29日の鹿島対アビスパ。録画したけれど、途中までしか
見ていません。物理的に不可能、というわけではないです。
“見られませんでした”とするのが正確な表現だと思うけれど、
これだと“見たいのに見ることができない”という意味にも
とれるので、ら抜き言葉の“見れませんでした”の方が、微妙なニュアンスが
伝わるような気がします。博多弁だと、“見きらんやった”わけです。
城後選手のゴールシーンは、見ました。きれいに決まっていましたねー。
ニュースで先に見ていたけれど、やはり流れの中でどう決まったのかは
ちゃんと見たかったです。J初ゴールだったし。
他の場面は…、選手がどんなに力を尽くして頑張っていても、結果がどうなのか
わかっているわけで、辛くてどうしても見きらん、というのが現在の私の心情です。
点差が開いてしまったから、いうのもあるかもしれません。
生で、可能な限りスタジアムで見ていこうと思います。サッカーの魅力は
直接見なきゃわからんです。経験上、それだけは確かです。
明日は川崎フロンターレ戦。天気も良さそうだし、早めに出かけるつもりです。
ホームなので、こちらも気合入れて応援します。アビーくん(写真)も頑張ろうね!
見ていません。物理的に不可能、というわけではないです。
“見られませんでした”とするのが正確な表現だと思うけれど、
これだと“見たいのに見ることができない”という意味にも
とれるので、ら抜き言葉の“見れませんでした”の方が、微妙なニュアンスが
伝わるような気がします。博多弁だと、“見きらんやった”わけです。
城後選手のゴールシーンは、見ました。きれいに決まっていましたねー。
ニュースで先に見ていたけれど、やはり流れの中でどう決まったのかは
ちゃんと見たかったです。J初ゴールだったし。
他の場面は…、選手がどんなに力を尽くして頑張っていても、結果がどうなのか
わかっているわけで、辛くてどうしても見きらん、というのが現在の私の心情です。
点差が開いてしまったから、いうのもあるかもしれません。
生で、可能な限りスタジアムで見ていこうと思います。サッカーの魅力は
直接見なきゃわからんです。経験上、それだけは確かです。
明日は川崎フロンターレ戦。天気も良さそうだし、早めに出かけるつもりです。
ホームなので、こちらも気合入れて応援します。アビーくん(写真)も頑張ろうね!