ハロウィンまでには載せようと思いながら、とうとう今日になってしまいました。もう明後日に迫りましたね。写真は、スーパーで買ったかぼちゃプリンです。3個セットの商品です。甘さ控えめ、大きさも控えめ?、そして食感がなるほどかぼちゃっぽい、ということで、気に入りました。
プリン、というと、時折、無性に食べたくなる食べ物のひとつ。個人的には、茶色のカラメルシロップの部分が大事な決め手。いつもじっくりと味わっています、自然と。
話かわりますが、V・ファーレン長崎、今季の成績はKYUリーグ3位で、JFL昇格をかけた全国地域リーグ決勝大会へは進めませんでした。27日の時点で、1位、2位のホンダロック、ニューウェーブ北九州が勝利したため、2位以内の可能性はなくなっていましたが、28日の最終節ではその、決勝大会進出を決めたホンダロックと対戦。
観に行けないながらも、結果は大いに気になっていました。そして、ネットで確認したところ、2-1で勝利していました。良かったです。昇格は果たせなかったけれど、この勝利は来季に向けての好スタートと言えるのではないかと思います。
プリン、というと、時折、無性に食べたくなる食べ物のひとつ。個人的には、茶色のカラメルシロップの部分が大事な決め手。いつもじっくりと味わっています、自然と。
話かわりますが、V・ファーレン長崎、今季の成績はKYUリーグ3位で、JFL昇格をかけた全国地域リーグ決勝大会へは進めませんでした。27日の時点で、1位、2位のホンダロック、ニューウェーブ北九州が勝利したため、2位以内の可能性はなくなっていましたが、28日の最終節ではその、決勝大会進出を決めたホンダロックと対戦。
観に行けないながらも、結果は大いに気になっていました。そして、ネットで確認したところ、2-1で勝利していました。良かったです。昇格は果たせなかったけれど、この勝利は来季に向けての好スタートと言えるのではないかと思います。