TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

例のバス会社

2016-01-25 20:34:00 | その他
軽井沢で事故を起こしたバス会社、ESPは、地元にあったりなんかします。

先週は、テレビ局の車が来てるのを見ました。

本体は、中古車屋「イーグル」で同じ敷地に別会社「ESP」があるみたいですね。


ESPのウェブサイトは、事故後すぐに閉鎖されて中古車イーグルのウェブサイトも数日後に閉鎖されました。
事故に対する非難の書き込みを受けてのことだと思います。

実は、少し昔にインテRを売りに出したのがこのお店だったりします。
まあ、そこそこいい値段がついて近所だったので決めたのですが、車を明け渡してもしばらく代金を払ってくれなかったひどいお店です。
本当にサギにあったのかと思いました。
代金は後で払うなんて全然説明聞いてませんでしたからね。
少額訴訟でもやってやるかと思ってたら、払ってくれました。

報道でずさんな経営を指摘されてますが、まあ私もそんな経験をしてたので特に驚きませんでした。

いろいろ、報道されましたけど、事故の直接の原因はなんでしょうね。
高速ではなく碓氷バイパスを走行した件を取りざたされてましたけど、そんなの一昔前の上信越自動車道が開通する前なら、ごくあたりまえのルートです。
斑尾に行くツアーバスって基本碓氷バイパス走ってたと思います。自分も学生のころ乗りましたけども。
バイパスっていうだけあってかなりRのでかいカーブで大型車両も結構なスピードで走れるし、そんなに運転の難しい道じゃないと思います。

事故直前の動画が公開されてましたけど、完璧オーバースピードで操作不能な感じでしたね。
本当にどうしちゃったんでしょうね。
そう簡単にあんな状況にはならないと思います。
ギアがニュートラルだったっていうけど、それだけじゃないんでしょうね。

雪だ!

2016-01-18 08:22:40 | その他

天気予報通り雪になりました。
東京ですから、かなり夏タイヤの車が走行してます。
結構降ったけど、もうやんできたし、気温もそこまで下がらないみたいでべちゃっとした雪になってきました。

DIY

2015-12-15 20:16:39 | その他

DIYは、割と好きです。でも、やってる暇がありません。
まあ、簡単な棚くらいなら、割とすぐできるのでたまに作ります。
今回の材料はツーバーフォー材です。
サイズがいろいろああるのですが、ワンバイテンです。
1*10(厚み19mm幅235mm)です。
なんでこれをチョイスするかっていうと、安いからです。
安いので失敗してもダメージ少な目なのでビギナー向きってことです。
欠点は、売ってる家具のようには精密じゃないです。
合板じゃないのでそりがあります。
そり加減は売ってるモノによるので、買うときになるべくそってないのを見つけるのがベターではあります。
あと、節がある場所とかがあって見た目的若干イマイチなのと完璧な平滑ではない点がクオリティ的に落ちるといえば落ちます。
でも、私的には結構これで十分だったりします。
ワンバイテンの12フィート(だいたい3657mm)もの長さのある板を一枚購入しました。
こんだけでかいのを買うとはっきり言ってよろけます。
長いです。
このでかさで大体2500円くらいで買えるのが素晴らしいわけです。
それを買った店で70cmにカットしてもらいました。ワンカット50円なので250円です。

組み立ては、ビスを打ち込めばいいだけといえばだけなんですけども、きれいに組むには正確なケガキが必要です。
鉛筆で線を引いてビスを打ち込む位置を決めます。
そのままビスを打ち込んでいけばいいんですけど、それだと板が割れちゃう場合があるのでドリルで下穴をあらかじめあけておきます。
ドリルってそのままやると穴の位置が1mmくらいはすぐずれちゃうので、あらかじめセンターポンチでくぼみを作ってドリルの歯がずれないように前処理します。

この辺の作業は、どこまで美しく仕上げるかによると思います。なんでもいいから早く作りたいなら、作業を省略してもなんかしら出来上がるとは思います。


でもって、出来上がったのがこれ。70cmの板5枚で作成した棚です。

3号のおもちゃ収納用です。ハイ。
まあ、大体3000円近くかかってるわけですから、既製品の棚を買ったほうが早いかもしれませんね。
メリットは、好きな寸法で作れることでしょうか。

もっとたくさんしょっちゅう作ってたら、もっといいのが作れるんでしょうね。

しかし、こういう作業をやってると老眼を感じます。キテマスキテマス。

カブトムシ君

2015-08-02 19:49:40 | その他


実は、かれこれ1か月近くたつと思いますが、カブトムシ君を飼ってます。
3号の強い希望により、某近所のDIY店で買ったものです。
昔とは違って、ちゃんと専用の餌だの、土が売られていてます。
餌のゼリーを交換してちょっと土を湿らしてやればOK。
自分らが、子供のころはスイカとかエサにやっててせいぜい1週間程度で死んじゃってましたけど、それとは違い長く楽しめます。

ただ、オスとメス1匹づつ飼ってますが、オスが乱暴でやたらメスに体当たりとかします。
それにひきかえ、メスはえらく静かな性格です。

今更ですが、この人たちは夜行性だったんですね。
日中は、土の中にもぐっていて、夕方あたりから活発に活動し始めます。

カミの誕生日

2015-07-04 19:56:43 | その他
昨日は、かみさんの誕生日だったので焼肉に行きました。


豚バラ肉も頼んだら、脂が濃いからなのか、発火しました。


やっぱり焼肉は、牛肉が一番だと思います。

3号は、焼肉大好物みたいです。

誕生日ねえ、もう年をとるばかりですね~。

ビンタン

2015-05-09 20:05:25 | その他

たまには、違うビールを飲んでみようと買いました。
ハイネケインみたいなあっさり味と思ったのですが、植民地時代に作られたハイネケンの製造工場で造り始められたため、味やボトルデザインが似ているらしいです。

MTBの復活

2015-05-03 17:58:21 | その他


無事?タイヤ交換を終え、ついでに洗車もしました。
大分古い車体なので、ちょっとツヤが死んでますが、きれいになりました。
ホイールは、マヴィックなんですけど、デカールシールがはがれてきたので、きれいさっぱりはがしました。
何気にMTBは、3号とデートするための車体なので結構重要だったりするのでした。

そろそろ買い換えたいところですが、これで駅に電車に乗りに行ったりするのでむしろ古いくらいのほうが目立たなくて良かったりもするのでビミョーです。
とりあえず、デートカーが直ってよかった。

見事なボケっぷり

2015-05-02 16:07:04 | その他


私のMTBのタイヤは、チューブレスだったんです。
先日、タイヤの一部がふくらんだ餅みたいになったので、交換することにしました。
早く直したかったので、Amazonでスペアタイヤを買いました。

.....夜な夜なタイや交換を試みたのですが、どうにも空気が入りません。
いや、なんとか1気圧くらいまでは入っちゃったんですよね、それが。

どうしてもできなくて、自転車屋さんに行きました。

店員さん「そのタイヤ、チューブレスじゃないと思いますよ。」

どっしぇー、ほんまやあ。

アホやあ。

そんないきさつで、チューブレスタイヤを卒業するのでした。