出張最終日。
愛知県から岐阜県に移動して郡上から奥に向かうが、
懸念していた雪がなくちょっと拍子抜け。
でも夕方の白鳥は冷たい雪が振り始め気温も1℃。
昨年の12月の出張は一晩ですごいことになったので少し心配だが
予報では大丈夫そう。

冬の間の定宿の民宿「ふるさとの家」は久しぶりの宿泊。
いつもながらの豪勢すぎる(笑)夕食です。
鮎の甘露煮

お造り

天ぷらの盛り合わせ

煮物

生麩の揚げ出し
モチモチでこれは初めてでしたが美味い!

里芋まんじゅう

飛騨牛のしゃぶしゃぶ

こんな贅沢はなかなかできません(笑)

とろける肉が美味い!(当たり前)

新しい食べ方を教えてもらいました。
生わさびをすりおろして・・・

醤油とよく混ぜて・・・

ご飯にかければ「わさびご飯」 香りがたっておかずいらずです。

上品なお吸物

デザートのフルーツ

本当にいつもながら豪勢すぎる夕食なのでお腹がいっぱいです。
*********************
ところが部屋にはおやつ?の草餅が用意。

よもぎの香りと餡が美味い、別腹別腹(笑)

明日はようやく約10日ぶりに新潟に帰れるので、天気になあれ。
愛知県から岐阜県に移動して郡上から奥に向かうが、
懸念していた雪がなくちょっと拍子抜け。
でも夕方の白鳥は冷たい雪が振り始め気温も1℃。
昨年の12月の出張は一晩ですごいことになったので少し心配だが
予報では大丈夫そう。

冬の間の定宿の民宿「ふるさとの家」は久しぶりの宿泊。
いつもながらの豪勢すぎる(笑)夕食です。
鮎の甘露煮

お造り

天ぷらの盛り合わせ

煮物

生麩の揚げ出し
モチモチでこれは初めてでしたが美味い!

里芋まんじゅう

飛騨牛のしゃぶしゃぶ

こんな贅沢はなかなかできません(笑)

とろける肉が美味い!(当たり前)

新しい食べ方を教えてもらいました。
生わさびをすりおろして・・・

醤油とよく混ぜて・・・

ご飯にかければ「わさびご飯」 香りがたっておかずいらずです。

上品なお吸物

デザートのフルーツ

本当にいつもながら豪勢すぎる夕食なのでお腹がいっぱいです。
*********************
ところが部屋にはおやつ?の草餅が用意。

よもぎの香りと餡が美味い、別腹別腹(笑)

明日はようやく約10日ぶりに新潟に帰れるので、天気になあれ。