現在東海地方に出張中。
ここにきて急に寒くなりましたが、太平洋側なので空は青空。
新潟発のブログをチェックするとやはり雪
が降ってきたらしいが、本番はこれから。
明後日には岐阜の山越えしての帰宅になるが、今年初めての雪道運転になるので
ちょっと気が重い
慣れてるでしょうと言われるが、雪道を知っているだけに毎年走り始めは怖いもの。
怖いもの知らずのドライバーに抜かれていく長岡ナンバードライバーです
・・・・・
さて、12/13 日曜日の話題。
滋賀県野洲に本店があるラーメンチェーン店の「来来亭」
滋賀県を中心にあちこちに店舗がありますが、先日テレビで紹介されたので
ちょっと気になり久しぶりに2度目の来店です。
泊まっているホテルの近くの長浜店でお昼をいただく。

メニューを見て普通の「ラーメン」を。
「こだわり」としていろいろとリクエストできるが、背脂を「少なめ」に。

ラーメン 650円
来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに
浮かせているのが特徴です。表面に背脂、中は澄んだ鶏ガラベースの
スープなので、コクがあるのに口当たりはスッキリ!
最後まで飲み干せるスープです。

背脂少なめ個人的には正解でした。赤いのはここのラーメンの特長の一味唐辛子。
ピリッと辛くて美味い。

麺は思ったよりも細い細麺。ちょっと堅めの方がよかったかも。

チャーシューは柔らかで美味い。

「最後まで飲み干せるスープです。」とあるだけあってスープもかなり
おいしい。
テレビでインタビューを受けた人がここで食べると他のラーメンは食べられない
と言っていたが、はまる人も出る味ですね
店員さんのあのやたら元気な声が行き交う店内は落ち着かずに
ちょっと苦手ですが・・・
ここにきて急に寒くなりましたが、太平洋側なので空は青空。
新潟発のブログをチェックするとやはり雪

明後日には岐阜の山越えしての帰宅になるが、今年初めての雪道運転になるので
ちょっと気が重い

慣れてるでしょうと言われるが、雪道を知っているだけに毎年走り始めは怖いもの。
怖いもの知らずのドライバーに抜かれていく長岡ナンバードライバーです

・・・・・
さて、12/13 日曜日の話題。
滋賀県野洲に本店があるラーメンチェーン店の「来来亭」
滋賀県を中心にあちこちに店舗がありますが、先日テレビで紹介されたので
ちょっと気になり久しぶりに2度目の来店です。
泊まっているホテルの近くの長浜店でお昼をいただく。

メニューを見て普通の「ラーメン」を。
「こだわり」としていろいろとリクエストできるが、背脂を「少なめ」に。

ラーメン 650円
来来亭のラーメンは、京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂をふんだんに
浮かせているのが特徴です。表面に背脂、中は澄んだ鶏ガラベースの
スープなので、コクがあるのに口当たりはスッキリ!
最後まで飲み干せるスープです。

背脂少なめ個人的には正解でした。赤いのはここのラーメンの特長の一味唐辛子。
ピリッと辛くて美味い。

麺は思ったよりも細い細麺。ちょっと堅めの方がよかったかも。

チャーシューは柔らかで美味い。

「最後まで飲み干せるスープです。」とあるだけあってスープもかなり
おいしい。
テレビでインタビューを受けた人がここで食べると他のラーメンは食べられない
と言っていたが、はまる人も出る味ですね

店員さんのあのやたら元気な声が行き交う店内は落ち着かずに
ちょっと苦手ですが・・・
