一昨日のTRM、サンフレッチェ広島と対戦したアビスパ、4-0で敗戦だったとのこと。ちょっと点差が開き過ぎ? 見に行けなかったため、どういう展開だったかはわかりません。やはりそのあたり、ちょっともどかしいですね。
TRM、次は見に行けるといいのですが。ところで、14日は他にも気にかけていた試合があって、ひとつはJFL、V・ファーレン長崎対ソニー仙台FCで、もうひとつがなでしこの、福岡J・アンクラス対ルネサンス熊本。
長崎は、会場が島原市営陸上競技場、アンクラスが熊本市水前寺陸上競技場と、14日は行きたい試合がどれも、場所が遠かった。行くのはまだいいけど、帰りが遅くなるのがちょっと…、ということで、あとで結果をネットで調べることしかできませんでした。
で、長崎はスコアレスドロー、そしてアンクラスは、というと、これがまた0-17(!)と大差をつけての勝利、でした。こうなると、チーム力の差があるということかな、と思います。アンクラス、次の試合は21日(日)、小郡市陸上競技場。こちらは行ったことがあります。行く方向で考えています。
(写真は、以前“レベスタ”にアンクラスの試合を見に行った時に撮ったものです。)
TRM、次は見に行けるといいのですが。ところで、14日は他にも気にかけていた試合があって、ひとつはJFL、V・ファーレン長崎対ソニー仙台FCで、もうひとつがなでしこの、福岡J・アンクラス対ルネサンス熊本。
長崎は、会場が島原市営陸上競技場、アンクラスが熊本市水前寺陸上競技場と、14日は行きたい試合がどれも、場所が遠かった。行くのはまだいいけど、帰りが遅くなるのがちょっと…、ということで、あとで結果をネットで調べることしかできませんでした。
で、長崎はスコアレスドロー、そしてアンクラスは、というと、これがまた0-17(!)と大差をつけての勝利、でした。こうなると、チーム力の差があるということかな、と思います。アンクラス、次の試合は21日(日)、小郡市陸上競技場。こちらは行ったことがあります。行く方向で考えています。
(写真は、以前“レベスタ”にアンクラスの試合を見に行った時に撮ったものです。)