goo blog サービス終了のお知らせ 

953話)ポツリときただけでした

きのう(4月10日)の天気予報は雨でした。そのうえ朝から東南の風が吹いていましたから、雨を期待したのです。降ることは降りました。しかし、ポツリポツリときただけ。

イオンリテールワーカーズユニオンとサントリー労働組合のツアーの日程の順番を変えました。采涼山プロジェクトとカササギの森を午後にみてもらうことにしていたのですが、午後には雨になりそうなので、先にこちらに行くことにしたのです。雨が降ったら、山にはあがれません。

采涼山プロジェクトの入口に、鉄の車止めが設置されました。今年からです。カギがかかっています。前回きたときは、すぐ横に設置されたコンテナに人がおり、カギをあけてくれました。しかし、今回は人がいないのです。

しかたないので、カササギの森はあきらめ、いつもの地点まで歩いて、モンゴリマツが育っているようすをみてもらいました。

そして、午後からマツ苗をポリポットに植える作業をみんなでやりました。そのときポツリ、ポツリと雨がやってきたのです。作業を打ち切るほどではありませんでした。でも、気温は下がって、最高気温が14度、夕方5時半に引き上げるとき、手元の寒暖計で12度でした。

今日も接続が遅くて、写真のアップはできません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 952話)今日は... 954話)采涼山... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。