たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

鬼の居ぬ間は・・・たーいへん!

2021年06月15日 18時48分54秒 | 暮らしの記録

1週間の予定で妻が出掛けており、今週は 独居爺になっている。
鬼の居ぬ間の洗濯・・・・、と言いたいところだが、 
なかなかそうはいきそうにない。
  無きゃ困る空気みたいな古女房
もう3日も、畑に行っていないし・・・、
午後には 収獲係の妻に代わり、畑へ Go!
キュウリ、ナス、が ごっそり。
すっかりお終いと思っていたイチゴも、しぶとく生っており・・

昼食は ソーメンにしたが
さーて、夕食は・・、
どこに何があるやら、さっぱり分からず・・・・・、
炊飯、味噌汁・・、大丈夫、
採れ立てナス、キュウリで 
焼きナス、生キュウリに味噌、を決め、
ビール?、でも飲みながら
サッカーW杯二次予選、日本:キルギス戦?
滅多にテレビを見ない爺さんだが、
たまには のんびりテレビでも見るとすっか・・・・。
鬼の居ぬ間の洗濯?

コメント (6)

爺さんの備忘録的鳥図鑑その22「アオサギ(青鷺)」

2021年06月15日 08時51分21秒 | 爺さんの備忘録的鳥図鑑

鳥にも疎い爺さん、子供の頃から目の当たりにしていた スズメ、ツバメ、カラス、ハト位は、パッとみて直ぐに分かるが その他の野鳥については、実際に見ても 以前は、ことごとく「君の名は?」だった。
それが ブログをやるようになってからのこと、数多の方々の鳥の写真等を見て、次第に興味関心が湧き、散歩・ウオーキング途中、やたら写真を撮ってきたり、教えて貰ったり、自分で調べたりして、少しずつ分かる鳥が増えてきている。ただ、一度分かっても、そのそばから忘れてしまう老脳。ネット等から参照した情報を、記憶力減退老脳に代わる記憶補助として、ブログ カテゴリー 「爺さんの備忘録的鳥図鑑」に 書き留め置こう等と思っているところだ。鳥に詳しい方からは 「なーんだ、そんな鳥も知らなかったの?」と笑われそうだが 爺さんにとっては新知識、新情報、備忘録的鳥図鑑になる。



フォトチャンネル「散歩・ウオーキング途中で撮ったアオサギ」 
→ こちら


アオサギ(青鷺、蒼鷺)

ペリカン目、サギ科、アオサギ属
形態 全長 88cm~1m、オスは メスよりやや大型、
   額から眼上部、後頭部にかけて黒い筋模様が入る。
   体上面は 青灰色、胸部に羽毛が伸長する。
   嘴は黄色、
分布 ヨーロッパ、アジア、アフリカ等、広く分布、
   寒冷地に分布するものの中には、冬季南に移動するものも有るが
   日本の本州以南では 周年生息しているものが多い(留鳥)
生態 河川、湖沼、湿原、干潟、水田等に生息。
   非繁殖期には、単独で生活するが、
   繁殖期には 林等に巣を作る等、コロニー(集団繁殖地)を形成する。
   食性は 魚類、両生類、爬虫類、昆虫等が主だが、
   鳥類の雛、小型哺乳類を食べることもある。


 


この10年で一番遅い梅雨入り・・、

2021年06月15日 07時45分20秒 | 散歩・ウオーキング

当地 今日の日の出時刻は 4時26分頃。因みに 日の入時刻は 19時頃で 日長時間は 約14時間34分になるようだ。1年で最も昼間が長い時期になっている。
西日本各地に、記録的に早い梅雨入りが発表されてから、ずいぶんオアズケになっていた関東甲信越地方の梅雨入り、昨日6月14日に、気象庁から 「梅雨入りしたとみられる」と発表が有った。平年より1週間遅く、昨年より3日遅く、この10年では1番遅い「梅雨入り」発表となったようだ。
皮肉にも 今朝は晴天。気温も30℃前後まで上がりそうだ。でも、天気予報では 午後には ところにより雷雨、今週中、ずっと雨マークも並んでおり、梅雨入りを実感する。
早朝は しゃきっと爽やか。ちょこっと近くを歩いてきた。
   君の名は?花に尋ねつ朝散歩
スマホの歩数計で 約5,200歩。

スカシユリ(透百合)?

クチナシ(梔子)の花


振り返り記事 2018年7月9日 「クチナシ(梔子)」 → こちら