん中の看板を拡大したのがこれ。


P300のほうが少し広角だったんですね。(あまり気にしないで買っていた)
400Fは、割と明るく派手な彩色にして綺麗に見せようとしている傾向があるけど、ちょっと白っぽくて絵がもやっとしやすいかな。
結果的に絵がのっぺりしてしまいやすいですかね。

NICON COOLPIX P300

2011-07-30 17:14:23 | PC関係
デジカメを買いました。
初ニコンです。これまで使ってきたのは、CANON IXY 400F。

400Fに比べて大分でかいけど、重さは似たようなレベルです。
今回は、子供の表情をいかに捉えて撮影できるかを重視して選定しました。
暗いところに強くて、取りたい瞬間にシャッターが切れるようにレリーズラグの少なそうな機種で画質的にも期待ができるコンデジの中では比較的高級機にしました。
そうなると、コンデジより一眼レフのほうが適しているようですが、携帯性も考慮して選びました。
・・・まあ、ぎりぎり携帯OKなサイズだと思います。
ちょっと、このサンプルではわかりにくいですが、今まで使ってたデジカメとは全然画質が違います。
左がP300右が400F。

あ、これじゃなんだかわかりませんね。
拡大するとこんな感じです。

けど、デジカメを二つ並べて同時にシャッターを下ろしても同じ絵にはなりません。
というのも、400Fのほうがレリーズラグが圧倒的に遅いからです。
P300は、死ぬほど早くはないですが、かなりレリーズラグは短いほうだと思います。
それに割とすぐ次の写真が取れる状態になります。

欠点と言えば、多少逆行補正が苦手で400Fのほうがそこそこうまく補正してくれてたような気がします。
ただまあ、P300は露出補正とか、シャッタースピードとか設定できるので自分で補正すればいいだけですが。
左が補正前、右がちょっと明るく設定したものです。


マクロ撮影は、自分でモードを切り替えないといけません。400Fは勝手にマクロモードに切り替わったのですが。
そういう意味で400Fは、エントリーユーザー向けモデルの機能がよくできてると思います。


スウィングパノラマは、ニコンかSONYくらいしかやってなかった気がしますが、最初にシャッターを押してカメラを水平に回すと簡単にパノラマ撮影ができる、なかなか面白い機能です。

ただ、画角が180度か360度の二通りしかないのが残念です。90度くらいのパノラマで十分なことが多いもので。
あ、ただ4:3じゃなくて16:9でも撮影できるからそうすればいいのでしょうかね。

私のブログは、普段は400*300ピクセルに縮小して写真を載せてますが、縮小しても画像がくっきり綺麗です。

寝てる写真もくっきり。

いつもの焼きそば写真もくっきり。

今日は、おかわりっていってたそうで。

LENOVO G560

2010-11-25 22:57:36 | PC関係

ノートPCを買いました。
いきさつは、eeePCを普段使っているのですが、画面が小さすぎて利用できないアプリケーションがあったり、地図を見たりするには画面が小さいので、せめて11インチくらいの液晶に買い換えたいと考えました。
それで、Celeron Dualcore U3400あたりのCULV機を物色してました。
いろいろ見ていると、Core i5搭載のノートPCが6万円台で割りと出てました。
本当は、どうせノートなら小さいほうがいいと思ってたのですが、安い機種はみんな15インチでした。
それでまあ、ずっと価格変動を様子見ながら、激安Core i5ノートPCということでG560にしました。
値段で勝負となると、AcerとLenovoの一騎打ちみたいな状況でした。
モデル末期になると安くなりますが、在庫がなくなってくると逆に値上がりするのでタイミングが難しいです。
ちなみに、今回購入したのは、6月モデルだったと思います。
core i5 2.4Ghzのモデルなのですが、すでに2.53Ghzな10月モデルも出てます。

いくらで買ったかというと約54000円です。
もう、ひたすら値段重視で買いました。
でも、HDDが500GBだし、悪くないと思いました。
メモリーが2GBしかないのが、たまにきずですが、4000円も出せば、2GB追加して4GBにできます。
取り付けも、バックパネルのねじを6本くらいはずせば、簡単にできます。

HDDの換装も簡単そうです。

難点は、外部インターフェイスが貧弱だということ。
有線LANが100Mbpsとけち臭く、BluetoothもeSATAもなく、基本的にUSB2が3つあるだけ。
唯一の救いはExpressCardポートがあるので拡張カードを追加することができるくらいです。
今回は、それらを妥協してコスト重視で機種選定しました。
あと、キーボードが一応フルキーなんですけど、ちょっと無理があって、場所によってキーが小さくなってて押しにくいキーがあって、慣れが必要です。
これだったら、フルキーじゃないほうが使い勝手がいい気がしますけど、まあ、死にはしません。

全体の質感も、高級感がまるでなくてリサイクルPETでも使ってそうな安っちさが、所有欲とかとは無縁な感じです。

でも、安いからといって処理能力が遅いわけではないのでOKです。
Core i5はeeePCと比べて圧倒的に速いです。(比較するほうがどうかしてますけど)

液晶は、悪くはないですが、グレアでやっぱり映り込みが多いのと、ちょっと白くなりがち、視野角が狭目ですが、総じて綺麗ではあります。

重さに関しては、15インチでは普通の2.6kgですが、間違ってもモバイル用途に使う気にはなれませんけど、家で部屋を移動させるくらいなら、大して苦にならないと思います。

ちなみに、今なら、10月モデルが大分値がこなれてきたので買いだと思います。
こちらのほうが、eSATAがついててお得だったような気がします。