TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

公園

2015-11-29 18:42:23 | 親ばかコーナー
いつの間にかさかあがりができるようになっててびっくり。
いや、噂には聞いてましたけど初めて目撃しました。


おやつは、ハイチュウ。

歯につくから親の立場としては、ちょっと嫌ですけどね~。

そんなの関係ない3号。


前髪がちょっと伸びてきました。

群馬サファリパーク~後編~

2015-11-27 20:22:57 | 親ばかコーナー
ウォーキングサファリというエリアがあって、一旦バスを降りて動物見学です。

ラマなど草食系動物に餌をやれます。



ここでもモルモットが。


ダチョウ、撮ってたらカメラどつかれました。

アハハ、危ない危ない、壊されるところだった。
いや、そこまで近づいたつもりはなかったのですが、思った以上に首が長いダチョウなのでした。

ほかにもいろいろ動物がいるんですけど。


奥にはライオンがいます。


これも500円しますけど、エサやりができます。


3号はめちゃくちゃ怖がってやりませんでした。


確かにちゃんと重低音で吠えたりしてそれなりに迫力がありました。


うさぎちゃんは、うまく捕獲すればだっこOKでした。




再びバスで見学しました。


えさやりツアーでもライオンに餌をあげました。


いやぁ、ホントにライオンキングですな。


確かにメスはオスに比べると静かな雰囲気なきがしないでもないですね。


水牛です。


このシマウマ妊婦ちゃんなんだそうです。


隣が遊園地になってて、更にお金がかかります。


いや、3号くらいの子供がちょうど楽しめる感じのがたくさんあってよかったです。

おかげで結構一人で乗れるようになったので、大人が同伴しない分安くあがったりもします。
この人、意外と自立心は強いので一人でどんどん行ってくれます。

100円で入れるバードパークで鳥のショーがあるみたいだったのですが、悪天候で中止でした。
でも、カンガルーが放し飼いになってて間近で見れて面白かったです。

案外おとなしかったです。
近寄るとぴょんぴょん逃げてきます。

レッサーパンダもいました。


3号は楽しかったみたいです。

お帰りは、1時間半くらいで家に着くはずでしたが、事故渋滞にやられました。
んーそうですねえ、休日は高速で事故多い気がしますね。お互い事故に遭わないように気を付けたいものですね。
3号は、車の中で爆睡してくれてたのが幸いでした。

群馬サファリパーク~前編~

2015-11-26 20:12:28 | 親ばかコーナー
泊まった宿から、高速で約1時間のところに群馬サファリパークがあります。
一応9時開園で少し前に到着しました。


それでも、えさやりツアーバスは9時40分の便になりました。すごい人気です。
ちょっと暇つぶしにゲーセンでもプラプラしたら、懐かしすぎるゲームがたくさんあってびっくりしました。



どれも私やったことある。それも小学生のころ。


昔は、10円玉が10枚もあれば結構遊べた気がしますね。

いやぁ、ここまで見事だと、是非これからも保存しといてほしい感じです。


でもってえさやりツアーバスに搭乗。

そうですねえ、ざっくり定員20人くらいでしょうか。だから多分すぐいっぱいになっちゃうんでしょうね。

キリンだ。


名前忘れましたけど、彼に餌をやるのです。

こういうのって、絶対動物が空腹の時間が一番やりがいがあって楽しいと思います。
断然朝一番に行くのがいい気がします。ナイトサファリもちょっと気になりますけど。
動物に襲われない程度の小窓があってそこから餌をあげます。


その後いろいろな動物を間近で見学です。




おお、やっぱり黒い被写体はすごいピント合いにくいですね。


これが、えさやりツアーバスです。


軽井沢ホテルパイプのけむり

2015-11-25 19:53:24 | 宿泊施設
古い話をすると、うちから軽井沢って高速道路が開通してからというもの、かなり近くなりました。
簡単に言うとおもちゃ王国って、ちょっと行くのが面倒な山の中にあるのですが、渋滞がなければ2時間半で行けます。
上信越自動車道も、圏央道もなかった昔なら、行こうなんて思わないかもしれないくらい全然所要時間が違います。
今となっては、十分日帰り圏なのでした。

まあ、せっかくの連休なので泊まろうかと思った次第です。
どこのホテルも料金が高いシーズンだし、埋まりまくりでした。
そん中、安くて空いてたホテルが、軽井沢ホテルパイプのけむりでした。


3階建てだから、ギリギリOK?エレベーターがないので荷物がヘビーだとアレですね。



部屋は、ベットは4つあるけど、なんか狭くて質素な感じでした。

嫌、暖房はちゃんと効いてるし冷蔵庫もあるんですけど、ベットが4つある割に荷物置くスペースがなんかないなあって感じでした。
あと、テレビが小さくて私はあまり見る気がしませんでした。
まあ、いいんですけどね。

レストランは、うーん、もうちょい雰囲気出せばいいのに。


あと、熱海のパイプの煙に比べてバイキングのレパートリーが少な目でした。


いろいろ書きましたけど、3人で食事付きで2万円しないんだから、贅沢言ってはいけないのでした。
いや、気軽に泊まれていいホテルなわけです。

うちの場合、やろうと思えば泊まらなくても日帰りで行き来できるんですけど、少しのんびりしようと思ったのでした。
こんだけ安かったら、今度サイクリングで利用しようかな。
全然最近サイクリングしてませんけど。

軽井沢おもちゃ王国~後編~

2015-11-24 19:43:44 | 親ばかコーナー
後半は、まずペタペタ焼き絵です。


簡単に言うと絵具でやる塗り絵ですね。


出来上がりは、こんな感じです。



その後ホイップる体験に参加。

いつもホイップるを買ってくれという3号は、楽しそうにやってました。
んでも、ちとまだ難しいんじゃないかな?

