goo blog サービス終了のお知らせ 

たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

ユスラウメジャム、桑の実ジャム、

2023年05月17日 21時53分52秒 | 暮らしの記録

我が家の猫額庭のフェンス際で、道路に張り出して、なんとか生きているユスラウメの木が1本有り、毎年、春先に、花を咲かせ、今頃、赤いビーズ玉のような実を生らせている。
昨年は、花もほとんど咲かず、実の収穫=ゼロ、
もしかしたら、病気?。枯れてしまったかなあー?と、思っていたものだが、
なんと、今年の春先、花をいっぱい咲かせ、今、実を沢山付けている。
生きていたんだー・・・、である。
そろそろ、実が熟れ始めており、熟れ過ぎて、ポトポト落ちてしまわない内に・・ということで、
とりあえず、今日、1回目の採取をした。



ユスラウメの実は、毎年、妻が、ジャムにしており、
今年の1回目のジャム作り。
これがまた、やっかいな仕事で、爺さんも手伝う。
夕方から、二人で、1個1個潰して種を除去するする作業、小一時間、
その後、妻が トコ、トコ、トコ、トコ、グツ、グツ、グツ、グツ、
今年も、1回目のユスラウメジャムが出来上がった。
手間暇掛けて、たった こんだけ・・・・。

「ブログ内検索」してみると、
「ユスラウメジャムの作り方」については、
10年前の2013年6月2日に、
書き込んでいることが分かった。
なんだか、每年、同じ時期に、同じようなことをしながら
歳を重ねてきていることを、つくづく思う。


振り返り記事「ユスラウメ(山桜桃梅)のジャム作り」
👇
こちら


今日、散歩の途中で、採取してきた桑の実も、ジャムになり
たった、こんだけー、


振り返り記事「桑の実ジャム」
👇
こちら


 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 真夏日となり・・・、 | トップ | 今日も暑い日になりそうだ、 »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です。 (yamaguti2520 )
2023-05-17 20:02:41
でも美味しそうです。何しろ添加物は入っていないのだから安心安全ですね❣手間ひまかけたかいがあるとゆうもんです。美味しく食べて下さいね~
返信する
yamaguti2520さん、こんばんは、 (takezii)
2023-05-17 20:22:25
コメントいただき有難うございます。
何しろ、国民年金頼りの老夫婦、材料費タダの、ユスラウメ、桑の実、キウイも、ジャムにしてしまい、ゴーヤジャム、ブルーベリージャム、イチゴジャム、等、自家製ジャムで、年中賄っているんです。市販のジャム、高いですから、買った試しが無いですね。おっしゃる通り、防腐剤等添加物ゼロです。手間暇掛けるのも、高齢者のボケ防止?に、いいかも、とつぶやきながら。
返信する
本日も宜しくお願いします! (ひろし曾爺1840)
2023-05-18 08:16:58
◆👴◆たけじいさん・お早う御座います!
今日の「ブログ」も>👍&😍&👏で~すネ!
💻何時もコメントや応援👍ポッチを有難う御座います!
👴>今日は今から6回目のワクチン接種に行って来ます。
👴:今朝も🎥blogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ。*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶☺:本日も宜しくお願い致します。それではまた👋・👋!
返信する

暮らしの記録」カテゴリの最新記事