ぼうぼうとコムラサキが繁るものだから、ほとんど気に留めたことがありませんでした。よく見たら種類の違う葉があって「可愛い花が咲く」と母が言うので、どんな花かと思って今度は待っていたら、ようやく少しだけ咲きました。
こんな花だったんだー、とやっと関心が向いたと思ったら、TVだったか新聞でだったか思い出せないけど偶然にも名前までわかってしまいました。ミソハギ、だそうです。
しかし、葉の繁り具合に対して、今のところ花がほとんどない。今からだんだんと咲いていく? それともすでに見逃したとか。どっちかはっきりわからないので、しばらく観察します。種も、もし採れるなら採りたいし。
こんな花だったんだー、とやっと関心が向いたと思ったら、TVだったか新聞でだったか思い出せないけど偶然にも名前までわかってしまいました。ミソハギ、だそうです。
しかし、葉の繁り具合に対して、今のところ花がほとんどない。今からだんだんと咲いていく? それともすでに見逃したとか。どっちかはっきりわからないので、しばらく観察します。種も、もし採れるなら採りたいし。