goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

12年第26節

2012年08月04日 | 2012
真夏の“レベスタ”。夏休みに入ったことと関係があるのかもしれませんが、ホーム側ゴール裏席はぎっしり。アウェイ側も、いつもだったら空席が目立つけれども、7月29日のザスパ草津戦では写真のとおり。

前半のコーナーキックの時に撮った分です。まだ明るかったですね。ハーフタイムが近づく頃には暗くなってきたのを感じるようになり、前半終了直後に照明が点き始めました。

後半に入ると、電光掲示板の上の旗がまったくそよいでいないのに気づきました。風が止まった状態の“レベスタ”、これまでほとんど実感したことなかったです。もうひとつ、夕焼けの色にも気づいたけど、あまりいい色ではなかった。



試合は、前半0-0。後半に入ると早い時間に草津が先制。アビスパの対戦相手は、その時間帯にリスクを冒してでも人数をかけて速攻、ということにしているのかな? そしてそのやり方は成功する。あとはミスを見逃さないのも大事。

スコアは後半だけで動いて0-3でした。アビスパは、シュートの本数11、コーナーキックが11。チャンスはだいぶ作れました。しかしゴールは決まらないまま試合終了。草津はというと、シュートが6本、コーナーキックは1回、で3得点だったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月スタート

2012年08月02日 | 2012
昨日、大牟田線に乗ったら浴衣姿の人を多く見かけたので、花火大会がどこかであるのかも、とは思いました。大濠花火大会だと気づいたのは、そのあとしばらく経ってから(^_^;)

毎年1日だというのは知っているのに結びつかなかったなんて、関心の度合いが今年はそのくらいなのだなとあらためて思ったことでした。風の影響が心配されましたが、無事開催されてよかったですね。

写真は、今年のゴーヤーの雌花第1号です。数日前に撮った分なので、今はもう実として育ちつつあります。まだとても小さいのに姿は1人前のゴーヤー。そこがなんか可愛いんだなぁ(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする