TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

例のバス会社

2016-01-25 20:34:00 | その他
軽井沢で事故を起こしたバス会社、ESPは、地元にあったりなんかします。

先週は、テレビ局の車が来てるのを見ました。

本体は、中古車屋「イーグル」で同じ敷地に別会社「ESP」があるみたいですね。


ESPのウェブサイトは、事故後すぐに閉鎖されて中古車イーグルのウェブサイトも数日後に閉鎖されました。
事故に対する非難の書き込みを受けてのことだと思います。

実は、少し昔にインテRを売りに出したのがこのお店だったりします。
まあ、そこそこいい値段がついて近所だったので決めたのですが、車を明け渡してもしばらく代金を払ってくれなかったひどいお店です。
本当にサギにあったのかと思いました。
代金は後で払うなんて全然説明聞いてませんでしたからね。
少額訴訟でもやってやるかと思ってたら、払ってくれました。

報道でずさんな経営を指摘されてますが、まあ私もそんな経験をしてたので特に驚きませんでした。

いろいろ、報道されましたけど、事故の直接の原因はなんでしょうね。
高速ではなく碓氷バイパスを走行した件を取りざたされてましたけど、そんなの一昔前の上信越自動車道が開通する前なら、ごくあたりまえのルートです。
斑尾に行くツアーバスって基本碓氷バイパス走ってたと思います。自分も学生のころ乗りましたけども。
バイパスっていうだけあってかなりRのでかいカーブで大型車両も結構なスピードで走れるし、そんなに運転の難しい道じゃないと思います。

事故直前の動画が公開されてましたけど、完璧オーバースピードで操作不能な感じでしたね。
本当にどうしちゃったんでしょうね。
そう簡単にあんな状況にはならないと思います。
ギアがニュートラルだったっていうけど、それだけじゃないんでしょうね。

雪遊び遠足

2016-01-24 20:30:02 | 親ばかコーナー
私は今週末は、風邪をひいてばっちり寝込んでました。
今日は、スポーツクラブの雪遊びツアーに3号はでかけました。

かみさんの力作キャラ弁を持って。


バスで行ったのですが、例の事故の後なのでやや心配でしたが、無事帰ってきました。


楽しそうで何よりです。

私は、のどを風邪にやられて声が出ませんでした。

多摩六都科学館

2016-01-18 20:07:29 | 親ばかコーナー
多摩六都科学館にいきました。
場所は、田無タワーのちょっと裏あたりです。
新青梅街道のすぐ裏手です。


子供向けプラネタリウムが、あります。

星座の観察と映画の上映がセットになってました。

科学館なので、いろいろサイエンスな遊びがあります。
これは、ムーンウォークという月面気分を味わう乗り物です。

すごい混むので朝一番の利用を強く推奨します。
あとは昼になると少し空いたような気がします。

元素記号。

各元素が材料で何ができるか見本が展示されてます。

スペースシャトルは、ジャングルジム風のアスレチックになっていて、コクピットもありました。


ジェンガみたいのもあります。


無料休憩スペースがあるので弁当持参OKです。


これは、クロソイド曲線を体験するやつです。

直線の下りよりもクロソイド曲線のほうが早くボールが落ちる実験です。

リニアモーターカーがあったり。


自転車で発電するやつがありました。


でもやっぱり、子供は体を動かすのが一番好きみたいで、このアスレティック風のジムを何回も上ってました。


外には、パラボラで離れたところで通話できるやつがありました。


天気が悪くて外で遊べない時に子供を遊ばせるのにうってつけかもしれません。

雪だ!

2016-01-18 08:22:40 | その他

天気予報通り雪になりました。
東京ですから、かなり夏タイヤの車が走行してます。
結構降ったけど、もうやんできたし、気温もそこまで下がらないみたいでべちゃっとした雪になってきました。

授業参観

2016-01-16 20:12:28 | 親ばかコーナー
今日は、授業参観でしたが、通常の授業ではありませんでした。

まずは、「昔遊び」


コマを回したり、福笑いをやったり。


猛烈に楽しかったようです。


その後お店屋さんごっこの授業。
黒板に基本的なセリフが書いてあったりします。


お客さんは、参観に来た大人たちです。
ママが登場して大喜びの3号です。

まだ、喜んでくれてます、ハイ。

公園

2016-01-10 20:45:56 | 今週のサイクリング
この時期にしては、暖かいほうだったと思います。
日中は、案外気温があがりましたが、3時を過ぎて風が出始めると冬らしい寒さになりました。


寒くても子供は平気。帰る気なんかありません。


お友達と一緒ですから、帰りたくないのでした。


4時半になると夕焼け小焼けの放送が流れて子供たちはみんな帰るのでした。