ふっ と想うこと

山・雪・風・人、徒然なるままに--

北海道一日目。昭和の旅

2023-08-16 06:25:22 | 旅行記
お盆休みを少し早く。
台風が南から近づいて来ているので天気は雲が多く。
長野側からは黒姫山は雲の中
北上するとようやく妙高山が少しづつ見えて来ました

妙高SAではくっきりと
この表示はどんなときに使われるのかな。

北陸自動車道へ入り米山SAではいつもの“サバサンド”

サバ独特の臭みがクセになります

米山もくっきりと
海をみると佐渡ヶ島も
予定よりも早く新潟港へ

新日本海フェリー”あざれあ“


近くには昔乗船した“ゆうかり”が停泊。エンジン不調のための修理、調整中。この”ゆうかり“はディナーに使われるグリルには窓があり、夕方には食事とりながら夕焼けを見ることができてディナーに華を添えていました。

昼は、近くの海鮮市場で買ったお寿司と北海道蘭越の松原ワイン。
外で、と思いましたが、台風のせいか風が強く、部屋の中へ
昔、妙高、火打山ヒュッテの仲間たちと遊んだ“粟島”。
大きな積乱雲

夕陽と間もなくすれ違う友船


夜はこのフェリーでの楽しみのひとつ、グリルで。
新日本海フェリー系列小樽の老舗ホテル監修のフルコース。
このグリルでは、長年利用させていただいて、知合いになったスタッフの方がいらっしゃいます。新潟航路の”あざれあ“と“らべんだあ”のどちらかに乗船されているので往路と復路は船をかえるように北海道では3泊。今回の”あざれあ“のスタッフに話しを聞くと休暇をとっていて翌日からの勤務。しかも復路ではお会いできないとのこと。
その方に宜しくお伝えください、と伝えて、ディナーを嬉しみました。
すると復路ではサプライズが。

朝、小樽港へ予定通り。
空には星が出ているものの雲の多い天気。
朝4時半着岸。
この日は羊蹄山登山予定でしたが、天気予報はかんばしくないので、ドライブ。
このお盆休みはETC割引が無いので休日に高速道路を使うメリットはなく、むしろ混雑するのでウィークデーの朝早く着いたので少し遠くに。

目指すは帯広。小樽港から250km弱、名古屋からだと長野くらい。
帯広近くではホップの畑
少し雨模様なので涼しく。しかし湿度は高い
目的地は“紫竹ガーデン”
故紫竹昭葉さんが63歳から最初はお一人で作り始めたガーデン。
朝8時からの開園。開園時間に着きました。









こじんまりとしたガーデン。でも花いっぱい。






紫竹昭葉さんは一昨年、作業中にガーデンの中で亡くなりました。お花に囲まれて。





閑かな朝のガーデン


我が家だけ、あとは朝早くから手入をされているスタッフの皆さん。
皆さん、楽しそうによもやま話をしながら。
紫竹昭葉さんは、花で飾った大きな帽子がトレードマーク。
スタッフの方が、写真、どうですか?と。
記念に写真取ってもらいました。
9時近くになると多くの観光客。小さなガーデンが人であふれかえる前に紫竹ガーデンをあとに。
素敵なガーデンでした。

近くにある”幸福駅“跡へ



多くの人たちの書き込み。


昭和世代にとっては懐かしい“幸福駅”
“愛国駅”から”幸福駅“への切符が有名でした。
“愛の国から幸福へ”

観光客がまばらなのは、早い時間ということもありますが、昭和世代以外には馴染みがないからかもしれません。
”昭和は遠くになりにけり“
帰路の途中に南富良野にある映画のロケ地へ。
“鉄道屋(ぽっぽや)”


”幌舞駅“

映画では終着駅となっていた“幌舞駅”。実際は根室本線の”幾寅駅“

廃線、廃駅となってしまった幾寅駅
列車の通らない線路は赤錆、そして雑草の覆われています

駅舎内には映画関係の展示







高倉健さん、広末涼子さんも歩いたホー厶

大好きな映画。
訪れる人も少なく。
地元の方が手入れをされていました

駅前の飲食店も。

あとは目的地のニセコへ

今年からオープン屋根のバス”スカイバス“
夕方のバスに乗って倶知安の街へ
今年のニセコ、到着時にはなんと32℃、しかも蒸し暑い。
でも夕方なので少しは涼しく。
羊蹄山は雲の中
夜は倶知安の街で美味しい焼き鳥屋さんの“とまり木”さん。

ニセコひらふにある40年近く営業されているbangbangのスタッフだった店主ご夫婦。
独立されて倶知安の街で。
とても美味しい、素敵なお店。
そして素敵なご夫婦。
倶知安の素敵なお店、発見。
戻りはスカイバスで。オープンの屋根からは沢山の星を見ながら。
素敵なアテンダントの方と楽しくお話ししながら。
40年近くニセコに来ていて、毎年、色々と新しい事が。
目覚ましく変化を続けるニセコ、そして倶知安。

それにしても今年のニセコは暑く、夜になっても蒸し暑い!





















































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人への想いを感じられた週末 | トップ | 北海道二日目。羊蹄山登山撤退 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