たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

会話

2016年06月24日 21時15分39秒 | 暮らしの記録

6月も下旬になってしまい 母親が入所している 神奈川県内の施設を 4ヶ月振りに 訪ねてきました。

前回訪れた際の記事→2016年2月13日

滞在時間は 約1時間。終始 頓珍漢な会話となってしまいますが 否定せず ゆっくり話し、聞いてやりますと 時々 断片的な記憶が閃くんでしょうか、正常に近い会話になったりして びっくりもします。

毎度のこと ユニットのリビングルームのテーブルで 車椅子のまま テレビを見ていた母親、突然の来訪者に 一瞬怪訝そうな表情を見せますが 息子夫婦であることは まだ 認識出来るようで ニコッと 笑みを浮かべます。

「こんにちは」と挨拶すれば 満面の笑み、嬉しそうな顔で 「こんにちは」と 応えてくれます。
いつものように 妻は いの一番に 私を指さして 「この人 だーれ?」と 問い掛けますと、
「わかるよ・・・・」
と 言いますが 私の名前は 出てきません。
「ヒロシも ???も みんな 分かっているよ」
「ヒロシは どうしてる?」
等と 続きます。
ヒロシとは もう 9年前に他界した次男のことなんですが 母親にとっては 何故か馬が合い 一番 脳裏に刻み込まれた家族なんでしょう。夫や 長男、長女ではなく 次男だったんです。

話の途中 何を言い出すかと思うと
「今 ここに居るけど 帰るから また来てね」

「どこへ 帰るの?」
「ウチに 帰る」
「ウチッて どこのウチ?」
「直ぐそばに 道路があるウチ」
「そのウチ どこに有るの?」
「×××××」
7~8年前まで 一人で暮らしていた 北陸の山村の地名を 正しく言い当てるのです。
「近くに 線路もあったし」
実際は かなり離れた平地を通っていた鉄道のことなんですが、
「なんていう所だっけ?」
「△△△」
集落名も 正しく言い当てるんです。
北陸の実家は 数年前に解体し 今は 更地になってしまっているんですが 母親の脳裏には 一瞬 住んでいた頃の家の周辺の風景が
広がったんでしょう。

別れ際には
「忙しいのに・・・・、体だけは 大事にしてね・・・」 
「車で来たの?。気いつけて帰って・・・」
母親には 後期高齢者に手が届く爺さんも まだまだ子供に見えるんでしょうか。
「また 来るよ」
毎度のこと 握手を交わしますが まだまだ 力と温もりが有る手でした。
今回もまた 子供として 母親に対して 今出来ることは この程度なのか 無力感に襲われながら 帰路につきました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今年も 咲き始めました ベ... | トップ | 自家製 キュウリのキューちゃん »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お察しいたします (やれこら)
2016-06-24 23:07:41
せつないですね。少々の行き違いはあっても,お話しできることは慰めになることでしょう。私の母もお母様と同じような様子で,現在と過去を行きつ戻りつでした。連れ合いの母は言葉を忘れたかのように,話すことが出来なくなりました。どちらの母も百近くまで命を保ちましたが,子どもたちが揃って見送ることが出来たのが,せめてもの親孝行といえるでしょうか。
返信する
やれこら様、こんばんは、 (takezii)
2016-06-24 23:31:26
コメントをいただき 有難うございます。
そうですね。
結局 なるようにしかならない、と割り切るしか有りませんね。
明日は 我が身、 
どうしましょう。
返信する
会話 (花を見る花子)
2016-06-25 07:56:10
母が亡くなって21年になります。
脳梗塞で倒れ6年近く寝込みました。
88歳で亡くなり
今考えると施設に入所できるのは、最高だとおもlています。またご夫婦で会いに行かれるとは素晴らしいと思います。

1人になって私も自分の事が出来なくなれば施設にはいることを望んでいます。

返信する
花を見る花子様、 (takezii)
2016-06-25 09:15:22
おはようございます。
コメントいただき 有難うございます。
自分たちも 高齢となり 親への思い、思い出、人それぞれ 様々ですね。
明日は 我が身・・と 覚悟しながらも 日々 楽しく暮らしていきましょう。
返信する

暮らしの記録」カテゴリの最新記事