そしてトランポリン。


なんでこう、子供って跳ねるのが好きなんでしょうね。自分もそうでしたけど。

今となっては体力的に話になりませんね。

シメは、リカちゃんで終わるはずでした。


が、どうしても3号は、この別料金の迷路がやりたいと。


これがまた、スタンプラリーになってて3つスタンプを探さないといけません。

しかもいろんな仕掛けやアスレチックがあって、なかなかスタンプにたどり着けません。
なんとか頂上までたどり着いたものの、発見したスタンプは1個だけ。
泣く泣くスタートに戻ってやり直しです。
3号は楽しそうだったですけど、早く撤収したかったのに。
閉園の蛍の光は流れる中、うす暗い迷路のなかでスタンプを探すのでした。

満足そうでしょ?

軽井沢おもちゃ王国~前編~

2015-11-23 19:36:00 | 親ばかコーナー
連休は、久々に軽井沢おもちゃ王国に行きました。
11月の軽井沢は、寒いだろうからもう空いているとは思うものの、案外混んだ記憶があったので朝一番に出撃しました。
オープン少し前に到着したら、さすがに車は難なく停められました。
この時間に行くと着ぐるみが出迎えてくれるのでした。


乗り物大好きな3号のために高いフリーパスを買ったのですが、そういうときに限ってひたすらシルバニアファミリーの人形で遊ぶ3号。



んまあ、暖房がしっかり効いてて大人的にもすごしやすくていんですけどね。

しばらくして、アスレチックへ。


なんていうか、子供の冒険秘密基地の林風な感じは、子どもだったら絶対に楽しいと思います。















木の上にある秘密の小屋とか、あこがれませんでしたか?子供のころ。



定番のターザンロープも2か所あります。




ストロークの長いブランコもいいです。

狭山スキー場

2015-11-15 21:03:17 | 親ばかコーナー
スポーツクラブのイベントで狭山スキー場に行きました。


室内なのに最初は、ガスってました。


ガスが晴れるとこんな感じでコースが見えました。私、ここに来るの初めてでした。


結構うす暗く、カメラ撮影には厳しいです。


っていうか、かなり離れたところから撮影したのでしょうがないんです。

お、滑ってる一応。

楽しかったようです。

そうか、スキーもつれてかないとダメかな、ぼちぼち。
自分の板も靴もウェアもぼろいんだよね。

それにしても、たかがトコロザワとなめてかかっていたのでしょうか。私は滑らないで見学して待ってたので結構寒くなりました。

小田原わんぱくらんど

2015-11-09 20:32:44 | 親ばかコーナー
小田原わんぱくらんどは、なんていうか小田原の裏山みたいな場所にひっそりある感じの公園で、周辺の道路も対向車線はあるけど狭めの山道な感じです。
が、そんなへんぴな場所にも関わらず、駐車場待ちの渋滞が結構長くてびっくりしました。
結構なでかさの公園で、しかも平たんではないので移動で結構体力を使うと思います。


遊具は、本当にたくさんありました。




はっきりいって、全部回り切れませんでした。
だって、この「小田原城アドベンチャー」だけで半日くらいはもちそうでしたもの。


大人が近寄ると、狭くて面倒ですが、これって子どもだったら相当楽しいと思います。

全然似てないけど、たけし城を思い出させます。



しこたま遊びました。


シメは、ジェラートで。


公園から割とすぐのところに小田原厚木道路のインターがあるので、非常に撤収しやすかったです。

鈴廣かまぼこ博物館

2015-11-08 20:22:17 | 親ばかコーナー
鈴廣かまぼこ博物館というのが小田原にあって、かまぼこ・ちくわ手づくり体験というのをやってるので3号に参加させてみました。
費用は、1500円で要事前予約です。
ここでみんなでかまぼことちくわを作ります。


先生は、職人さんではなくべっぴんなお姉さんでした。

自分も申し込めばよかった?

かなり緊張したみたいです。


うふ、なんとなく粘土っぽく見えるのは気のせい?


ちくわは、てびねり風で作りました。

なんか、ちょっと表情硬いでしょ。

しばらく待ってると、ちくわが焼きあがります。

焼きたてですから、間違いなくうまいです。
ここはひとつ日本酒がほしい感じです、大人的には。

かまぼこは、蒸しあがるのに1時間くらいかかったでしょうか。


3号は、とても楽しかったそうです。