5日(日)の試合。アビスパはFC岐阜と対戦、アウェイゲームのためTV観戦でした。会場の岐阜メモリアルセンター長良川球技場、バックスタンドの中央部分だと思いますが、工事中のようでした。
とにかく、アウェイだとしても勝利以外は考えられない状況。先発メンバーの入れ替えは、やはりという思いもあり期待しながらのキックオフ。前半のうちに、その期待どおりに西田選手のアビスパ移籍後初ゴールで先制、となりました。
0-1で後半へ。最初の15分間に失点が多い、というのは実況でも言われてしまった
確かに今日こそは持ちこたえて欲しい、できることなら追加点を、と願いました。
無事過ぎたというか、追加点もないままだったんですが5日はその後の時間帯にセットプレーでのゴールが決まって、0-2に! ジュンくん(鈴木選手)のフリーキック、素晴らしかったどころではなくものすごかった!!
TV観戦は、リプレイが、それもゴール裏からの映像を、さらにはスローでも見せてもらえるのが醍醐味。何度も見たくなるシュートだったけど、1度見たらもう忘れられないですね、あのコース。
しかし2点リードとはなりましたが、岐阜の攻撃にヒヤヒヤする時間も少なくなかった。そういった場面では相変わらず、守護神、カミくん(神山選手)の活躍があり、この日はやがて3点目が決まるということに。
ベナルティエリアの深いところで相手選手をかわしてゴール前にボールを出したのは、途中出場の石津選手。それを押し込んだのが、1点目も決めていた西田選手。あざやかな決まり方でした。
ということで、最終的には0-3での勝利
全体的には、守備や連係の部分にもっとワクワクさせてもらえたら、と。期待しています。
とにかく、アウェイだとしても勝利以外は考えられない状況。先発メンバーの入れ替えは、やはりという思いもあり期待しながらのキックオフ。前半のうちに、その期待どおりに西田選手のアビスパ移籍後初ゴールで先制、となりました。
0-1で後半へ。最初の15分間に失点が多い、というのは実況でも言われてしまった

無事過ぎたというか、追加点もないままだったんですが5日はその後の時間帯にセットプレーでのゴールが決まって、0-2に! ジュンくん(鈴木選手)のフリーキック、素晴らしかったどころではなくものすごかった!!
TV観戦は、リプレイが、それもゴール裏からの映像を、さらにはスローでも見せてもらえるのが醍醐味。何度も見たくなるシュートだったけど、1度見たらもう忘れられないですね、あのコース。
しかし2点リードとはなりましたが、岐阜の攻撃にヒヤヒヤする時間も少なくなかった。そういった場面では相変わらず、守護神、カミくん(神山選手)の活躍があり、この日はやがて3点目が決まるということに。
ベナルティエリアの深いところで相手選手をかわしてゴール前にボールを出したのは、途中出場の石津選手。それを押し込んだのが、1点目も決めていた西田選手。あざやかな決まり方でした。
ということで、最終的には0-3での勝利
