goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

12年第31節

2012年08月29日 | 2012
夏休み最後のホームゲーム、松本山雅FC戦。勝ちたかったですね、子どもたちの応援の声も多く聞こえていたので。前半24分といい時間に先制もしたし、ボールもずっと持つことができていたんですが。

ショウくん(成岡選手)のゴール、はっきり言って久しぶり 先制したのもうれしかったけど、ショウくんのゴールを見ることができたのもうれしかったです。

とはいえいつも思うのは、そのままたたみかけて追加点が入らないかなぁということ。そんな期待をしつつ観戦し続けていたら…、1分後に追いつかれていました。それはまったく想定外。ちょっと早過ぎ

後半は松本が先に得点、1-2と逆転されました。アビスパは、相手ペナルティエリアには何度も迫るものの、得点できないまま時間が過ぎ気づけばアディショナルタイム。

最後の一瞬までどうなるかわからない、というのは経験上わかっているつもりでしたが、実際目の前で起こるとやはり興奮しますねー。本当に残り数秒での同点ゴール、決めたのはオズマール選手。でも誰もがあきらめなかったからこそ生まれたゴール。

勝利は逃したけれども調子は上向き、私はそう思う。この先、どの試合も大事な試合であり貴重な時間であることには変わりないです、選手にとってもサポーターにとっても。心して見守っていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする